●我が家のシステム●(2002.06.28/2007.05.30upd)

外付けストロボ

■簡易タイプ

機種名AUTOBOUNCEシンクロ
端子電圧
備 考
Sunpak
Softlite 1400M
××多分高 GN14のマニュアル・ストロボ。超小型。GN14フル発光のみ。これはこれで重宝。多少青味が強いか。
Panasonic
PE-200S
× GN20の小型クリップオン・ストロボ。オート可、バウンス不可。サブとして重宝。充電ランプが見にくい。
モーリス
ヒカル小町10i
××GN10のスレーブ用小型ストロボ。デジカメでも使用可。ワイドアダプタを使うとGN5.6まで落とせるので、スレーブシンクロのトリガ灯としても便利。
SUNPAK
remoteliteU
×GN12のプリ発光対応のスレーブストロボ。問題は、F2.8(ISO100)オートのみという調光機能。受光部を塞ぐという手もあるが…。主としてデジカメの光量不足対策用。

■クリップオン・タイプ

機種名AUTOBOUNCEシンクロ
端子電圧
備 考
Panasonic
PE-250S

(約300v)
GN25。外光オート、バウンス、マニュアル時1/16発光可。バランスが良く使いやすい。シンクロ端子電圧が高いというのが惜しい。3台あり。1台はWPなし(実家用)。
Panasonic
PE-321SW
二灯式。通称「ストロボット」。高機能だが使い勝手はイマイチ。電子スイッチは良くないしサイズも大きすぎる。3台あり。1台はボロで不安定、他の1台は液晶が薄い。
Panasonic
PE-28S 
低(6v) GN28。デジカメ可。軽量、高速チャージ、高機能。銀塩で絞れば25cmまでの近接撮影可。現在の主力機。一ツ目接点が固くて、シューに噛み付くのが難点。2台あり。
Sunpak
B3000S
低(8v) ジャンク復活品、一応正常動作しているが電子カメラにくっつけるのはコワイ(^_^; 縦横バウンスOKでマニュアル調光が6段もある。チャージも早く評判の良いストロボ。
Sunpak
AUTO 28
×多分高 GN28のオールドタイプ。オート2段(F4/F8)+フル発光。横に90度曲げられるタイプだが、バウンスは不可能。ACアダプタ付きが唯一の存在意義かな?
Sunpak
Auto 26SR
(x_x)不明 故障品。けっこう大型のストロボだが、フル発光のみ。

■グリップ・タイプ

機種名AUTOBOUNCEシンクロ
端子電圧
備 考
Panasonic
PE-300SGW
多分高 GN30。小型で二灯式。使い勝手はたいへん良いが、切り替えスイッチ接触不良でオートが効かなくなるという固有欠陥あり。2台所有、2台ともオートがダメ。
Sunpak
Auto3072GE
不明 GN30。故障品。1/16発光、オートともに効かず。フル発光のみ。手頃なスペックなのに…。2台所有、1台は正常品のもよう。

■専用タイプ

機種名AUTOBOUNCEシンクロ
端子電圧
備 考
OLYMPUS
QuickAuto 310
不明 GN34。OM-2+Shoe2でTTLオート可。外光オートの汎用ストロボとしても使用可。バウンスには専用TTLオートコードとバウンス・グリップが必要。グリップは汎用品可。3台所有、1台は電池室に難、他の1台はダイヤル破損。
OLYMPUS
T32
不明 OM用TTLオートストロボ。QuickAuto 310とは互換性がない。汎用外光オートストロボとしても使用可。2台所有、1台は光量低下(オートならOK)。
Canon
SPEEDLITE 300EZ
−− EOS専用。E-TTL不可。TTL調光だから原理的にはバウンスもOKだが、プログラム用のプリ発光とかAF補助光は使えない。
Canon
SPEEDLITE 430EZ
−− EOS専用。E-TTL不可(だったと思う)。縦横バウンス可。
SUNPAK
PZ400AF
−− EOS専用。E-TTL不可、外光オートなし、デジカメ不可

【貧乏カメラ館目次】 【ホーム】