特定非営利活動法人
栃木県障害施設・事業協会

                   連絡先
                                        〒320-8508 宇都宮市若草1-10-6とちぎ福祉プラザ
                                      電話:028-622-0051 FAX:028-621-5298
                



   ◆平成27年度栃木県サービス管理責任者研修受講資格取得研修について
     

      日 時  1日目 平成27年7月13日(月)  9時30分~18時15分 (受付は開始時間の15分前から)
           2日目 平成27年7月14日(火) 10時15分~16時15分 (受付は開始時間の15分前から)
                                 
      会 場  護国会館 高砂殿(大会議室) 〒320‐0063 宇都宮市陽西町1‐37 (案内図) 電話番号:028‐622‐3180

      内 容   開催要綱  日程表  申込書  (ダウンロードしてご利用できます。) 

      締 切  平成27年7月1日(水)FAX必着

      資 料  以下よりダウンロードして当日に必ずご持参ください。(PDF資料)
          【第1日目 7月13日(月)】
            ・総合支援法の概要
            ・ケアマネジメントの概要 資料① 
            ・ケアマネジメントの概要 資料②
            ・計画作成とサービス提供のプロセス
          【第2日目 7月14日(火)】
            ・権利擁護と虐待防止
            ・障害者の地域生活支援
            ・相談支援の基本姿勢
                                            
       【注意】
        本研修のみの受講ではサービス管理責任者研修の受講要件を満たしません。また、本研修を受講しても実務経験等の要件により「サービス管理責任者研修」を
       受講できない場合もありますので、予めご了解ください。

  

                                  【標記研修に関する問い合わせ先】
                                   特定非営利活動法人栃木県障害施設・事業協会 サービス管理責任者研修事業事務局
                                   〒320-0072 宇都宮市若草4-20-7 コミュニティーサポートセンターひかり
                                   電話:028-612-7717 FAX:028-612-7718




    ◆平成27年度栃木県サービス管理責任者研修及び児童発達支援管理責任者研修について    

   <送付物>
以下からダウンロードしてご利用できます。
      開催要綱   別紙1(受講要件)  別紙2(受講日程)  様式1(申込書)  様式2(実務経験証明書)

   
   <締 切>
     
平成27年7月10日(金)郵送必着
   
   <注 意>
     
注意事項:受講に当たっての注意事項 (受講証とともに通知してある注意事項と同じものです。)

   <共通講義>

      日 時  平成27年7月29日(水)  9時50分~17時30分(受付は開始時間の15分前から)
                                           
      会 場  とちぎ福祉プラザ 多目的ホール 〒320‐8508 宇都宮市若草1‐10‐6 (案内図)電話番号:028‐621‐2940

      資 料  以下よりダウンロードして当日に必ずご持参ください。(PDF資料)
           ・共通① 総合支援法におけるサービス管理責任者の役割 児童福祉法における児童発達支援管理責任者の役割
           ・共通② サービス提供及び支援提供のプロセス管理
           ・共通③ サービス提供者と関係機関の連携及び支援提供者と関係機関の連携
          

    
 【共通講義の免除者について】
          既にサービス管理責任者研修を修了し、新たな分野のサービス管理責任者研修を受講しようとする者は共通講義を免除できる。
       
但し、
児童発達支援管理者について、以下の①及び②に該当する者は、平成23年度以前のサービス管理責任者研修には含まれていなかった改正後の児童
      福祉法の法律・制度等の知識を
習得することが望ましいことから、共通講義の中の「総合支援法におけるサービス管理責任者の役割・児童福祉法における
      児童発達支援管理責任者の役割」(
2時間)を受講しなければならない。
       この場合の受講は共通講義の全てではなく「総合支援法におけるサービス管理責任者
の役割・児童福祉法における児童発達支援管理責任者の役割」(
2
      間)となる。

          ①平成23年度以前にサービス管理責任者の児童発達支援分野以外を修了し修了証書の交付を受け、今回の児童発達支援分野の受講を希望する者
          ②平成23年度以前にサービス管理責任者研修の児童発達支援分野を修了し修了証書の交付を受けた者で平成24年度以後の共通講義における「総合支援法に
       おけるサービス管理責任者の
役割・児童福祉法における児童発達支援管理責任者の役割」(2時間)」を修了していない者

                                           

    <介護(分野別)>
       
日 時  1日目 平成27年8月10日(月)  9時15分~17時00分(受付は開始時間の15分前から)
             2日目 平成27年8月11日(火)  9時30分~16時30分(受付は開始時間の15分前から)          
                        
        会 場  とちぎ福祉プラザ 福祉研修室AB 〒320‐8508 宇都宮市若草1-10-6 (案内図) 電話番号:028‐621‐2940

        資 料  以下よりダウンロードして当日に必ずご持参ください。(PDF資料)
             ・講義テキスト:「アセスメントとサービス提供の基本姿勢(生活介護)」 
             ・演習テキスト:「サービス提供プロセス管理の実際(生活介護)」 
             ・事例:「事例集(事例1・事例2)」
     
        課 題  以下よりダウンロードして注意事項に則してご用意ください。(PDF資料)
             ・課題:「生活介護における課題」
           【注意事項】 
            (1)「事例1」を読み込んで「記入様式1(ツールを使ってニーズを整理する。本人を知るための地図)」に
               事例から読み取れる事項を記入する。
記入した「記入様式1」を12枚コピーして当日持参する。
            (2)(1)で作成した「記入様式1(ツールを使ってニーズを整理する。本人を知るための地図)」をもとに
               「記入様式2(ニーズ整理表)」を作成する。
記入した「記入様式2」を12枚コピーして当日持参する。
            (3)「事例2」を読み込んで内容を理解してくる。
             ※課題の記入方法等についての詳細はダウンロード資料に記載されています。
             ※課題は「事例1」「事例2」を確認すれば回答できます。(テキストを参考にする必要はありません。)
             ※
課題をやってこない場合は修了書を発行いたしませんのでご注意ください。


    <地域生活 知的・精神(分野別)>

        日 時  1日目 平成27年10月29日(木)  9時15分~17時00分(受付は開始時間の15分前から)
             2日目 平成27年10月30日(金)  9時30分~16時30分(受付は開始時間の15分前から)          
                        
        会 場  栃木県総合文化センター 第1会議室 〒320‐0033 宇都宮市本町1-8 (案内図) 電話番号:028‐643‐1000
             【車でお越しの方】
                 
会場には無料駐車場がありませんので、各自が自己負担で近隣の有料駐車場等を探し駐車していただくことになります。
                 なお、駐車等に起因する遅刻等は一切認められませんのでご注意ください。


        資 料  以下よりダウンロードして当日必ずご持参ください。
            ・講義テキスト:「アセスメントと支援提供の基本姿勢(PDF)
            ・演習テキスト:「
様式集(PDF)」 「ロールプレイ(PDF)」 
            ・進行表:受講者用進行表(Excel)

         
        課 題  以下よりダウンロードしてご準備ください。
            ・課題説明:「平成27年度地域生活(知的・精神)分野 演習 事前課題1・2について」 
            ・事前課題1:「自己紹介シート」

           ・事前課題2:「ニーズ整理表」 「事前概要」 「相談受付表」 「アセスメント票」 「サービス等利用計画」

               ※事前課題はテキストがなくても回答可能な内容となっています。。
               ※事前課題をやってこないことが判明した場合、修了書は発行いたしませんのでご注意ください。
               ※課題に関する質問は以下の連絡先にお問い合わせください。
                   特定非営利活動法人栃木県障害施設・事業協会 担当:阿久津(電話:028-612-1901)



    <就労(分野別)>
        日 時  1日目 平成27年11月9日(月)  9時15分~17時00分(受付は開始時間の15分前から)
             2日目 平成27年11月10日(火)  9時30分~16時30分(受付は開始時間の15分前から)          
                        
        会 場  コンセーレ アイリスホール 〒320-0066 宇都宮市駒生1-1-6 (案内図) 電話番号:028‐624-1417
              ※会場には大型無料駐車場がありますが、交通混雑が予想されますので公共交通機関や車両乗り合わせ等のご協力をお願いします。

        資 料  以下よりダウンロードして当日ご持参ください。
             ・「アセスメントとサービス提供の基本姿勢」(PDF)
             ・「事例の概要」(Word)
             ・「プロフィール及びアセスメント」(Excel)
             ・「サービス等利用計画」(Excel)
             ・「様式集(記入様式1~記入様式4)」(PDF)
             ・「自己紹介シート」(Word)
             ・「進行表」(Excel)
        課 題  以下の(1)(2)が課題となります。
             (1)「自己紹介シート」の記入。記入したシートを
1部持参すること。
             (2)「様式集」にある「課題の整理表(記入様式1)」を作成して2部コピーして持参すること
                作成に当たっては資料の「事例の概要」「プロフィール及びアセスメント」「サービス等利用計画」を参考にします。
                なお、2部コピーのうち、1部は1日目の受付時に提出、もう1部は演習時に使用します。
            
※課題を明らかにやってこないことが判明した場合は修了書は発行できませんのでご注意ください。
            
※課題についての質問は以下の連絡先にお問い合わせください。
             
栃木県障害施設・事業協会 担当:阿久津(電話:028-612-1901)



    <児童発達支援(分野別)>
        日 時  1日目 平成27年10月26日(月)  9時15分~17時00分(受付は開始時間の15分前から)
              2日目 平成27年10月27日(火)  9時30分~16時30分(受付は開始時間の15分前から)

        会 場  栃木県総合文化センター 第1会議室 〒320‐0033 宇都宮市本町1-8 (案内図) 電話番号:028‐643‐1000
             
【車でお越しの方】
                  
会場には無料駐車場がありませんので、各自が自己負担で近隣の有料駐車場等を探し駐車していただくことになります。

               
なお、駐車等に起因する遅刻等は一切認められませんのでご注意ください。

        資 料  以下よりダウンロードして当日ご持参ください。
             ・テキスト:「アセスメントと支援提供の基本姿勢」(PDF)
                   「栃木県児童発達支援管理責任者研修資料」(PDF)
                   「放課後等デイサービスガイドライン」(PDF)
                   「児童分野の報告・障害児入所施設とその療育(PDF)
             ・参考資料:「発達障害用語集」(Word)
             ・演習教材:「様式集(Word)

        課 題  以下の(1)~(3)が課題となります。課題は1日目の研修受付時に提出していただきます。
        (1)受講者は事業所で使用している「アセスメントシートの様式」「個別支援計画書の様式」「事業所の紹介パンフレット」を
          
10枚コピーして持参してください。(新規開設事業所については予定している様式を持参してください。)
        (2)施設を中心とした「母子保健事業の地域連携図」を
10枚コピーして持参してください。該当する図がない場合は所属してい
          る施設を中心とした小学校や地域、医療機関との連携図を独自に作成して持参してください。(様式は自由)
        (3)以下の回答様式をダウンロードして設問に回答した上で、記入した回答様式を
10枚コピーして持参します。
           <ダウンロード: 回 答 様 式 >(Word資料)
           
※全ての課題はテキストがなくても回答又は準備ができる内容となっています。
             ※提出物には必ず、氏名と事業所名、受講者番号を記入してください。
             ※
課題の提出がなかった場合、修了書は発行できませんのでご注意ください。
             
※課題(2)について「母子保健事業の地域連携図」は施設を中心とした地域の関係機関等との協力関係を表すものです。施設で該当資料が
              ない場合は独自に作成してください。なお、施設を中心とした図ですので市町や圏域健康福祉センターには該当資料はございません。先の
              告知内容と変更が生じましたが御了承ください。

             ※課題に関する質問は以下の連絡先にお問い合わせください。
                特定非営利活動法人栃木県障害施設・事業協会 担当:阿久津(電話:028-612-1901)



    <地域生活 身体(分野別)>

        日 時  1日目 平成28年1月26日(火) 9時15分~17時00分(受付は開始時間の15分前から)
             2日目 平成28年1月27日(水) 9時30分~16時30分(受付は開始時間の15分前から)
        
        会 場  とちぎ男女共同参画センター 304会議室 〒320-0071 宇都宮市野沢町4‐1(案内図) 電話番号028-665-7700
            ※会場には大型無料駐車場がありますが、交通混雑が予想されますので公共交通機関や車両乗り合わせ等のご協力をお願いします。
        
        資 料  以下よりダウンロードして当日ご持参ください。
             ・テキスト:「講義用テキスト」(PDF)
                   「演習用テキスト」(PDF)
             ・様式集: 「様式集」(Word)

        課 題  「地域生活(身体)課題」を読んで、「事例プロフィール」「サービス等利用計画」「参考資料」を参考にして、
             「事前課題様式」の課題整理表と個別支援計画書を作成してください。
             なお、
作成した課題整理表と個別支援計画書はそれぞれ7部コピーして当日持参します。
             
【課題は以下よりダウンロードしてください。(課題に関する資料も当日ご持参ください)】
             ・「地域生活(身体)事前課題(Word)
             ・「事例プロフィール(Word)
             ・「サービス等利用計画」(Excel)
             ・「参考資料」(PDF)
             ・「事前課題様式(Word)
           
※課題を明らかにやっていないことが判明した場合は修了書は発行できませんのでご注意ください。
              ※課題に関する質問は以下にお問い合わせください。
                特定非営利活動法人栃木県障害施設・事業協会 担当:阿久津(電話:028-612-1901)





       【注意】
        お申込みの際に各種証明書を提出いただきますが、本研修の受講要件を確認するためのものであり、資格の認定や判定を保証するものではございません。
        なお、サービス管理責任者の資格取得の要件項目について疑問等がございます場合は事前に行政等にご確認の上でお申し込みください。
        


                                  【標記研修に関する問い合わせ先】
                                   特定非営利活動法人栃木県障害施設・事業協会 サービス管理責任者研修事業事務局
                                   〒320-0072 宇都宮市若草4-20-7 コミュニティーサポートセンターひかり
                                   電話:028-612-7717 FAX:028-612-7718