逆襲のOS/2(2004.11.19/2005.01.22upd)

PCMCIAのCFアダプタ

ノートPCで使う大容量のリムーバブルメディアを検討していたんだが、PCMCIAのコンパクトフラッシュ(CF)アダプタが手頃だろうということになった。CFならばUSBでもPCMCIAでもやりとりできる。で、OS/2で使えるか試してみたところ、動作自体には成功したが、異環境間での互換性に大きな問題が残った。なお、CFアダプタはIOデータ製のPCCF-ADP、CFは同じくIOデータ製32MBとTranscendの256MB、Kodakの4MBでチェックした。マイクロドライブは未チェック。

マシン OS ドライバ 動作
ThinkPad 365X Warp 3.5 IBMのHPから入手 小難あり
LaVie L LL500/1 Warp 4.52 OS標準添付 他環境との互換性に問題

●CFアダプタとPCMCIAドライバ

PCMCIAのCFアダプタは、CFをATAのハードディスクとして認識させるもの(SMアダプタ等も同様)。したがって、ATA用のドライバは必須であり、その他のストレージ(フラッシュメモリやSRAM)として認識させることはできない。OS/2ではPCM2ATA.ADDドライバが必要。後述のように、ATAとして使うと互換性の問題が出るので、抜け道はないか考えてみたのだが、どうやら無理のようだ。

●ThinkPad 365Xでの動作

これについては別項参照。結果的に動作したが、リソース競合のためにかなり手間取った。

●LaVie LL500/1での動作

PCMCIAのチップはRICOH製で、OS/2では正式サポートされていない。しかし、ソケットサービス・ドライバとしてIBM2SS01.SYSまたはIBM2SS04.SYSを組み込めば正常に使用できる。なお、デフォルトではIBM2SS14.SYSが組み込まれるようだが、これでは動作しないので注意。
BASEDEV=PCMCIA.SYS /P
BASEDEV=IBM2SS04.SYS
rem BASEDEV=IBM2SS14.SYS
BASEDEV=AUTODRV2.SYS
DEVICE=C:\OS2\MDOS\VPCMCIA.SYS
DEVICE=C:\OS2\BOOT\PCMSSDIF.SYS
DEVICE=C:\OS2\BOOT\PCM2SRAM.SYS
DEVICE=C:\OS2\BOOT\FLSH2MTD.SYS
DEVICE=C:\OS2\BOOT\PCM2FLSH.SYS
BASEDEV=PCM2ATA.ADD /S:2 /!DM /NOBEEP

●フォーマットの互換性

OS/2でもCFアダプタは利用できるのだが、互換性に大きな問題がある。OS/2、Windows、CFリーダ(USB)、CFアダプタ(PCMCIA)を組み合わせて試してみたところ、

OS/2+CFアダプタ(PCMCIA)

は完全に孤立環境だと判明した。OS/2+CFアダプタ(PCMCIA)という組み合わせでフォーマットしたCFは他環境では正常に読み書きできないし、他環境でフォーマットしたCFはこの環境ではまったく認識されない。OS/2+CFリーダー(USB)とも互換性がない。場合によってはWPSで開いただけでデータがオシャカになる。おそらく、拡張属性を書き込んでしまうからだろう。

ただし、小容量のCFの場合は問題がないようで、4MBでの互換性は確認している。もっとも、32MBでも互換性がなかったので、実用性を考えると「互換性はない」と判断する方が良さそうだ(アダプタはきちんと大容量に対応している)。閾値は不明。

原因はよくわからない。サイズに依存するのだからC/H/Sの限界と言ったような問題かも知れない。また、テスト環境のPCMCIAチップが正式サポート外のRICOH製だという点も考えてみたが、ThinkPadでも同様な症状を確認したので(ただしWarp 3.5)、やっぱりOS/2固有の問題のような気がする。LVMでも正常に認識できないし。お手上げである。

ところが、一つだけ抜け道が見つかった。それは−−

デジカメでフォーマットする

という方法だ。理由は不明だが、Kodak DC215Zでフォーマットした256MBのCFは、どの環境でも正常に読み書きができた。支障が出ないという保証はないが(そもそも、DC215Zが256MBに対応できるというのが変なのだが…)、とりあえずは使えるようだ。しばらくロードテストを続けるつもり。ちなみに、OLYPUS E-10でフォーマットしたCFはCFアダプタ経由では読めなかった。

しかし、仮にこの方法が有効だとしても、CFをPCでフォーマットするのは厳禁ということになる。デジカメでフォーマットすると、CFリーダ(USB)での認識がちょっと怪しくなるのだが…。PCMCIA、USB、デジカメでフォーマットが少しずつ違ってるんだなあ。Windowsならウソみたいに簡単に認識するのにねえ…

  PCMCIAの問題とは別に、USBのリーダー経由でCFやSMを読み込む場合でも、カードをうまく認識しないことがある。メディアを入れたまま一旦USBコネクタを抜いて、再度差し込むときちんと読むのだが、普通の状態では認識してくれない。どうやら、これも実はフォーマットの問題のようで、そのマシンでフォーマットしたCFやSMなら、こういう症状は出ないようなのだ。困ったもんだ。

【逆襲のOS/2目次】 【ホーム】