岡藤ビル・アメンボワークス | 1 建物・設備 | 2 ビル管理の課題 | 3 パソコン・ネットワーク | 掲示板 |
所在地 地図 | ワンルーム(3D) | 賃貸詳細・空き室 | 室内仕様・改装 |
![]() |
居住に便利な床材の選定 1.玄関⇒黒色石目調 塩ビ 2.バス・調理台前⇒クッションフロア 3.居室部⇒カーペット 4.エアコン用リモコンとインターフォン 5.バス用コントローラーを壁面に設置 |
床材の選定・改装 1.これまでは、床材は全てカーペットでしたが 2.クッションフロア(CF)へ替える改装も実施 3.ユニットバス・キッチン前はCFへ変更(左写真は済) 4.その奥はカーペットという、複合の仕様です 5.過半数の部屋を改装済みです 洗濯機置場の設置 試行 6.洗濯機を収納スペースへ置く試みも実施 7.収納スペースが少なくなるという問題が・・・ 8.現在は 1室 のみ改装を実施(左写真) 9.要望が多いかと思いましたが、地下の コインランドリー の方が好評のようです |
|
室内物干しの設置 試行 1.天井の2個所に写真のものを取付 2.左写真 赤丸内がベース部分 3.右写真 ロッドを差込み回して固定 4.ワンタッチで着脱ができる 5.【メーカーの WEB SITE】 SP型使用 |
![]() |
コンパクトな設備 1.小型冷蔵庫(右下) 2.電気調理器(一口 プレートヒーター) 1,300 W 6段階 コントローラー 3.換気扇と照明のスイッチ(手前 側面) |
![]() |
電気調理器 故障時対応 1.急速過熱はできないが、好評のようです 2.コントローラー絶縁不良の故障が多い 3.三化工業 SPH-101 現在も後継機種が入手可 SPH-B110 【メーカーの WEB SITE】 FAX 注文 メーカー直送 代引き 4.コントローラー部分の寸法が若干大 5.他メーカーの類似品は取付に苦慮する |
岡藤ビル・アメンボワークス | 1 建物・設備 | 2 ビル管理の課題 | 3 パソコン・ネットワーク | 掲示板 |
所在地 地図 | ワンルーム(3D) | 賃貸詳細・空き室 | 室内仕様・改造 |