日記ログ04

  

日記過去ログ('03-11-01〜 )

2003/11/30


恒例の録画番組消化です。

DVD-RAMのをDVD-Rに移すだけで半日以上消化しました(^。^;)フウ 


2003/11/29

 

雨で1日中家にいたらテレビ漬けになりそうだったので、昼から外出。

PHSの通信テスト&携帯の有料地図サイトでやってるスタンプラリーの

ポイントを貯めるべく、JRのホリデーきっぷ(\2,300)を使って 川越

(自宅〜新木場〜川越〜八王子〜三鷹〜)方面まで行ってきました。

川越名物の芋菓子を買いたかったというのもあったんですが... (^^ゞ

(結局、菓子屋横丁や有名な「亀屋」で大量に購入)


2003/11/28


探していたけどなかなか見つからなかった「FOMA用 単3乾電池式緊急

充電器」(\1,180)を見つけました。さらに先月買ったPDA用のデータカード

PHS(@FreeD 年間契約)も購入して、モバイル態勢(何故?)バッチリ。 


2003/11/27

 

夕食に前日の余ったキノコを鍋に投入。いいダシが出ました。


2003/11/26


アルミホイルを使った料理、簡単でハマりそうです(^_^;)

大したもんではないですが、いちおう写真を載せました。 


2003/11/25

 

一日中雨だったので家にこもってました。


2003/11/24


イラスト展と某写真展にでも行こうと思いましたが、天気いまいち、

体も少しだるくてやめ (・_・ )ノ"    ゜ ポイッ

録りだめ番組を消化してたら頭痛がしてきたので夕寝しました。

昨日のツーリングレポート載せました。 


2003/11/23

 

温泉に浸かろう!ということで、草津へ。

天気と食事には恵まれたものの、温泉には恵まれず (*_*)

でも、予定変更して行った、川原湯温泉は楽しむ事ができました。

帰りは我ながら無茶なコースを走りました。


2003/11/22


前日に引き続いて、飲みに行きました。

行くつもりなかったんですが、KMさんに呼ばれたもので。。。

そして話しているうちに、ツーリングへ行くことを決定。 


2003/11/21

 

そう、紅玉(リンゴです)が目に入ったのです。

ちょっと前から、開封済みの砂糖をどうにかして消費しなければと考えて

ました。菓子作りなんかでどうにか...とWeb検索してたら「リンゴのコン

ポート」が目にとまりました。材料に赤ワイン………。料理したら今度は

こっちがあまりそう(ーー;)

ということで懸案事項になってました。

今回、ボージョレ・紅玉がうまいタイミングで目に入ったのでやってみる

ことにしました。


2003/11/20


本日はボージョレ・ヌーボーの解禁日。

ということで久しぶりにワインを飲んでます (*^¬^*)ウィーッ

軽いねぇーー。テレビで「薄い」って言ってる女の人が居たけど(^^ゞ

買おうかどうか迷ってる時に、ちょうどいいものが目に入ったので('-'*)フフ

それは、、、(つづく!?)


2003/11/19

 

調べ物があって、Yahoo!で検索してたら「時刻表検定」なるものを発見。

鉄道マニアの方には常識なんでしょうか? 気になったので公式サイトの

過去問題を見てみたら、なかなか難しい...。というかクイズっぽかった。

成績優秀者には賞品が出るのを見ると、なんとなく娯楽っぽいかも (^_^;)


2003/11/18


現在再就職活動中なんですが、とある会社の情報をもらってホームページ

を見てみたら。。。ものすごく興味のある分野! w(゜o゜)w

ただ、若干職種が違う気がするのが心配です (/_;)/アレー

というか、そこで雇ってもらえるかのほうが問題なんだけど(^^ゞ


2003/11/17

 

学校近くのいつもの場所でと遭遇。お腹がすいていたのか、鳴きながら

近寄ってきました。体格が小さくて、子猫顔でした。

どうやら今まで見かけてた猫の子供のようです。

昨夜録画した番組、WRCのつもりがチャンネル設定間違えて、千葉テレビ

のテレビショッピングが録画されてた...(ToT)


2003/11/16


金曜からの分をまとめて載せました(果たしてこれを日記というのか?)

今日も実家でノンビリ。。。でもなくて、昼間に八千代のヨーカドーへ

買い物に。←即帰宅しましたが。

夕方はいつのまにか昼寝して、自宅へ帰る途中に『なんでもあるソバ屋』

で夕食しました。カツ丼+ミニわかめそばのセットが\1000。かなり満腹。

自宅に着いたら、CCNAの証明書+カードが届いてましたー♪


2003/11/15

 

いとこの結婚式に出席。独身者が続々と減っていく〜 。。゛(/><)/ ヒィ

めでたい事ではあるんですが、、、(ーー;)


2003/11/14


先日注文した米澤牛(225g=\4500相当)サーロインステーキを実家で

賞味 (^¬^) ウマヒィ

普段、グルメ系番組でつらい思いをしているのを解消しました!

つらい思いするなら見るなって?↑


2003/11/13

 

買い物へ出る時にいつものをひさしぶりに見かけました。


2003/11/12


渋谷〜中野を巡ってきました(mさんと)

当方準備・調査不足で本来の用事2つが果たせませんでした(×_×;)

が、前日の「ぷっすま」でやってた『すうぷ屋』さんで、“大王アレキサンダー

勝利の宴”を食べられたし、中野の『una camera livera』では美味しい コレ

とコーヒー、作品(絵・写真・トイレも?)、会話も楽しめたのでヨシ!(^-^)


2003/11/11

 

手書きの履歴書を作成。と思ったら、過去に取った資格の日付と団体名

(日商とか全商など)がわからなかったので、物置を物色して受験票を

探索。(合格証書は捨ててないだろうけど、どこにいったんだか。。。)

そしたら思いがけず、幼少(0歳児?)の頃・幼稚園・15年前の写真が

出てきて「うげっ└(‥;)┘」 となりました(^^ゞ

※もちろん無事に資格欄は埋められましたが、入りきりませんでした。

←「おきにいり」コーナー up (Cランク番組表にコメント入れました)


2003/11/10


寒い!{{ (>_<) }}

かじかんだ手足を震わせて、

←「おきにいり」コーナーをさらに追加・訂正しました

  (Aランク番組表にコメント入れました) (Bランクも)


2003/11/09

 

昨日寝る前に蚊を発見し、取り逃がしたまま就寝しました。

寝てから1時間少々たったころ、イヤ〜な「蚊の羽音」で慌てて起床。

姿が見えず、何度も布団から出たり入ったりで1時間半程眠れず、結局

電気を点けたまま明け方まで睡眠しました。電気ついてると蚊は寄って

こないのか (・_・?)ハテ (刺された形跡もなし)

そして昼間は投票後、日本橋〜銀座へおでかけ。

和菓子を買いに、、、じゃなくて(それもあるけど)、久々に伊東屋へ行って

履歴書やら文房具いろいろを買いにです。

←「おきにいり」コーナー 内容追加(2箇所)しました


2003/11/08


なんか知らんけど5時間寝たら早朝に目が覚めてしまい、6:30起床。

朝ごはん食べてから二度寝しようと思って、胃が落ち着くまでの間だけ

録画済み番組を整理しようと思ってたら眠気が無くなってしまいました (゜゜)


2003/11/07

 

洗濯、掃除、経歴書作成!

10年間のことを思い出すのって、なかなか大変 (-"-;)


2003/11/06


昨日に続いて参考書探しに津田沼駅近辺へお出かけ。

駅前の「丸善」は、結構な規模でしたが欲しい本は無し (ToT)

駅ビルの「くまざわ書店」が意外にも品揃えが良くて、欲しい本があっさりと

見つけられました (^-^)

でも、2冊で\8000。もしかして図書館にでも行ったらあるんかな〜?


2003/11/05

 

学校帰りに「いちかわコルトンプラザ」へ寄り道。

参考書を買いに本屋を覗いたら規模が小さすぎて欲しいもの見当たらず。


2003/11/04


約3週間ぶりに通学。とりあえず合格の報告をしてきました。

それにしても空いてる教室内。自分のコースの席は自分以外誰もいない。

最近、肉を食べてないせいか、テレビで焼肉映像を見ると思わず叫んで

しまいます (^¬^) ウマソー!


2003/11/03

 

週末はお約束になりつつある、録画済み番組の消化。

雨で外に出られないのもあって、やたらと遠くに行きたい気分です。

今回も結局モーターショー行かなかったなぁ〜。

でも、行ったら買いたくなるだろうから、行かなくて正解かな?


2003/11/02


約2ヶ月ぶりに実家へ帰省(?隣の市だけど)。

昼はチャンポン。夜は明太スパゲティー...。って、麺類が続いたことに

気づいたのは食べ始めてからのこと(^^ゞ

帰るころにはものすごい霧で超スローペース走行。普段なら30分で家に  

着くところを50分かけました (/-\)ミエナイ 


2003/11/01

 

PDAで使うGPSを試すために歩いて床屋さんへ。11月になったというのに

気温が高くて、40分歩いただけで結構な発汗量でした (~Q~;)

その後、バスケ部の飲み会(Oさん結婚お祝い会)に出席。