![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 16日 23時 06分 48秒 |
今更ながら幻彩2をレジスト。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 15日 08時 46分 05秒 |
TABLEは使えるのか。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 12日 23時 10分 00秒 |
PocketPC(PalmSizePC)では使えないのね。 |
![]() くわさん(モバ絵ネーム) さん 2002年 02月 06日 12時 55分 47秒 |
きさまさきさん。お久しぶりです。 |
![]() きさまさき さん 2002年 02月 06日 02時 27分 31秒 |
私はアイヴィーのが欲しいんですが、何回やっても |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 05日 23時 16分 49秒 |
うーん、掲示板改良がすすまない。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 02月 03日 00時 27分 28秒 |
思わず買ってしまいそうでしたが、運良く?在庫切れ。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 01月 30日 23時 38分 35秒 |
久しぶりにモバ絵をアップ。そして、改装作業へ。 |
![]() PocketPC FAN さん 2002年 01月 29日 01時 44分 27秒 |
PocketPC FAN です、こんばんは。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 01月 26日 23時 39分 14秒 |
安過ぎです。これもカシオの企業努力の賜物でしょうか。 |
![]() PocketPC FAN さん 2002年 01月 21日 01時 37分 19秒 |
こんばんは、PocketPC FAN です。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 01月 17日 23時 06分 40秒 |
CGIの直し方を変えたらちゃんと動きました。文法は大切。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 01月 17日 08時 47分 38秒 |
>PocketPC FAN さん |
![]() PocketPC FAN さん 2002年 01月 17日 03時 59分 26秒 |
PocketPC FAN です。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 01月 11日 21時 52分 05秒 |
ご意見ありがとうございました。 |
![]() Kenji Machida さん 2002年 01月 11日 15時 46分 24秒 |
こんにちは。Kenji Machidaです。 |
![]() PocketPC FAN さん 2002年 01月 11日 00時 11分 23秒 |
すみません、打ち間違えました… |
![]() PocketPC FAN さん 2002年 01月 11日 00時 05分 12秒 |
PocketPC FAN です。 |
![]() PocketPC FAN さん 2002年 01月 10日 23時 51分 50秒 |
こんばんは、PocketPC FAN です。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 01月 10日 23時 26分 49秒 |
>Kenji Machidaさん |
![]() Kenji Machida さん 2002年 01月 10日 15時 37分 31秒 |
Kenji Machidaです。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 01月 10日 08時 59分 54秒 |
すいません。 |
![]() Kenji Machida さん 2002年 01月 09日 15時 04分 16秒 |
今日は。「Pocket Motor Sports」のKenji Machidaです。 |
![]() PocketPC FAN さん 2002年 01月 09日 03時 15分 35秒 |
どうも、こんばんは。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 01月 09日 00時 52分 04秒 |
E-507、750、プレサリオ、Jor525のアイコン修正。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 01月 08日 09時 20分 26秒 |
それはさておき。 |
![]() PocketPC FAN さん 2002年 01月 08日 02時 51分 02秒 |
PocketPC FAN です。 |
![]() Yousuke Kuwayama さん 2002年 01月 07日 23時 15分 35秒 |
つけてみました。それと、レイアウトをちょっと変更。 |
あけまして、おめでとうございます!
PocketPC FAN です。
最近、PocketPC 関連 Web サイトを
いろいろと回っては発見を
繰り返す日々を過ごしています。
PocketPC の可能性を実感したり
E-500 も、まだまだ使えるんだと
思ったりしています。
Kuwayama さん、掲示板の
カスタマイズがんばってますね。
いろいろ機能がくわわってますけど
なかでも SPAM メール対策機能が
特徴的でいいなーと思っています。
いやー、PocketPC FAN のサイトにも
掲示板を設置したくなってきますよー。
設置するとしたら PocketPC から
書き込みしやすいものがいいなぁ〜。
それでは、今年もよろしくお願いしますっ!!
>PocketPC FANさん。
おひさしぶりです。
掲示板カスタマイズはとても面白いです。
レイアウト見直しとかアイコン表示は僕の腕でも
何とか出来そうなので、やろうと思っています。
この発言でページが切り替わるのでそれを機に
またいろいろやってみる予定です。
でも、人様の掲示板の構成をホームページビルダーで見て、
「きっとこんなふうにやってるはずだ」と見当をつけて、適当に作っているので
ちゃんと動くにはちょっと時間がかかりそうです。
ちなみにPerlの本はまだ買ってません。
E-500から乗り換えた大きな理由にSlayができない、
というのがありました。
はじめてPocketGamer(海外サイト)で見たときちょっと悔しくて、
丁度その次期にGFortの値引きが始まったのでGFortを買った覚えがあります。
大戦略みたいなゲームが好きなら、GFortを買う価値はあると思います。
僕の方では今、E-500の再セットアップを行っています。
しかし、昔は引っかからなかったComPOBox導入で引っかかってます。
PocketPC FANさんのサイトでDicToolがE-500で動くという、
驚愕の事実を知ったのですが(確か当初はPocketPC専用だったはず)、
ComPOBoxの英文字キーボードはとにかくかっこいいので
意地になって入れようとしています。
僕は手書き入力派なので実用性は明らかにDicToolの方が上ですが・・・。
おもえば、このHPも放置モードに入りかけてたのに、
PocketPC FANさんが書き込んでくれたおかげで、
頻繁に掲示板カスタマイズをやり始めたりして
生き返りました。ありがとうございました。
これからも遊びに来てください。
約束のHPのレイアウト変更も予定より遅れそうですが
ちゃんとやりますので。
それでは、良いお年を!