2002.6.22
 いやぁー、韓国強いですねぇー。今日も勝っちゃいましたよ。準決勝だって。凄いな。こうなったら是非日本に来てもらいましょう!
 そして私も凄いと思う。韓国応援したら、ちゃんと勝つもん。やっぱ、トルコ戦日本負けちゃったのは私のせいだな。

 話は変わって・・・。昨日のMステにチョナンカンが出てました。娘っちと一緒に見てたんだけど、バック転を決めるチョナンに、娘っちメロメロ。
 「ママ、吾郎ちゃんにしなよ〜。私つよぽんにするから〜」と言い出す始末。そして歌の終わりにカメラ目線でチョナン氏が投げキッスを決めると、「私に向かってやってくれた〜!」・・・ん? どこかであったようなシチュエーション・・・・・・。
 私が今の娘っちと同じ年頃の時、西城秀樹さんのファンでした。何故かと言うと・・・TVの中の秀樹が私に向かってウィンクをしたから・・・・・・。遺伝子恐るべし。
 そういえば、同じ番組を見ていた私のいとこも当時秀樹にメロメロだった。遺伝子じゃなくって、秀樹恐るべし?


2002.6.18
 まずはごめんなさい。日本代表が負けたのは私のせいです。私が娘っちの個人面談があって、試合を途中から見られなかったからです。ぐすん。
 それにしても個人面談に一緒に行ったくせに「サッカーが見たいから」という理由で車に残ったうちの馬鹿ダンナ!! ちょーむかつくっっ!! 私だって見たかったさ! ・・・今私は殺意を抑えるのに必死です。
 最後になりましたが、日本代表の選手、スタッフの皆さん、おつかれさまでした。今日「悔しい」と思ったあなた達はまだまだ伸びます。大丈夫。一人うすら笑いを浮かべてた私の大っ嫌いなアイツ! もう代表にならないでおくれ。以上。

2002.6.7
 もうないかも、更新三日連続。・・・って、これを当たり前にしろよって?
 5日に「アレックスの方がいーよー」って言ったら、本当にアレックスになっちゃった! またまた予言? ・・・嘘、嘘。それだけ「アレックス」の方が定着してるって事でしょう。だって、さんとす(漢字ちゃんと調べておけよ!)よりアレックスの方が速そうだし、強そうじゃない? いっその事漢字にしちゃえばいいのに。「荒駈就」とか・・・。

200.6.6
 風邪っぴきです。実は風邪っぴきです。昨日は書かなかったけど、ここ4、5日ボロボロです。のせいか、変な夢を見ました。
 なんか一杯動物を飼ってる家にいる私。その動物は緑色の毛のラブラドールとか、さらさらのストレートヘアの山羊とか、ちょっと変わってるのばかり。そんな風変わりな動物ばかりいる柵の中に何故か「面白いから」という理由で私の好きなつよぽんも入れられる。でも楽しそうなつよぽん・・・。不安げに見守る私にストレートヘアの山羊が話しかけてくる。「腹へった〜。何か食わせろ」辺りを見渡してみたが、何もない。困っている私に業を煮やした山羊が「くさなぎつよしの靴たべさせろよ〜」と言ってきた。・・・・・・・・・・・・。「様子見ながら食べてみれば?」『可哀想』と『面白そう』が導き出した答えだった。その答えを「快諾」と解釈した山羊が嬉しそうにつよぽんの靴に襲いかかる・・・。どんどんバラバラになっていく靴・・・。でもやっぱり嬉しそうなつよぽんでした。チャンチャン。

2002.6.5
 皆さ〜ん! 昨日のW杯見ました〜? 勝てた試合で引き分けだったのは残念だったけど、ひいきの選手(宮本・正剛くん・中田浩二・・・は堅いか)が出たので良かった。
 昨日の試合を見てて一番思ったのは、戦術とか個人技とかチームプレーはゴール前までボールを運ぶ為の手段であって、実際にゴールするのは根性とか気合とかの泥臭い部分や、運を引き寄せる力みたいな物なのかなぁって事。見事に燃えた鈴木&稲本に拍手。柳沢は鈴木のゴールでやっと火がついたな。遅いよ! モリシも緊張してたのか分かんないけど大人しかったしさぁ。
 あと気になったのはベンチの選手の顔が暗いこと。出られなくってしょげてるのは仕方ないけど、声出したりしてチームを盛り上げようとはしないのかなぁ?  特にゴンちゃんは例えピッチにいなくともチームの雰囲気を変えられる力を持ってると思うので頑張って欲しいな。・・・なーんて偉そうだな、私ってば。
 最後にもう一つ。さんとす(漢字定かでないので書かん)よりアレックスの方がピンと来る。

200.5.12
 きゃ〜っ。当たってるじゃん! 皆さん見ました? 永瀬&布袋の新しいコラボCM。やっぱりSMAPとじゃん! ・・・ま、吾郎ちゃんだけだけど。ANAって事は当たってるでしょう?1.10のひとりごち参照)ま、これだけいろいろ書いてたら、どれか一個は当たるのかな。
 私の希望としては、第二、第三弾と他のメンバーともコラボって欲しいです。・・・と、早速アスパラドリンクとケンタの「韓国風〜」(←名前忘れた)を食べて売り上げに貢献している私は思いました。「韓国風〜」はチョンマルマッソヨ!(本当に美味しい)かったよ。おすすめ。

2002.5.4
 今、「学園最後の夜」の壁紙を作ってます。(珍しくやってるでしょ?)
 母校の見取り図(?)を参考にデザインしようと思ってるんだけど、なかなか思いだせん。部分的には思い出せても繋げることが出来ない。(試しに皆さんもやってみて)厄介なのは、実物がもう現存しないって事。ま、実物と違くってもいいかな。それが味っていうことで・・・。
 あーあー、今マガジンに連載してるK先生だったら覚えてるかなー。一コ上の先輩なのよねー。母校をモデルにした漫画も描いてる位だしなー。・・・でも、面識はない。←駄目じゃん!

200.5.1
 なんか、忘れた頃に感想がもらえると特に嬉しい。今日、娘のお友達のお母さんがHP見てくれた!(カエルさ〜ん、見てますかぁ?)
 そして、私のお友達のお母さんからも「スポンジ」を読んだ感想をもらった! こんなに違う世代の方に読んでもらうのは初めてなので(20代前半の子に読んでもらった以上だ)、凄く嬉しい。好意的な意見だった。もっと厳しい意見が欲しいと思う私はマゾなのかなぁ? 厳しい意見ジャンジャンお待ちしております(笑)

2002.4.15
 先日大変な事が起こりました。その日、私は母親のお下がりのウールのパンツを履いていました。そのパンツはもう何年も前に母自身が手作りしたものでしたが、私の好きなチェック柄、最近お気に入りの茶系ということで、よく着用していました。午前中は娘っちのお友達の家に行き、午後からは図書館、コンビニ、スーパーといろいろ出かけました。
 夕方になり、パンツを脱いだところで気がついたのです! お、お尻が破れてるっ。しかも「穴が開いている」というような可愛い程度ではなく、腰付近から股辺りまでパックリと裂けているのです。どうやらあまりにも昔に作った物なので、生地を繋いでいた糸が弱くなってほどけてしまったようなのです。ひ、ひぃえ〜っ。
 幸運(?)にもその日はお尻がすっぽり隠れるような大きなパーカーを着ており、一緒に出かけた娘っちとその他一名も気づかなかったということは、他人様に無様な格好はさらしてない‥とは思うのですが、図書館でしゃがみ込んで本を探していたりした事を思うと、血の気が引く今日この頃です。トホホ。

200.4.13
 新しいPCを買うのに、古いPCと繋げられる物にしたいなぁとずっと思っていた。候補のPCを見に行った時に「古いPCのデータを移したいんですけど」って言ったら「それならLAN接続がいいです!」って言われた。「相当古いPCなんですけど、大丈夫ですか?」と聞いたら「95なら大丈夫。後ろにスロットがありますから、そこにボードを挿すだけです」と言われたので、新しいPCを買った。家に帰ってみるとスロットがない。新しいPCを取りに行く時に「他に方法はありませんか」と聞くと「内臓してあるボードと入れ替えればいいですよ」と言われたので、PDドライブのボードと入れ替えた。でも繋がらない‥。メーカーに聞いてみると「LANでは繋がりませんよ。サポート対象外です」と言われた。簡単に繋がるって言ったのに! 電話で電気屋に文句を言ったら、「詳しい者を行かせます。駄目だったらLANボードとケーブルは返還してください」と言われたので、出張費を払って来てもらった。3時間位かけて、裏技みたいな事をしてやっと繋がった(この時来てくれた人は感じよかった)。次の日繋がった。また次の日‥‥繋がらない。その時聞いたように設定したのに。もういいや、LAN接続。諦めた。でもこれって、「駄目だった」内に入るんじゃないの? 電気屋に再度電話。「一度使われた物は交換出来ません」だって。売るだけ売ったら後はゴマカシゴマカシですり抜けようって感じじゃん! そう思うのは私だけ? もう絶対H電気屋で買わないっ! ぷんぷんっ!

2002.4.11
 ‥‥また更新おろそかになっちゃってたよ。ごめんちゃい。
 更新しない間に新しいPCを買いました! 95からXPに変わると大変だよ〜。慣れんよ〜。逆に95の方が使いやすいぞ! 前のPCとのLAN接続も上手くいかないしさー。電気屋さんに見てもらったのにー。ぶー!
 そして自分のHPを見て愕然‥。おNEWのPCは液晶モニタなんだけど、前のPCと見え方が全然違う! 前のPCでは「私のHP、淡い色調でいいなー」なんて思ってたのに、このPC(新しいやつね)で見ると、しらっちゃけて見える! ガ〜ン! ショック! ‥‥がんばります。

200.3.20
 うわっ。気が付いたら一ヶ月近く更新してなかった!! すみませ〜ん。そんでもって「エリナリグビーの予告編を近日中に更新」って書いてから2ヶ月位経ってるじゃないか〜っ! ひぃえ〜っ! でも忘れてるわけではありません。カメの歩みのごとく(笑)進行中です。しばしお待ちを。
 ヨロブ〜ン(韓国語で皆さんの意)「ダッシュ」見てますか? 私は基本的には見てないんだけど(なんだそりゃ)、恐竜の骨発掘の所はやはり気になって見てしまいます。「スポンジ」を書くにあたって、化石のクリーニングをいろいろ調べたりはしたんだけど、あんなふうに動く映像で見た事なかったから、ついつい気になっちゃう。そんで見ながら、結構リアルに書けてるんじゃない? なーんて自画自賛しちゃったりして・・・。「スポンジ」の中で、満や京乃さんが化石を壊すって場面があるんだけど、そんな奴本当にいるのかいな、なーんて思いながら書いてた訳なんですが・・・・・・いましたねぇ。城嶋リーダー! さっすがやってくれます。さっすがタメ!(あれ? 関係ない?)ちなみに私と同じ45年戌年の芸能人・有名人の男子は他にもちょっと変な人が多いです。完璧な二枚目!みたいな人皆無です。名前を出すと差し障りがあると思うので、調べてみてね。

2002.2.25
 ちぇっ。布袋と永瀬のCM最近コラボってないじゃん! もうやらないのかなぁ。私の予想(下の1.10のひとりごち参照)もハズレ? モー娘。とのコラボはやるかもしれないけど、バレンタインのCMっていうのはハズレちゃったなぁ。・・・っていうか、今年バレンタインのCMってあった? なんか年々バレンタインの影が薄くなってるって思うのは私だけ?
 ま、私自身バレンタインと言っても、自分が欲しいチョコ(アランジアロンゾの)をダンナにあげておいて、パッケージとか中のチョコを奪い取る------っていうのがここ何年かの習慣なんだけど。
 それではあまりに淋しいので、今年は娘がボーイフレンドにチョコを渡したので、それのお手伝いしましたわ。トホホ。そのおかげで娘とボーイフレンドはバレンタイン以降、今まで以上にラブラブになりましたわ。ボーイフレンドは保育園で何か勝負事をする時に「Aちゃん(娘)の為に勝つっ!」って言うんですって。羨ましい限りですわ。(淋しいと何故かマダム口調になる私)

2002.2.8
 新しいバイトを始めてすっかり更新が滞ってしまいました。あはは。久々の更新でキャラクターの人気投票のページを作りました。皆さんジャンジャン投票して下さいね。

2002.1.30
 とうとうスポンジ最終回です。是非是非お読み下さい。そして読んだ方は是非是非感想下さい。お願いします。
 これで毎週更新する物はなくなりましたが、近日中(多分本当)にエリナリグビーの「予告編みたいなお試し版」を公開する予定ですのでお楽しみに。引き続きご愛顧よろしくお願いいたします。

2002.1.22
 「バチが当たる」って信じる? うちの娘っち(5歳)は私の言う事を聞かない時に、よく、本当にタイミング良くどっかぶつけたり、転んだりするので、その度に「あ、バチが当たったんだ」と言ってやると、物凄い剣幕で怒り出す。「バチじゃないもん! ちょっとぶつけちゃっただけだもん!」バチの意味をきちんと理解しているかどうか分からないのだが、自分が悪い事をして何か得体の知れない別の力が自分にお仕置きをする------という事態が怖くて堪らないらしい。絶対に「バチ」だと認めない。
 娘はそんな風にしてよくバチが当たるのだが、私にはそんな事ないので、やっぱり迷信ね、などと思っていた。昨日までは・・・。思い出してしまったのだ・・・。
 私が以前住んでいたC市のI高校は公立にそぐわない立派な造りで、将来老人ホームになるという噂がまことしやかに流れていた。しかし、それから十数年経っているが、まだ高校として立派に存在している。その代わりかどうかは分からないが、私が進学したM高校は今は無い・・・・・・。
 高校に通っている時にC市ではなくS市から通ってる子がいた。私はその子によく「遠いのに大変だねぇ」とか「なんでこんな遠いとこ受けたの」とか、あげくには「S市は田舎」のようなデリカシーのない事を言っていた。今私は嫁入りしてS市より遥か遠い田舎で暮らしている。S市が素晴らしく都会に感じる・・・。
 神様ごめんなさい。

2002.1.17
 ああもうそろそろスポンジも終わるなー。ちょっぴり淋しいなー。終わる前に他の作品をもうちょい進めておかないと。・・・・・・出来るのか? そしていつもこんな事言ってないか?


2002.1.1
 あけましておめでとうございます。
 公約通りレイアウト新しくしました。年も変わった事だし、心機一転です。どうですか?これ。
 最近惹かれて惹かれてしょうがないタイル風にしてみました。
 最後になりましたが、今年もよろしくお願いします。