日本薬学会主催 |
第 30 回 微生物シンポジウム |
30th SYMPOSIUM ON MICROBIAL SCIENCE |
Top | 終了のご挨拶(new) | ご挨拶 | 開催概要 | 会場のご案内 |
プログラム | 演題申込 | 参加登録 | アクセス |
一般演題申込(口頭・ポスター) |
発表申込締切 2018年7月10日(火)→2018年7月18日(水) 延長いたしました |
要旨原稿締切 2018年7月19日(木)→2018年7月26日(月) 延長いたしました |
奮ってご発表をよろしくお願いいたします。 |
発表申込方法 ・発表申込は電子メールで行います。 ・送信メール本文には、「発表形式(口頭・ポスター)」「発表演題タイトル」、「発表者全員の氏名(演者に○)」、「発表者全員の所属(正式名称で記載)」、「代表連絡者氏名、住所、メールアドレス、TEL & FAX番号」を明記してください。 ・受信後4日以内に確認のメールを送付させて頂きます。確認メールが届かない場合は、事務局(担当:北村)までご連絡ください。 なお、ポスター発表の演題数にはパネルの都合で制限がございます。その節は個別にご相談させてください。 |
要旨原稿作成方法 *お手数ですが、演題抄録の文字化け防止および確認のため、word版の演題抄録に加えて、PDFに変換したファイルも合わせてメールの添付書類として送付をお願い致します。 ・口頭発表を希望される場合、恐れ入りますが、会場準備の都合上、講演実施方法確認票をダウンロードして必要事項を記載の上、要旨送付時に添付書類として送付をお願い致します。 |
発表形式 |
口頭発表
・口頭発表では、1演題15分(3分の質疑応答を含む)を予定しています(演題数により変更の可能性があります)。 ・ 液晶プロジェクター(D-Sub 15 pin)を用いたデジタルプレゼンテーションとなります。演者の方は、発表データを保存したPC本体を、発表セッション開始前の休憩時間までに、会場の「PC受付」までお持ちください。同時に、PCの接続をご確認ください。また、発表中の PC の操作はご自身でお願い致します。
・Windows
PC(Windows
10, PowerPoint2013, 2016)を用意しています。Macintosh
及び動画データをご使用の方は PC
本体をご持参ください。 ・PC
本体持参に際してはAC
アダプターを必ずご持参ください。
・次演者は、会場最前列の次演者席に講演
15
分前までにご着席ください。
・予期せぬトラブル等が発生した時に備えて、必ず発表データのバックアップファイルをUSBメモリなどでご持参ください。 |
ポスター発表
・(1)日程と発表時間 (a)ポスター発表は、一階談話スペースで行う予定です。
(b)27日の正午までに掲示してください。午後にポスターセッションを行う予定です。(発表時間などはプログラムが決まり次第記載致します)
(c)ポスターは、発表時間の終了後、撒去してください。また、押しピン及びリボンは備え付けの場所に返却してください。
(2)発表の要領
(a)ポスターボードの大きさは左図の予定です。演題番号を表示します。自分が掲示すべきボードを確認してください。
(b)ポスターは、上部に発表題目、所属、氏名(発表者に○印をつける)を記載し、その下方に発表内容を掲示してください。 |
![]() |
![]() |