![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 24日 00時 06分 33秒 URL
|
充電できなくなったため、修理に出していたG-Fortが帰ってきた。 うーん、やっぱり速い!でも重い! 今回の修理、フタの部分のへたっていたパーツも交換されてたり、 ボディ自体もきれいに磨かれていたので、ちょっと感激。 ゴメンねDocomo。今まで悪口言ったりして。ちょっと見直したよ。 でも、もうちょっと料金プランは考えてほしいゾ。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 22日 12時 51分 21秒 URL
|
>PocketPC FAN さん あれ?横スクロールバー出ます? 一応画像の幅200ピクセルにして、E-500のiBrowswerで マイドキュメントにファイルを置いて確認したのですが・・・。 もう一回リサイズはしんどいので、対応するならまた今度だなぁ・・・。 プラネタソフトはもう一つTheSkyPocketEditionというのがあるのですが、 約50ドルというお値段に足踏みしてます。 かなり欲しいのですがさて、どうしたものか。 日立のは一般売りは現時点でしないんですね。 E-707といい、よさそうなのはみんな企業向けだなぁ。 日立のはもし一般売りするなら液晶が3.8インチくらいにしてほしいです。 最近のはちょっと小さい気がする。 |
![]() PocketPC FAN さん 2002年 02月 21日 23時 22分 30秒 URL
|
PocketPC FAN です、こんばんは! 気がついたらコンテンツが増えてますね。 天体観測系ソフトは夜空を眺めるのが楽しくなりそうですし、 それ自体でもけっこう楽しむことができそうで、いいですね。 モバ絵ページもちゃんと最適化されているようですね。 iBrowswer からだとちょっと横スクロールバーが出ますが 基本的に PIE 対応サイズを標準と考えればいいのかも。 日立の NPD-10JWL はできえば一般向けにも出してほしいですが、そのつもりがないようなので残念です。 ただ他のメーカーが、「Windows CE.NET」を使うと、こんなマシンが作れるんだっていう刺激になればいいと思っています。 ●Kenji Machida さんへ どうも〜、Machida さん。 悪戦苦闘の状態が続いているようですね。 サイト更新再開の時にはこちらのサイトでも 取り上げさせていただこうと思っています。 1 日も早く母艦の復旧がおこなわれるように いのっています。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 21日 12時 56分 54秒 URL
|
>Kenji Machida さん うーん、フツーのPCもCEみたいに調子悪くなったらリセット! で、復調するくらい簡単だといいんですけどね。 もうそろそろF-1も開幕するし、いよいよ活躍される時期かな? と思ってましたが、そんなこと気にせずゆっくりと環境整備してください。 何よりも大切なのはHPよりも、ご自身の持ち物だと思うので。 さて、今見れる範囲ではPocketPC対応したはず。 画面を合わせなくても、横スクロールバーは 出ないと思う(掲示板入力欄除く)。 あ、でも過去ログがあるのか。あれ、結構面倒な気が・・・。 |
![]() Kenji Machida さん 2002年 02月 20日 19時 28分 29秒 URL
|
…です。 たまたまトラブったのが休みで、元々ハードウェア的にショボショボだったので休みはPC屋や本屋に行ったり来たり。… それで、多少はよくなったかな〜っと思ったら、またダメダメになっちゃうし。… んなわけで、とうとう休みはジ・END。 復旧、未だメドたたないのに、もうすぐ仕事です。 サイト更新はしばらく、おあずけですね。 なんつーか、今さらこうして書き込みしてPocketPCの安定感にホレボレしてます。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 20日 08時 42分 17秒 URL
|
>Kenji Machida さん んー。XPってあまりいい評判聞かないですね。 とりあえず早急に復旧できることを祈ってます。 僕はネット用とは別に、ActiveSync用に 1台中古のWin98ノートが欲しいです。 >PocketPC FAN さん あ、とりあえずトップと掲示板だけですがモバ絵ページもなってますか? まあ、モバ絵ページも画像をリサイズするだけなので、 たいして手間取らないとは思うのですが。 ところで、日立のヤツはなかなかいい感じのデザインだと思います。 あんなのを待っていたのです。 ゲームはやりづらいだろうけどね。 っていうか、できるのか? |
![]() PocketPC FAN さん 2002年 02月 20日 00時 54分 01秒 URL
|
こんばんは、PocketPC FAN です。 サイトの PocketPC 最適化が進んでいますね。 モバ絵のページもちゃんと画面に収まるようになったみたいなので、 こちらからのリンクの貼りなおしを行わせていただきました。 改装中の文字がはやくとれるといいですね。 それでは、また遊びに来ます! |
![]() Kenji Machida さん 2002年 02月 19日 21時 40分 18秒 URL
|
こんちは、Kenji Machidaです。 突然ですが、うちのサイト、更新できなくなりました。(涙) 実はうちのPCちゃんのご機嫌が昨日から一気に悪くなっちゃって… サイト更新よりPCの復旧作業の方が優先課題になっちゃいました。 ちなみに今現在の書き込みはiPAQかわです。 詳しくは、うちのサイトのTOPに。…(ん、でも詳しくないかも) |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 19日 12時 58分 10秒 URL
|
iBrowser対応完了。 これで「画像を画面に合わせる」にしなくても、キッチリ入るはず。 なるべくデータは少なく、かつ出きる限り一行の文字数を多くしたつもり。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 18日 12時 44分 48秒 URL
|
テクスチャーとか作ったりでなかなか楽しい。 プラグインを自分で作ったりできるといいけど・・・。 セピア効果とか色々欲しい。 HP更新時やることが減るので。 |