Off Line 
Last Update : 2010.01.04

イベント参加予定   在庫リスト&通販申し込み   完売リスト   




◆完売リスト◆


こちらに掲載のものは、すべて完売になったものです。
大変申し訳ありませんが、通販は受け付けておりません。
プレビューなど残しておりますので、雰囲気でもお楽しみいただければと思います。


 『椿 姫 〜カメリア〜』
R18
第2版から表紙変えます・・・・。
2004.08.21

  A5サイズ/コピー/48ページ/アスキラ&イザキラ/読みきり
 戦後パラレル。キラ記憶喪失ネタ。
 "SEVENTH HEAVEN"とは完全パラレルです。
 "姫"というタイトルですが、キラ女体化ネタではありません。
 R指定ですので、苦手な方はご遠慮ください。

 *完売しました。ありがとうございました。
  → 2007.3.18発行の『綺羅星』に再録しました!そちらをお求めください。


    ←ちょっと見てみる?


『太陽と蒼い月』

完売しました。ありがとうございました!
2004.8.21
 A5/コピー/28ページ/アスキラ/戦中 → 戦後(無印補完)
 "SEVENTH HEAVEN"シリーズ番外編。
 本編を読んでいなくても読めます。設定は同じです。
 キラとアスランが互いを想いあうところをモノローグ中心に書いてみました。

  *完売いたしました。ありがとうございました。
  → 2007.3.18発行の『綺羅星』に再録しました!そちらをお求めください。

『Night Mare』 
R18
完売しました。ありがとうございました。
2004.10.29
 
 A5サイズ/コピー/20ページ/読みきり/DESTINYパラレル
 アスランお誕生日記念&種デス放送開始記念。
 アスラン×キラ←シン。(でも中身はシン×キラ・・・)
 アスランにとっては全然お祝いでも何でもない本です。(滝汗)。 
 DESTINY本編をごらんになっていないと分かりません。
 血とか痛いのが苦手な方はご遠慮ください。

  *今度こそ完売いたしました。(笑)ありがとうございました。

   ←ちょっと見てみる?
『銀の王
紅の騎士』


本当は表紙グレーなんだがな・・・・。
2005.01.09
 
 A5サイズ/コピー/28ページ/
 イザ×アス 戦中→戦後→DESTINY第12話まで。
 アスキラ前提での、イザアス。
 お初のイザアスです!!というわけで、大目に見てください・・・。
 アスキラとはまた雰囲気が違うと思います・・・。
 戦後については基本的にDESTINY設定ですが、一部違います。
 第12話でアスランが『FAITHの証』を議長からもらう辺りまでを書いてみました。
 続き・・・は書くかもしれないし、書かないかもしれません。
 一応、これだけで話は完結しているつもりです。

 *完売いたしました。ありがとうございました。

  ←ちょっと見てみる?
 
『SEVENTH HEAVEN
Scene:1』
7天1巻、完売しました。ありがとうございました。

2005.05.03
 小説only *Scene:2に続きます
 A5 表紙フルカラー オフセット 128ページ
 アスキラ オリジナル戦後編

 *完売いたしました。ありがとうございました。
  →新書判で2006.08に再版しました!『SEVENTH HEAVEN*4』をお求めください。

 サイトで連載していたSEVENTH HEAVENをオフ本化したものです。
 IntermissionV、chapter7:WORLD #1〜#5を収録。
 若干の加筆修正あり。
 アスラン視点の書き下ろし『Fragrance〜甘い約束〜』4ページ有。
 本編のふたりがあまりにすれちがっていてかわいそうだったのでちょっと
甘めにしてみました。 
『SEVENTH HEAVEN
Scene:2』

ドぴんくはアスランの呪い・・・。
2005.05.29
 小説only *scene:1の続きです
 A5 表紙フルカラー オフセット 120ページ
 アスキラ オリジナル戦後編

 *完売いたしました。ありがとうございました。
  →新書判で2006.08に再版しました!『SEVENTH HEAVEN*4』をお求めください。


 サイトで連載していたSEVENTH HEAVENをオフ本化したものです。
 chapter7:WORLD #6〜#7、Epilogue#1〜#2を収録。ついでに月光も入れました。キラ視点の書き下ろし『失楽園〜Lost paradise〜』4ページ有。
『SEVENTH HEAVEN
Scene:3』

7天3。完売しました。ありがとうございました。
2005.05.29
 小説only *scene:2の続きにあたる、オール書き下ろしの番外編
 A5 表紙フルカラー オフセット 48ページ

  完売いたしました。ありがとうございました!
   →新書判で2006.08に再版しました!『SEVENTH HEAVEN*4』をお求めください。


  #1 Come Home 〜妻、夫の実家、ザラ家へ〜
  #2 Come Home U 〜夫、妻の里家、ジュール家へ〜
  #3 結婚指輪物語

 オール書き下ろし。SEVENTH本編があまりにシリアスだった反動か、どちらかというとライトな感じのギャグ寄りになってしまいました・・・。
 #1には、オリジナルキャラクターのザラ家執事、ランバート氏とアスランの財閥での片腕、李紅龍氏が出演。#2は、エザリアママンとイザークが出演です。

  ←ちょっと覗いてみたい方はこちらから。ちなみに、#2の冒頭です。
『空白の王国』


2005.08.21
 小説only (読み切り。1巻完結)
 A5サイズ オフ  96ページ  
 アスキラ、完全パラレル。
 転生モノのハーレクイン・ファンタジー(そんなジャンルあるんか?)
 DESTINYキャラも一部出演。

 完売いたしました。ありがとうございました!

 世界の創世の時に生まれたという『光の剣』と『闇の剣』。
 眠りについたふたつの剣が再び出逢う時、世界は争いの時をむかえるという。
 日々強くなる闇の胎動。
 『暁の王』の生まれ変わりとされるアスランは、未だ剣を手にしていない。
 闇の力を強く感じる古の王国、オーブで彼が出逢った運命とは・・・。

    ←ちょっと覗いてみたい方はこちらから。
Lies and Truth

Lies and Truth 夏らしく暑苦しい色にしてみました。
2005.08.28

 『Lies and Truth』
 A5/オフFC/P72/DESTINYパラレル

  完売いたしました。ありがとうございました!

アスキラ&シンステ  DESTINY設定を使った捏造オフ本。
phase-21〜35のあたり(シンとステラの出逢い。ステラが連合のパイロットであることをシンが知る。デストロイをキラが討ち、フリーダムをシンが討つ)辺りを描きたいな、と。
ただし、本編とは微妙に展開が異なる設定となります。本編との相違点は・・・。
  @ステラは生きてます。
  Aシンに討たれたキラを拾ったのは議長
  Bアスランは脱走する時にシンとは戦いません。
ご了承ください。

     ←ちょっと覗いてみたい方はこちらから。
  

『SEVENTH
HEAVEN*2』


背負うのは裁きの十字架?
2005.11.13
『SEVENTH HEAVEN 総集編2 Chapter:3〜Chapter:4』
 新書判 オフ本 386ページ 2000円。

 *完売いたしました。ありがとうございました。

 Web掲載でオフ化していなかったSEVENTH HEAVENをオフ化。
 アスランとキラの孤島での戦い。そして、イージスの自爆にストライクが巻き込まれ爆発してしまったところまでを収録しております。
 オリジナル設定のIntermissionTDaybreak、IntermissionU First Loveも収録。
 アスキラ幼年時代書き下ろし『月に祈る〜Pray to the Moon〜』収録。

SEVENTH
HEAVEN*3


空へと憧れて伸ばす腕。
2005.12.29

『SEVENTH HEAVEN 総集編3 Chapter:5〜Chapter:6』

新書判/オフFCカバー/P506

 *完売いたしました。ありがとうございました。


Web掲載『SEVENTH HEAVEN』 Chapter:5〜6をオフ化。
アスランとの死闘の末、キラがプラントで目覚めてから、ラクスにフリーダムを託され地球へ。
アスランと素顔の再会を果たし、共闘。
本編テレビシリーズ最終話分までを収録。

ページ数の都合上、書き下ろしは収録できませんでした。ゴメンなさい。
METAL ROSE
前 編


2006.05.04

『METAL ROSE 〜前編〜』  (アスラン×キラ)

 *完売いたしました。ありがとうございました。

A5/オフFC/P60/パラレル近未来モノ/シリアス

壊れかけた世界。魔法使いのキラは、ひょんなことから科学者のディアッカと奇妙な同居生活をはじめることになる。互いに家事をやりたくないふたり。ディアッカは友人のラスティからつくりもの生命体・機械人形(ドール)を譲り受ける。
濃紺の髪に翡翠の瞳を持つその人形に、キラはアスランと名前をつけた。

当初、『機械人形は嫌いだ!』とアスランに辛く当たったキラだったが、ある事件を境にふたりの仲は接近する。
しかし・・・ある日、無意識の時にキラを殺そうとしたアスランは、姿を消してしまう・・・。

   → クリックでプレビューが出ます。
You're My Only
Shining Star


『You're My Only Shining Star 〜きみは僕の輝ける星〜』

A5/COPY/P24

 *完売いたしました。ありがとうございました。
 →2008.05.03に発行いたしました『Long Distance Love』に再録しています。
2006.10.29のアスコレ&インテックスあわせで発行したアスランのお誕生日本です。
運命戦後。オーブに残ったキラと、プラントへ戻ったアスランは遠距離恋愛中。
アスランの誕生日にデートする予定だったのに、キラに急な仕事が入ってしまい・・・。
アスランサイドとキラサイドに別れており、それぞれがそれぞれを想う心情を書いています。

※時節ネタのため、期間限定でした。再版予定はありません。

 『暁 星』

暁星
07.08.17
 『暁星』運命再録集 R-18
 文庫/オフ FCカバー/P284
 *あっという間に完売してしまってすみません。
  ありがとうございました。
  申し訳ありませんが再版予定はありません。


春コミでリリースした『綺羅星』の続編にあたる再録集。サイト掲載の運命時代のSS+『流星群』シリーズを収録。
リクエストの多かった『バレンタイン狂想曲』、『Sweet Valentine Kiss』、『White Sweet Revenge』、『Birthday』を収録。
Destiny's Childrenとはまた違った形の運命戦後話、キラ視点『Departures』、とアスラン視点『回帰線』の2本、そして、『流星群』の後日譚にあたる『Star Gazer』を書下ろし。(書下ろしトータル72P)

  ←プレビューこちらから。
異境に咲く花

異境に咲く花

2007.05.27
 『異境に咲く花』
 アスキラ現代パラレル/天使×悪魔ネタ/A5/オフFC/P68 R-18
 *完売いたしました。続編はあるのですが、再版はいたしません。
  大変申し訳ありません。

キラが天使、アスランが悪魔です。アスランはどっちかいうとザラです・・・。黒いです。(だって悪魔だし)
序盤とラストは、けっこうかる〜いノリのお話なのに、中盤が恐ろしくシリアスな妙な話になりました・・・。すみません・・・・。

【Story】
 平凡な高校生だったキラの前に、突然現れた金髪の少女と黒髪の少年。なぜかちゃっかりヤマト家に居候を決め込んだふたりの背には、キラにしか見えない大きな白い翼があった。そう、彼らは『天使』と呼ばれる存在だったのだ。
 ふたりに、自分の前世が天使だったことを教えられるキラだが、彼は頑なにそれを信じようとしない。
 しかし、ある日、キラは学校で『悪魔』と呼ばれる存在に襲われる。悪魔にとって、天使の持つ『神力』を取り込むことは、自分の『魔力』を強くするらしい。
 教室に居たのはキラだけではない。クラスメイトのアレックスを庇うキラだったが・・・。


   → クリックでプレビューが出ます。


『綺羅星』


2007.03.18
『綺羅星』  
 文庫判/オフ FCカバー/P308/
 *書店分も完売いたしました。ありがとうございました!
Web掲載のSSと完売になったコピー誌からの無印再録集。
『椿姫』、『太陽と蒼い月』、『以心伝心』、『Home Sweet Home』、『Innocent Snow』など10話再録。
書下ろし『拉薩〜まだ見ぬ遠い聖地で〜』(戦中)、『月光桜花』(After SEVENTH HEAVEN)の2本を収録。(書下ろしのみ54ページ)
久しぶりに種時代の16歳のアスキラを書きました。

    プレビューこちら。かきおろし『月光桜花』の冒頭です。

 HARUコミで綺羅星お買い上げの方へ。当日、挟み込みをするのを忘れていたお詫び文です。
『All My Loving』
All My Loving
『All My Loving』 A5/COPY/P24/  

 *完売いたしました。ありがとうございました。
 →2008.05.03に発行いたしました『Long Distance Love』に再録しています。

アスランお誕生日祝本。
20万HITエリ様のリクエストにより、『アスランオーブ軍+キラ白服+シン赤服(キラの部下) アスキラ戦後遠距離恋愛設定でアスキラ+シンのお話』で書かせていただこうかと思います。


   ←クリックでプレビュー
『輝夜姫』
輝夜姫
2007.10.28
『輝夜姫』 
A5/オフFC/P108/R-18

 *完売いたしました。ありがとうございました。*

種版『竹取物語』。
なのですが、CE71年戦争後、キラがAD世紀の平安時代にタイムトリップするという設定です。
かぐや姫=キラ、帝=アレックス。アレックス×キラがあります。
アスキラ以外はNo!!とおっしゃる方はご遠慮ください。
エロ度&シリアス度ともにかなり高めです。(すみません・・・・)

最初はアスラン死にネタで、アレックス×キラで終わるハズだったのですが『そんな本をアスランの誕生日前日に出すのってどーよ!!』と思いなおし、最後はアスキラに落ち着きました。(そのあたりは読んだ方のみ分かるはず・・・)

   ←クリックでプレビュー
ガリレオ  【07冬の無料配布】

ガリレオ/A5/P16/ステッチ/
12/29冬コミ、1/13インテックスで個人誌、合同誌をお買い求めの方に先着で配布したステッチ本です。
月9ドラマ『ガ○レオ』Wパロ、湯○准教授=アスラン、内○刑事=キラです。
ステキ表紙を、朝霧紫月さま(windmill+)に描いていただいちゃいました〜!
『こちら黒猫診療所。』
クロネコ。
2007.10.07
『こちら黒猫診療所』 運命パラレル A5/オフFC/P48/

*完売しました。ありがとうございました。


舞台はデスティニー時代のオーブ。ただし、シンの家族はCE71年戦争のとき、難を逃れて小さな島に疎開して無事だった、というパラレル設定です。
小さな島の診療所。おじいちゃん先生に薬をもらいにやってきたシンを出迎えてくれたのは、濃紺の髪をした美青年アレックスと、人なつこい鳶色の髪をした青年キラだった。
ふたりは、過労で本島の病院送りになったこの診療所の主の代わりにやってきたらしい。
狭い島に、ふたりの噂はまたたく間に広まる。島での生活をまったく知らないふたりとぶつかりあいながらも、彼らの妹、ステラに恋をし、序々にうちとけていくシン。
 そんなある日、プラチナブロンドの青年がシンに写真を見せる。
 『この写真のふたりを知らないか?』
 そこに映っていたのは、アレックスとキラだった…。

 Wパロというか、設定上、Dr.○トーに似ているかもしれません。
 もし、お好きな方いらっしゃったらすみません。
 (あたしはドラマも漫画も見たことはないんですが・・・)

  ←クリックでプレビュー
『嘘と毒薬』

A5/COPY/P28/¥200/2008.2.11/R-18

 *完売いたしました。ありがとうございました。
 →2008.05.03に発行いたしました『Long Distance Love』に再録しています。

2/11のデスラバで限定販売したコピー本です。あと、販売は3/30のインテックス大阪のみとなります。
バレンタインなんだけど・・・全然甘くない・・・・ちょっと精神的に病んでるキラと、キラを大事にしすぎるあまり、彼が欲しいものを見失っている鈍感なアスランのお話です。仄かに薄暗くて、不幸な匂いのするお話ですので、死とか血とかの匂いがするのが嫌でHappy至上主義な方はご遠慮ください・・・。
(一応、書いておきますが心中モノではありません。最後は笑ってます。)
運命戦後パラレル。アスラン→プラント(NOT赤服・評議員)、キラ→オーブ(准将)の遠距離恋愛設定です。シンもルナマリアもザフトに居ます。
このふたりが出ているシーンだけなごむ・・・。(苦笑)
※通販は予定冊数に到達したため、終了いたしました。再版予定はありません。ごめんなさい!
 当日の搬入数はかなり少なめです。ご希望の方は早めにどうぞ。

    ← クリックでプレビュー。
『Happy Birthday!!』

2008.05.18
『Happy Birthday!!』 A5/1C/P40/R-18/合同誌

 *完売いたしました。ありがとうございました。*

くれっしぇんど 陸奥睦月さまとの合同誌です。
テーマはずばり『キラのお誕生日祝い!』
お互い、相手の好きなお話をリクエスト!ということで、睦月さまからのからのリク『こちら黒猫診療所。』シリーズで書かせていただきました。ほのぼの、オールキャラ担当です。(笑)

睦月さまには『Innocent Love』をリクエストさせていただきましたv(えらく昔の話でスミマセン・・・)天上天下唯我独尊アスランが好きなんだv

※こちらの本に関しては、キラ誕イベント企画本ということで、イベント販売を最優先とさせていただきました。
書店委託はありません。再版予定もありませんのでご了承ください。

『学園天国4
〜Winter Holy Night〜』

学園天国4
2007.12.29
『学園天国4 〜Winter Holy Night〜』
A5/FC/p140/R-18 

 *完売いたしました。ありがとうございました。*

【12月】
恋人たちの季節。だがしかし、『毎年クリスマスは、家族(カガリの家含む)で過ごすんだ』と嬉しそうに言ったキラにアスランは・・・?
【1月】
新しい年へ変わる瞬間を恋人と迎えることができた。
今年はいい年になるかも、と思ったキラだがその翌日には衝撃的な事件が・・・!? 姫はじめです。(笑)

※今回は、いつも素敵な表紙を描いてくださっている朝霧紫月さまをゲストにお迎えしております!表紙にも登場のマフラーネタで漫画を6ページ描いてくださっています!お楽しみに!

詳しくはこちらをどうぞ!
トリカゴ
〜Blue Bird in the Cage〜



2005.12.29
『トリカゴ』 R-18  (アスラン×キラ)
A5/オフ1C(シルバー)/P122/SEEDパラレル/超シリアス

 *再版分も完売いたしました。ありがとうございました。*

この世でただ一人の『最高のコーディネイター』キラ・ヤマト。
彼に秘められた『他人にはない能力』。それは、知能でも身体的能力でもなかった。
コーディネイターが直面している、出生率の低下。
彼こそがその大問題からコーディネイターを救うため、メンデルで造られた『聖母』だったのだ・・・。
 
プロローグでお分かりいだたけたと思いますが、キラが実は両性具有というおそろしいパラレル設定のお話です。(身体能力的に、というだけで彼の精神は男性です。一般的に言う『女体化』ではありません。)
R-18ではない(と思いたい・・・)のですが、やや生々しい表現を含むため、うら若いお嬢さん方にはあまりおすすめできない話なので、あえてR-18にさせていただきます。

アス×キラというより、アス←キラで、実際はアスランとラクスが夫婦。立場上、キラは総受け気味です。す・・・すみません・・・。(滝汗)
子供も出てきちゃったりしますよ。ダレとダレの子供かはお話を読んでのお楽しみ。
キラ in ZAFTですが果たしてその意味はあるのか・・・。(汗)
一応、最後はHappy Endです。(あたし的には)『Little Blue Bird』、『Little Sweet Angel』(こちらのみ完売しました)に続きますが単品でも読むことは出来ます。
DESTINYキャラもザフトサイドのみ一部出演。シンとかギルとか・・・。
 
  ←クリックするとプレビューが出ます。
        『トリカゴ準備号』と同じ内容になります。
『Pirates v.s. Prince』

2007.08.26
 『Pirates vs Prince』 A5/FC/P52

 *完売いたしました。ありがとうございました。*

 サイトでぼやいていた海賊モノのお話です。
 アスラン海賊vsキラ王子verの『南洋の真珠』、キラ海賊vsアスラン王子verの『魔女の海』2本を収録しております。互いに独立したSSのため、関連はありません。なお、 所詮、設定萌だったため、まったく冒険活劇ではありません。
 『パイレーツ・オブ・カリ○アン』を見て、書きたい!と思ったとは思えませんがご容赦ください・・・・。

  ←プレビューこちらから。
Romanesque Serenade

2005.12.28

『Romanesque Serenade』
 A5/FC/P500/R-18 *完売*

くれっしぇんど、陸奥睦月さまとの合同誌。表紙はOmega の紅音円さま。
中世を舞台にしたファンタジー。『王国』、『アスキラ敵対』、『ドラゴン』、『キラ女装』、『アスラン=ザラ』、『月の光』、『魔法』などをお題に、それぞれ長編を1本ずつ書き下ろしています。
綺阿は『月光花』のタイトルで、230ページを書いております。
背幅24ミリのかなり迷惑な鈍器本です・・・。

※完売しました。ありがとうございました!!

  ↓プレビューはこちらからごらんください。
  
『Destiny's ChildrenX
〜Ray of Light〜』


 ひとすじの光。
 2006.12.29
『Destiny's ChildrenX〜Ray of Light〜』  (アスキラ・レイメイン)  A5/FC/138ページ/\1100 

 *完売いたしました。ありがとうございました。*

 〜Ray Of Light〜 レイメイン。本編でほとんど明らかにされなかったレイの出生や過去についてのエピソードとなるため、ほとんどがオリジナルとなっています。ちなみに、ギル×レイ前提で、ギル、レイ、タリアの三角関係込みですので、苦手な方はご注意ください。(R指定シーンはございません)

   ←クリックでプレビューが出ます。

 〜Before the Dawn〜 キラメイン。キラが再びフリーダムに乗るきっかけとなった、ラクス襲撃事件のあたりから、クレタでのアスランとの再会。シンに撃墜されるまでの、1〜4巻では描いていなかったエピソードをキラ視点で。後半は、4巻からの続きで、アスランがインフィニット・ジャスティスでシンを退け、アーク・エンジェルが宇宙へ上がるまでを収録しています。がんばりました・・・・。

   ←クリックでプレビューが出ます。
『O' Sole Mio
〜しあわせ家族計画〜
総集編』

[O' Sole Mio]総集編
2008.12.29
『O' Sole Mio 〜しあわせ家族計画〜 総集編』 *完売*
A5/FC/P252/全年齢向/

表紙:一条花月さま (ROSASTEER)

 *完売いたしました。ありがとうございました。*

*新婚アスキラ子育てシリーズ、ワンコインちび豆本オーソレシリーズをオフセット本に再録しました。
コピー本#1〜#21とWebの再録となる#12.5、冬コミに発行予定の#22、#23を完全収録。ちろっとですが、書き下ろしもつけました。
  **Preview** (別窓)
  人物相関図 (登場キャラクターの設定です。オフ本のみ収録)
  O' Sole Mio 1 ※コピー誌の連載前に書いたもので、冒頭の抜粋です

  
『きみが居た夏』


2006.08.11
『きみが居た夏』 *完売*
A5/オフFC/P42/アスキラ幼年パラレル/不思議系?

 *完売いたしました。ありがとうございました。*

時代は大正末期。夏期休暇に祖父の別荘を訪れたアスランは、真夜中の停留所で不思議な少年と出逢う。
鳶色の髪にすみれ色の瞳を持つ少年は、地元の子供ではなかった。
神社の夏祭り。彼に再会したアスランは、秘密の場所に蛍を見に連れていく。
想い出が増えるほど、無邪気な笑顔にどんどん曳かれていく気持ちを止めることはできなかった。

――しかし、彼には大きな秘密があった。

ちょっとだけ純文学を目指してみたので、いつもとはちょっと雰囲気が違うかな。

  ←プレビューこちらから。

『Destiny's ChilderenY
〜Vestige〜


2007.02.11
『Destiny's ChilderenY〜Vestige〜』(アスキラ・キラメイン)
A5/FC/124ページ/\1000   *完売*

 *完売いたしました。ありがとうございました。*

オリジナル解釈・設定をかなり織り交ぜてお届けするDESTINY補完(というより捏造?)編。 
最終巻。キラメインでphase-47〜50、最終決戦までのお話を。最後のメサイア突入後からのエピソードおよびラストは本編と大きく異なります。ご注意ください。


『学園天国2』
Summer Vagation
学園天国2
2007.08.17
『学園天国2』 A5/オフFC/P162/R-18 *完売*

 *完売いたしました。ありがとうございました。*

くれっしぇんどの陸奥睦月さんとの合同誌第二段!夏編です。
今回は、夏のお話。表紙のとおり、やっとアスラン、弓道部で大活躍です。(笑)春よりもちょっと親密な関係(?)になったふたりのひと夏のエピソードを収録。

【7月】
ついに夏のインターハイ予選がはじまった。今年は一年生に期待の新人が入った弓道部は団体戦での優勝を目指す。そんなある日、レギュラーのラスティが交通事故にあってしまう。そのピンチヒッターに指名されたのは・・・?
【8月】
期末試験の結果を見てキラは愕然。中間よりも100番以上下がってしまったのだ。もってかえった成績表に激怒したカリダは、キラに夏休みの間、予備校の夏期講習へ行くか、家庭教師をつけるかのどちらかを迫る。悩むキラに手をさしのべたのは・・・。
【9月】
学校外からもたくさんの人が訪れる学園祭!生徒会長のアスランは、実行委員長として大忙しだ。キラたちのクラスは喫茶店を行なうことになったのだが、キラに与えられた役割は・・・。

夏だしね。春より随分親密&開放的になっております。(笑)

学園天国シリーズの詳細はこちらからどうぞ!
『Romanesque Serenade』Now printing
2009.03.22
『Romanesque Serenade』
A5/1C+箔押/P36/アスキラ/合同誌


*完売いたしました。ありがとうございました。*

『くれっしぇんど』陸奥睦月様との企画合同企画、初代鈍器本こと『Romanesque Serenade』。こちらの続編を二人それぞれで、ちょこっとずつ書いてみました。それぞれ10ページ程度の単品になります。

睦月さんのお話は、アスランの戴冠式とか…!頑張って格好いいアスランを目指してみました!…だそうです。
綺阿のお話は、久し振りに再会したフレイ、ミリアリア、ラクス+キラのお話。アスランの出番が(かなり)少ないです。ごめんなさい!反省してます!でも最後はシメたつもりなので赦してください。
『名もなき花』

2007.09.02
『名もなき花』
A5/オフFC/64ページ/R-18

 *完売いたしました。ありがとうございました!*

5/27のキラレボで発行した『異境に咲く花』の続編です。
続編を出すつもりはまったくなかったのですが、『学園天国』シリーズを一緒に書いている『くれっしぇんど』の陸奥睦月さまに背中を押され、発行することになりました。(笑)
睦月さまにも、Gravity Free初のゲストさま!として寄稿いただいておりますのでお楽しみに!
キラレボと6/18のインテで無配した『名もなき花』も収録いたしております。

   ←プレビューこちらから。
『Prelude』

2008.12.29
『Prelude』
A5/1C/P16/FREE

2009年冬のイベントの無料配布。
予定していた『LOVELESS』シリーズ『Love Again』を落としてしまったため、その前奏曲風にプレビューから一部を抜粋しております。
ご希望の方にはお送りいたします。その他の通販とあわせてお申込みください。
(こちらのみの送付もOKですが送料のみ申し付けます。ご容赦ください)
※画像の色は若干実物と異なります。なぜかオレンジになっていますが、ピンク色の髪に赤刷りです。
『It's a Wonderland』
2009.8.23
【種運命 合同誌】 ALL書き下ろし
『It's a Wonderland』
A5/FC/P128/R-18/1200円

大イベント恒例!?夏のインテで発行したくれっしぇんど陸奥睦月さまとの合同誌。
コンセプトは「異世界から迷い込む」&「アスラン王子」。
これを元に、二人で1本ずつお話を書き下ろししています。
綺阿パートは、現代で暮らしていたキラが、魔法の国に迷い込むお話です。
もし、読みたい本などリクエストいただければひょっとして再版するかも?(謎)
 
  © Gravity Free 2005-2006