寝台特急 カシオペア
2003/08/05 車内の写真集
|
|
■ カシオペアの写真
乗車体験記では紹介できなかったカシオペアツインの車内を中心に、各部屋の様子などを写真で紹介。
|
【PIXTA】 写真・イラスト・動画素材 |
■ A個室「カシオペアスイート」(展望車両) |

この奥がカシオペア展望スイートの部屋 |

1号車の展望スイートです。
中に入れませんでしたので外からの写真です |
|
■ A個室「カシオペアスイート」(メゾネットタイプ) |
 |
1階はベッドルーム
2階はリビングルーム
階段には足下灯がある
|
 |
|
■ A個室「カシオペアツイン」 |

カシオペアツインの1階個室 |
|

カシオペアツイン2階個室 |

車内のトイレ
左側の壁に洗面台があります |
|

手前にひいて洗面台を出して利用します
大きな鏡も上に付いています |

TV、オーディオのユニットとゴミ箱 |
|

モニターで列車の現在位置や
停車駅まで知らせてくれます
時計下の黒いパネルは、
車内販売の案内です
車内販売が通ると
ランプが点灯して知らせてくれます |
|
■ カシオペアのダイニングカー |

ダイニングカー入り口の営業案内
ディナーはすべて予約制
ディナータイム終了後はパブタイムになる
朝食は予約なしで利用可能 |

夜のダイニングカー |

パブタイムの一品 |
|
■ カシオペアのラウンジカー |

曲線が美しいラウンジカーのソファー |

ラウンジカー入り口の扉 |

ラウンジカー入り口横の
販売コーナー |

自動販売機で売られていた
おつまみセット |
|
■ カシオペアを牽く機関車 |

上野から青森まではEF81型機関車 |
|

函館からはDD51型機関車
12両の客車を重連牽引で札幌へ |
|
|
|
|
|
■ カシオペア 乗車体験記
・ 2009/08 カシオペアツインの乗車体験記
2009年8月 札幌から上野までのカシオペア乗車体験を紹介します。
・ 2009/08 カシオペアのダイニングカー
2009年8月 ダイニングカーでの夕食と朝食などを紹介します。
・ 2003/08 カシオペアツインの乗車体験記
2008年8月 上野から札幌まで家族3人で「カシオペア」に乗車しましたその時の様子を紹介します。
・ 2003/08 カシオペアツイン乗車時の写真集
2008年8月 乗車時の車内各部屋を写真で紹介しています。
■ 姉妹サイト
・ 豪華寝台特急トワイライトエクスプレスについて
・ トワイライトエクスプレスとカシオペアのスライドショー
・ 吉岡海底駅ドラえもん広場 体験記
・ 鉄道・旅行リンク
■ ブログ
・ トワイライトエクスプレス TW_CA カシオペア オレンジカード・車内パンフレットなど関連グッズを写真で紹介
■ 総合トップページ (サイトマップになっています)
・ 寝台特急トワイライトエクスプレスとカシオペアの乗車体験記/ツアー情報/列車案内
|
■ このページについて
・このページの作成者はJRとは無関係です。
・料金などは最新のものでご確認ください。
・写真、画像、文章等の無断転載は固く禁じます。
・お問い合わせはカシオペアのページのメールにてお願いします。
|