表紙 |
目次概要 |
 |
同志社学生混声合唱団(C.C.D部報)第14号
編集者:安部忠、中山正義
発行所:同志社学生混声合唱団
(京都市上京区烏丸今出川東入ル 同志社大学文化団体連盟内)
発行日:昭和34年6月27日
(非売品)
- 表紙:田中惺
- 特集 早稲田大学混声合唱団について
「同志社の皆さま、コンニチワ」 早稲田大学混声合唱団責任者・伊倉誠一
早稲田大学混声合唱団を迎えて 五十嵐敬
早稲田大学のしおり(「ハーモニー」からの転載)
早稲田大学フロイデハーモニー結成にあたって 渉外委員・三輪陽一
歌うこと 教育英文3年(S)・なかやまとしこ
合唱祭参加 文学部2年・佐藤久美子
担当所感 同大商2・稲田育也
羅苦我奇 K記
- まだ見ぬ新入生おめでとう 宮副隆好
- 新入部員の皆様へ 一卒業生
- CCDに入部して 法学部法律学科2年・伊達治男
- 座談会 司会・安部忠
- 「許しと信頼」(ピンチヒッターの弁) 塩路良一
- 行事予定 委員会
- CCDキャンプについて 吉田明
- CCDの歩み 戸田博章・上野建太郎
- “煙の中から”/“レレ” 脇地駿(前指揮者)
- 努力に勝る天才はなし ニ回生
- “恋人” ニ回生・稲田育也
- 学内案内記−大学編− CCD優等生
- 学内案内記−女子大編− 有志
- 合唱祭に参加して Base一回生
- 合唱祭に寄せて K.三N記
- CCDのハイキングに思う 商学部1年・中西正明
- 山崎にて 不出間目男
- 山崎へ 久留鶴子
- 親睦コンパで・・・・・ 津田明博
- 花によせて 三志摩美理
- 紙上五分間インタビュー
- クルセード聖歌隊に参加して 中山正義
- アンケートと私観 川勝富夫
- 編集を終えて 編集責任者・中山正義
- 附
「規約」
部員名簿
|