DailyTrial

こちらはデモ版で目に付いたゲーム等の寸評です。
スイマセン、お金払ってないのにえらそうに紹介してます。
購入してないので別ページにて扱いました。
(評価はあくまでKuwayamaの主観ですので、
購入の際は自分で試した上でご決断ください)


Index 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1


2004/05/25
流行りのAirH"ネタです。
目新しいことはありません。
■AH-K3001V導入顛末記
モバイル界隈ではPocketPCの代わりになるか?
とか、いろいろ言われていたけど、Kuwayamaの目的はズバリ、

固定通信費の削減

です。そもそも、PocketPCでネット接続ってあんまりしてないし。
(Webは保存したのをCFに入れて見る程度)

自分は今、PHS2台(P-inCompactと611S)と携帯(TT21)で、
PHS :PCでのウェブブラウズ、メール、HPの更新
携帯:メール確認、写真、通話、目覚まし、時計
をまかなってるけど、それで月7,500円くらい(PHS約2,200×2、携帯約3,000円)。
AH-K3001Vでこれらすべてを出来ないかと思ったわけです。
AirH"の繋ぎ放題は約5,000円。コレに年割りとAB割りをつければ約4,000円。
月3,500円、年にすれば42,000位の削減に!
(実際は通話分もあるので削減幅はもっと小さいけど)
初期投資も、ヨドバシでポイント使えば、
手数料込みでも7,000円におさまるし。
おお、なんか安く出来そうだ。

というわけで早速契約。
お試しだし、よく分からないので
とりあえず現在のプロバイダ契約の
hi-hoじっくりコースと同じくらいのネット25で。
これだと、64KフレックスチェンジのAPに繋げられるし。
あと、いつでも切れるように年割りも何もつけませんでした。


■単体のAH-K3001V
・画面は2.2インチに240*320なので非常に細かく、一番小さい文字モードでも、
 見易いフォントの助けもありそんなに見づらくないです。
 ただ、ちょっと視野角が狭いかな。

・ボタンもまあまあ押しやすく操作しづらくはありません。
 ただ、上の丸ボタン二つは画面によりボタンの役割が変わる時があり、
 全体的な動きの遅さとあいまってやや分かりにくく、
 誤操作してしまうことも結構ありました。
 下に現在の役割が表示されるので、
 慣れるまではちゃんと確認しないとダメでしょう。

○単体でのWebやメール受信
※初期設定が分からない方はこちらを参考に
・64K接続とはいうもののやや遅め。
 それ以前に全体的に動きが遅く、文字入力も遅いので、
 やっぱりブラウズ専門になると思う。でもまあPHSだしね。
 最初からブラウズマシンとして割り切れば、いい機種だと思います。

・表示はフルスクリーンモードにしなければ、
 横スクロールしなくていいので非常に使いやすいです。
 フルスクリーンモードはあんまり使い道がない気がします。
 画面操作は、カーソルで一行づつに上下(フルの時は左右も)させる他に、
 ページスクロールボタンでページ飛ばしも出来ます。
 (ページスクロールボタンはちいさくてちょっと押しづらいけど)
 また、ページによってケイタイモードの方が見やすいときもあれば、
 スモールスクリーンモードの方が見やすいときもあるのですが、
 これもオペラマークのボタンを押せばカンタンに切り替えられます。
 PocketPCの「画面を表示にあわせる」の切り替えと違って、
 高速で切り替えてくれるのがとてもいいです。
 この辺のブラウズ関連の操作は良く考えられていると感じます。

・ただ、前述のように文字入力が遅いので、
 この機種でメールを打ったり、
 掲示板に書き込んだりする気にはならないかな。

・Kuwayamaは今通勤中ほとんど本読んでるから、
 それで分からないことが出てきたらネットで調べる、
 っていうのが現実的な使い方だと思う。
 単語程度の入力なら動作も気にならないしね。
 辞書としての利用はこちらが参考になります。

・あとは、ヤフーのライブでファイターズ戦チェックするとか
 (TVもラジオもやらないチームは大変なんです)


○カメラ
・まず気付くのが、液晶の追従性が悪いということです。
 eggyやTT21がかなりスムーズについて行くのとは雲泥の差です。
 まあ、動画を撮るわけではないので、
 そんなに気にしなければいいのですが。

・また、TT21にくらべて白黒撮影やフレームをかぶせたりできなくて、
 遊びゴコロが足りない感じ。撮れればいいって作りですね。
2004.05.31追記
 デジタルズームすらないのはどういうことだ。
 あるのは明るさ調節だけとは・・・。

・ちなみに、TT21と同じ所で撮り比べた画面はこんな感じ。
 (左がAH-K3001V右がTT21)

 色の再現性やシャープさなどはTT21の方が上かな。
 やっぱり、同じ画素数で画像サイズだけが広がると、
 映像がボケ気味になるのはまあしょうがないか。

・外で撮影していて気付きましたが、
 屋外ではやはりTT21の液晶の方が見易いです。
 AH-K3001Vは見えないことは無いけど、
 縞模様みたいなのがTT21よりも多く見えて、
 あまりキレイではないと思いました。
 カメラ関連は正直TT21捨てがたいなあ。
2004.05.26追記
・TT21よりいいのは、写真をPCに転送するのに
 メール打たなくていいところくらいかな。
 USB経由で転送できます。


○時計
・TT21と同様に、未読メールがあるとメールアイコンが出てしまい、
 サブディスプレイの時計が見えなくなります。

 うーん、これは何とかして欲しかった。
 時計としても携帯は使っているので。

・アラームはかなり細かく設定できるので、
 TT21より便利になりました。
2004.05.31追記
・アラームや着メロにMIDIファイル使えて、
 しかもかなりキレイに再生してくれるのは嬉しいです。
 音楽の再生端末としては作られてないけど、
 簡易MIDIプレイヤーとしてもいいと思う。
 こうなると、いっぱいMIDIファイル入れたくなるけど、
 データフォルダの容量が少ないのが惜しまれます。


○モデム
・PC接続に関しては会社のWin98SEのCDをかりてごにょごにょ・・・。
 というわけで、Win98で接続成功。
 ドコモの64Kほど速くは無いけどそんなに気になるほどでもないかな。
 マカフィーさんのアップデートは結構かかりましたけど。
 ただ、ドコモPHSみたいに料金安くなる11時まで待たなくていいのは、
 運用的にかなりラクになりますね。

・e750とは拡張パックとおしてつなげられるのかな?
 と思いましたが、接続できませんでした。
 「このUSBデバイスを確認できません」
 と、つれないメッセージが出るだけでした。

 今後のドライバ開発に期待かな。
 と思ったら、こちらに書いてある情報を元にしたら出来ました。
 Win98接続といい先人たちのチャレンジャー精神に感謝。
 でも、スピードはキビシイなあ。結構遅いです。
 画面サイズは同じだし、スピードもAH-K3001V単体と比べ速いとはいえないため、
 わざわざe750をつなげるメリットは感じられません。
2004.06.01追記
 同じなのは画面サイズではなく、解像度ですね。

○電話機<2004.05.31追記>
・昔NTTのPHSを通話にも使ってた時はキレイに聞こえた覚えがあるし、
 世間一般でも携帯よりもPHSは音がいいはずなんだけど、
 なんかザラザラしてて、思ったより良くないないです。
 そういえば、ツーカーの京セラ端末は音があまり良くない
 という話を聞いたことがあるので、DDIポケットの京セラ端末も
 通話品質はそれほど良くないのかもしれません。

・受話音量を通話中にしか変更できず、ちょっと不便。

・着信時のバイブレーターはTT21よりもパワーが弱く、
 カバンの中に入れてるとあまり感じ取れません。

・その他トラブルとしてはアンテナ5本立ってるのに
 電話をかけれない時がありました。
 (コールしても、今は掛けられませんと出てくる)
 何故なのか理由はわかりません。


■契約の見直し
・ネット25だと、プッシュ式メールはタダにならないので
 やっぱり無制限の方がいいのかな?
 ツーカーの携帯のメール(EZ-WEB@Mail)はプッシュ式で、
 ヘッダのみ送ってくれて、必要な分は改めて本文をDLする仕組み。
 なので、ヘッダだけ見て捨てれば最低限の料金で済むのですが、
 AirH"のプッシュ式メールは全文勝手に受信してしまうので、
 料金は現状よりかなりかかると思う(現状のEZ-WEB@Mailは月々500円くらい。でも無料通話分で余裕で賄える)。
 ネット25と無制限コースの差額以上になってしまうと思うので、
 固定料金を削減するという目的では、無制限コースの方が正解だと思う。
 接続は64Kフレックスチェンジから32Kパケットになるから遅くなるけどね。
2004.05.31追記
 AirH"のプッシュ式メールでも、本文0行受信に出来ますね。
 至急確認しなきゃいけないような内容なら、
 hi-hoの方を全文受信できるし。
 これが分かって、ネット25に傾いてます。

 結論としてはどうせPCでは64Kもでないので、
 無制限コース(32Kパケット)年割りAB割り付きに落ち着きそうです。
 hi-hoも無制限に替えなきゃね(+月々210円)
2004.05.26追記
・でも、e750の接続で参考にしたところによると、
 32Kパケットは64Kフレックスチェンジよりも倍以上遅いみたい。
 正直、これはタマランのでやっぱりしばらくネット25で。
 まあ、hi-hoの契約変更が再来月までおあずけだったから考え直したのですが。
 なんでhi-hoは25日から3日まで契約変更不可なんだ(怒)。


■カバンの中身
・携帯がTT21からAH-K3001Vにおきかわっただけです。
 USBケーブルとe750の拡張パックを持ち歩こうと思ったけど、
 前述のとおり、あまりメリット感じないんですよね。


■その他気付いたこと<2004.05.31追記>
・USBケーブルから充電できるからだろうけど、
 充電器にACアダプタが直結してます。
 旅行の時は不便ですね。チョット大きいし。
 あ、そーいう時のためにe750の拡張パック持てばいいのか。
 電源→e750のAC→e750→拡張パック→USBケーブル→AH-K3001V。
 の順に繋げればバッチリ充電できますね。

・TT21に比べ使う機会が増えたせいか電池のもちが良くない気がします。

・操作音が「ピッ、ポッ、パッ」だからChoroModeが動きます。

こちらを参考にするとGPSもどきの使い方が出来ます。
 PHSに位置情報機能があるのは知ってたけど、
 使ったことなかったので結構新鮮!


現在はこんなところでしょうか。
気付き次第写真等追記します。

■結局<2004.05.31追記>
・AH-K3001V導入試験の結果、どうもAH-K3001V1台でいけそうなので、
 ドコモPHS2台とツーカーの契約を切りました。
 ドコモは初めてケータイタイプ買ったときから、ほぼずっと使ってきたキャリア。
 (E-500で繋がらない機種の時があってその時は一時的にASTEL)
 ツーカーは所謂スピードくじで当たって契約したのを
 ここまで使ってたわけだけど、比較的安価でよかったな。
 両キャリアともありがとう。

 あー、ツーカーで契約してるガス水道その他
 もろもろのところに連絡しなきゃ・・・。

<2004/07/31追記>
プロバイダのコース変更も含め、
ようやく環境が安定したので収支報告。
通信費は、
AH-K3001V導入前
電話代:約月7,400円(PHS約2,200×2、携帯約3,000円)
プロバイダ料金:1,680円(hi-hoじっくりコース)
合計:約9,100

AH-K3001V導入後(ネット25+年割+AB割+通話+パケット)
電話代:約月3,600円
プロバイダ料金:1,890円(hi-ho無制限コース)
合計:約5,500
となり、月々約3,600円、年間43,200円の削減になりました。
当初の予測とあまり変わりませんね。
プロバイダ料金がちょっと上がっちゃいました。

AH-K3001V導入に関しましては勝手ながら
以下のサイトを参考にさせていただきました。
モバチキさん(初期設定等)
AirWiki AH-K3001Vさん(モデム設定等)
妄想科学研究所さん(GPS利用関連)
Days of SpeakEasy さん(辞書利用関連)





TOP