2003/12/27
今日から実家経由で旅に出ます(元旦あたりまで)のでご了承ください。 みなさん、よいお年を〜(^-^)/~~ 2003/12/26
2社目、玉砕〜〜 (*_*) やはり要求レベルが高くて、こちらからNGを出す形になりました(T_T) 他の2社もいまのところ連絡はなく... ま、とりあえずあさってから旅に出て、気分転換を図ります! あ、その前に年賀状まだだった (~_~;) 2003/12/25
クリスマス。 例年のように、自宅でいつもどおり過ごしました (-.-) うちの目の前のお宅ではここ数日、サンタの服を着たスヌーピー(高さ70 〜80cm)の置物やイルミネーションがクリスマスムードを演出してます。 2003/12/24
年末は旅に出ることにしました。 予定では元旦に帰ってくるので、寝台電車内で初日の出を見ることに なりそうです。 (-人-;) 願い事願い事... で、その計画を練るため「みみ」に行って打ち合わせしました(*^¬^*) 2003/12/23
もうじきクリスマスですねぇ。 実家に行くか、「みみ」(いつも行ってた小料理屋さん)に行くか、 自宅でいつもどおり過ごすか、迷ってます (~ヘ~;)ウーン 2003/12/22
面接3社目を訪問しました。 ここも若い人が多いなぁ〜 (「・・) そして、なんとハイテクな製品が多いことか。。。 前職の収入の低さを面談で実感しました (×_×;)ヤッパリヒクイノカ... 年末、慌てることの無いよう年賀状作り始めました。 2003/12/21
1ビットMDおそるべし (゜o゜; 声や曲のビブラートが相当リアルに聴こえるし、4極プラグヘッドホンも 効いているのか、今まで買ったポータブルものでは一番音はいいです。 MDにコピーしてることを考えると、MDラジカセ側でCDを聴いたらもっと音が いいことでしょう。置いてる場所が遠いので録音にしか使ってないけど (^^ゞ 2003/12/20
先日買ったMDラジカセ(PS2同様、二度目の購入)が1ビットシステムな ため、対応して再生専用ポータブルMDプレーヤーも買うことにしました。 今まで使ってた録再ポータブルは6年近く前のもので、MDLPに対応して なかったこともあってのこと(実はこっちの方が買う理由のメイン)。 で、買いに行ったところがヨドバシの上大岡。結構遠い (^^ゞ アウトレットコーナーでさらに特売ということで行ったけど、やっぱり新製品 が欲しくなり、新しいほうにしました...。 ちなみにアウトレット品は\11,800で、買ったものは\17,800です。 PDAもここで買えばよかったなぁ〜\(><@)/ジタバタッ 2003/12/19
結局、一般的な企業と同じようなスケジュールで年末を迎えそうです(^_^;) 来週は今のところ、祝日の火曜以外は予定が一杯です (^。^;)フウ 夕方、あわててジャンボ宝くじを買いに行きました。当たるとは思えない けど、買わないと絶対当たらないので一応40枚購入! 2003/12/18
面接2社目の第二段階として、超大手通信会社を訪問しました。 若い人が多い会社だなぁ〜 ( '_') そして、来週職場を見せてもらえることに♪ 大変そうだけど、やりがいはありそうです (~_~;) 2003/12/17
明日の面接先の情報収集に没頭。 2003/12/16
納会ツーリングのレポートをまとめました。 そして昨日の面接の第二段階連絡を早々ともらえました。 社名は載せられませんが、あさって〜 o(^o^)oドキドキ ちなみに今日は兄の誕生日。だからといって何もしてないけど(^^ゞ (^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ! 2003/12/15
面接2社目。とても和やかな雰囲気を作ってもらえたのであまり緊張せず リラックスできました。ここでもスキル不足感あり(*_*) でも、良い情報を紹介してもらえました♪ 2003/12/14
納会ツーリング!(2日目) 2003/12/13
納会ツーリング!(1日目) 2003/12/12
面接本番。雰囲気的には面談といった感じでしたが。 設計関係のアンケート記入要求があり、スキルの低さを実感(×_×;) 結果は約2週間後に判明予定。 2003/12/11
翌日の面接準備...。 2003/12/10
面接セミナーを受講。面接官役までやるとは思わなかった(^_^;) マック店長・店舗開発を長年やった人とペア組んで緊張した〜。 2003/12/09
翌日の面接セミナーもあり、面接のための原稿を終日作成(-"-;) 2003/12/08
来年早々、「行きますか」ということで概略決定〜。 行き以上に帰りは渋滞がすごかったなぁ (×_×;) そして地元の裏道で飲酒検問 ('〇';) もちろん飲んでないので問題なし! 2003/12/07
宣言どおり、イタリアンな晩御飯を作りました。 昨日、肝心なニンニクを買い忘れて、また買出しに行きました。 イオンフェスティバルが今日までで助かった〜 (^。^;)ホッ (だから材料費すべてがいつもより5%安くなってます) 2003/12/06
あったらしく中止。 晩御飯の買出しで明日はちゃんとした料理を作ることに決定しました。 和食ではなく、毎度おなじみイタリアンです。 2003/12/05
晩御飯に「鮭のオーブン焼き(ムニエル風)」を作りました。 塩コショウして焼いてバターを載せただけなんだけど(^_^;) それにしても寒いでんな〜。 2003/12/04
世の中はすっかりクリスマスムードですねぇ。 2003/12/03
Kbさんより久々の電話( ^_^)ロ---------ロ(^_^ ) モシモシ 近頃お声もかからないので、たまには同世代の人と飲みに 行きたいもんです。 2003/12/02
(A4サイズがなかったのでまた後日。なぜにB5規格外...) そのついでに年賀状用のプリンターインクも購入。高いな〜 (*_*) 帰りがけ、富士山のシルエットがきれいに見えましたねー。 2003/12/01
あと一ヶ月もしたら元旦! うーーん(+_+) |