スケッチアップのDIYで作れる作品のサンプルを紹介していきたいと思います。
      
参考になる作例があれば、是非、お教えください。
      
スケッチアップの3Dギャラリーには、数多くのサンプルがあります。
    
スケッチアップからも[ファイル]メニューの[3Dギャラリー]―[モデルを取得]で入手できます。
    
樹木やタイヤなどの素材は、尺度ツールを使えば簡単に全体のサイズを変更できます。
    
左の画像は、[desk]での検索結果です。4000個以上ヒットしていました。
    
「検索オプション」で「単純」なモデルのみとか評価がいくつ以上とか指定して検索できます。
    
日本語では検索結果が少ないので、英語で検索するとよいです。
    
日本語1字だと検索結果が0件になります。
    
例えば、「城」なら「お城」で検索しましょう。「人」も「日本人」とかにするとよいです。
    
3Dギャラリー検索例
    
ガーデンテーブル
    、ガーデンチェア
    、本棚
    、ウッドデッキ
    、パーゴラ
    
 
    標準でいくつかのデータがコンポーネントに入っていますが、そのデータの拡張版としてボーナスパックがあります。
      
左の画像は、[建築]の中に入っている[家具-インテリア]の[机]です。日本語の説明がついていました。
      
ハードディスクに余裕があれば、導入しておくとよいと思います。
      
上記以外でDIY用の図面として参考になる外部リンクです。
