PocketPC用壁紙アップしました
Yousuke Kuwayama さん 
2002年 11月 08日 00時 09分 26秒 

USGPで撮ってきた写真で作った壁紙をアップしました。
最初は、日本語版PocketPC2002のTodayのフォントが
フツーで見づらいため(海外版は太字らしい)、
写真をハーフトーンにしたりしてたけど、
e740ではフツウの写真の方が見易かったので、
結局戻してしまったりした。
ま、一応自分では満足したからいいけど。

しかし、OPERAだとダウンロードできない罠。
なんでだ。


USB充電Syncケーブル
Yousuke Kuwayama さん 
2002年 11月 07日 08時 33分 12秒 

これ、いいです。快適。
USB端子のあるPCさえあればどこでも充電できるので、
バッテリー切れの心配も無いし、「突然1%」現象にも対応できる。
何より、大型バッテリーも必要無い。

いままでも、その気になれば標準バッテリーで
1日もたすこともできたのだけれども、
ちょっと心許ないので大型バッテリーで対応していた。
それにしても、標準バッテリーのe740の持ちやすいこと。
こんなにちっさい機械だったのか・・・。

HOPBIT
Yousuke Kuwayama さん 
2002年 10月 31日 08時 33分 09秒 

コレ、すごく欲しかったんだけど・・・

>HOPBIT内にあるムービーデータや音楽データをGENIO側で再生する場合は、
>いったんファイルをGENIOの本体にコピーしてから再生することになる。

だそうで、つまり動画&音楽サーバーにはまったく使えない。
期待してたのになあ。

閑話休題。
ドラマにもなってるらしい、「アルジャーノンに花束を」を読み始めた。
で、ちょっと読み始めた感じ、酒見賢一の「聖母の部隊」みたい。
いや、主人公(主客が)どんどんモノを憶えて、
誤字がへったり漢字が増えたりしてる部分だけなんだけど。
まあ、この先楽しみ。

SD復活!
Yousuke Kuwayama さん 
2002年 10月 29日 22時 16分 31秒 

もうあきらめていたSDメモリーカードですが、
「メモリーカードエラー」の一言が気になったので、
CF型のSDアダプタを買ってきて、PCでエラーチェック
→デフラグをかけてエラー部分を直してもらったら大復活!
まだまだ油断は出来ないけど多分大丈夫だと思う。

しかし、PsPCのころからメモリーカードにエラーチェックや
デフラグをかけるのは寿命を縮めるだけとかいわれてたので
コレは盲点だった。

閑話休題。
ついさっきまでやってた、「オー!マイキー」とかいう
ナメきった番組が何気に面白い今日この頃。
気がついたらやってたけどいつ頃から始まったんだ、コレ。

SDいよいよ不調
Yousuke Kuwayama さん 
2002年 10月 28日 21時 57分 22秒 

SDメモリーカードがかなりのダメっぷりに。
もはや、このメモリーカードはデータ書込みを伴う
作業は出来ない読み出し専用として使うことに決定。
そういうわけで、PIEキャッシュとHikkyとSlayをCFカードに移した。
これで、かなり快調に。

しかし、今でもメモリーカードエラーが発生して、
カードを初期化しますかとか時々聞いてくる。
当然却下してますが、困ったものだ。
でも、困ってるなりに使えてしまって結局使いこむという、
PsPCからのお決まりの流れになっている・・・。

P-in memory
Yousuke Kuwayama さん 
2002年 10月 24日 12時 39分 25秒 

この前、会社のPCでP-in masterが使えないという相談を受けて、
DOCOMOのページを覗いてみたら、e740でP-in memoryを
マルチファンクションで使えるドライバがアップされてた。

まだ試してないけど、これで「駅で無線LAN」では危ないと思って
やめていたメール送受信が出来るかも。

e740の不具合に関しては対象ロットでなかったので一安心。

Re:アメリカGP観戦記見ました。…
Yousuke Kuwayama さん 
2002年 10月 23日 12時 52分 12秒 

こんにちは、Machidaさん。
観戦記楽しんでいただけたようで何よりです。

アメリカと日本で雰囲気が違うふうなのは、
お国柄もあるけど、やっぱり自国ドライバーがいるかいないかじゃないかと思います。
今回の日本GPは、TVで見る以上に「琢磨!」って感じだったと思うのですよ。
もし、マイケル・アンドレッティがいたときインディでやっていたら、
ものすごい雰囲気になっていたのではないかと思います。
(あの年、マイケル成績悪かったけど)
自国ドライバーがいない上に、チャンピオンも決まっちゃってので、
のんびりした雰囲気だったんだと思います。
熱狂的だったのはコロンビアのモントーヤサポーター軍団くらいでした。

それから、サインのほうはパドックの入り口じゃなくて、
裏側の方に通用口があって、そこから関係者が出入りしてたのです。
パドックはさすがに警備員さんもいるしチェック厳しかったです。

デジカメはコダックのDX3900です。
300万画素ともなると、撮影面積が広いので多少真ん中から外れてても、
トリミング次第でなんとかなるのが心強いです。
デジカメは画面の全体にピントが合うし。
ただ、ズームが光学2倍なのはなんとかならんかと思いましたが。

動作に関してはやっぱり遅いですね。
ここだ!と思うちょっと前にシャッター切らないと
うまくフレーミングできませんでした。
この辺は要研究って所です。
来年までには何とかしたいところです。

それでは。

アメリカGP観戦記見ました。…
Kenji Machida さん 
2002年 10月 22日 20時 30分 59秒 URL

こんばんは。
アメリカGP観戦記、見ました。
面白かったですよ。
やっぱり日本と向こうでは同じF1でも微妙に違うものがありますね。
雰囲気というか何というか…
ドライバーのサインもらっていましたけれど、向こうでは簡単にパドックに近づけられるのかな?。
日本では入念な下調べと運がなければもらえないですからね。
パドックパスやスペシャルチケットなんてウン十万ですし…
F1の写真も沢山撮ってますね。
デジカメはどんなのを使ったのですか?。
自分のはCASIOのQV2900使ってますがF1の写真は成功率4割ぐらいでした。
望遠機能はすばらしいのですが、全体的に動作が遅いので苦労しましたよ…
壁紙も作るそうですね、楽しみに待ってます。
うん、自分も頑張らな蹴れば…。

所で自分も先日行われた「world PC Expo」の見聞録を別ページにupしましたので、よろしかったら御覧になってください。
http://homepage3.nifty.com/pocketmotorsports/with_pda.htm







テーマ作り
Yousuke Kuwayama さん 
2002年 10月 21日 23時 22分 57秒 

アメリカGPでいっぱい写真を撮ってきたおかげで、
PocketPCのテーマを作ってみる気になった。
僕のPCはWin98なので、マイクロソフトのは使えないため、
BVRP Pocket theme manegerというソフトの
お験し版を落としてきた。
それで、作ってみたけど結構難しいですね。
そのままだと写真が強すぎて、字が読みにくくなってしまうので、
トーンを調節してやらなきゃいけなかったり。

でも、結構面白いのでレジストして研究する予定。

SD不調
Yousuke Kuwayama さん 
2002年 10月 21日 03時 47分 52秒 

最近SDメモリーカードが不調。
とにかくすぐにファイルロックがかかってしまい、
ファイルが保存・消去とも出来なくなってしまう。
フルリセットしても直らないのでどうしたものかと思考錯誤して、
一度端子をキレイに拭いたらだいぶよくなった。
でも、まだ不調なんだよなあ・・・。

Return