英語・米語の豆知識2

  

「英語と米語の違い  ”発音”」   前章でも少々触れましたが、英語と米語の大きな違いとして、次に発音の違いを挙げることができます。皆さんもご存知でしょう。 ここで、本題に入る前に一つお断りしておきたいのですが、私自身はいわゆる「英語」、(英語と米語の定義については 英語と米語の豆知識1 をご覧下さい。) もしくは「クイーンズ・イングリッシュ」を話せるようになりたいこともあって、イギリスに留学しました。その結果、流暢なクイーンズ・イングリッシュとまではいかなくても、(多少のアクセントもありますが)、「英語」を話すようになりました。ですから、現在、私がアメリカから来た人と話すと発音から、その人には私の英語が(イギリス)英語であることが簡単に分かります。なにはともあれ、クイーンズ・イングリッシュが大好きな私ですから、このpartではどちらかというと英語びいきの表現が多くなっていますが、特に米語に対して悪意があるわけではなく、イギリス人やアメリカ人などから直接聞いた話も含め、多分に主観を元に書いておりますので、あしからずご了承下さい。

さて、本題に入りますが、以前(本当かどうかは存じませんが)、雅子様でしたか、皇室に入る前にご自身が話されていた米語(アメリカン・アクセント)の発音を、英語に厳しく矯正(?)されたという話をどこかで耳にしたことがあります。この例でも分かるとおり、皇室・王室をはじめ世界の政財界のVIPの間では英語の発音は、米語より「きれい」という認識がされています。ビジネス的にも米語を話すより英語を話した方が上品、気品がある、流暢である、高等な教育的を受けているといった印象をうけることもあるようです。(京都出身ではない人が、長い歴史を持つ京都に対してなんらかの憧れや高尚なイメージを持っているのに似ているかもしれません。)そして、イギリス人からみると、アメリカン・アクセントはなんとなく品がなくて、なれなれしすぎる、そんな感じです。一方、アメリカ人からみれば、イギリス人はいつもつんとしていて、傲慢、冷たい、鼻持ちならない、クールすぎ、フレンドリーでないといった雰囲気に感じるようです。

こういった英語と米語の違いに加えて、それぞれの地方には訛りがありますから、聞こえ方は更に異なってきます。「上品・気品」などと並べた「英語」への賛辞はいわゆる一般的なステレオタイプ的イメージで、地方にいけばいわゆる訛りは勿論「英語」にもあります。ちなみに、(前章にも少し書きましたが)、ロンドンにも、コックニーと呼ばれるいわゆる下町的な「べらんめぇ」調な地域的訛りがあり、これを聞き取るのは慣れないととても大変です。これから初めてイギリスに行かれる方で、ロンドンに滞在する予定のある方は是非SOHO地区近辺の露店で買い物をしてみてください。 すぐわかると思います。

スコットランドやウェールズ、アイルランドにも独特の訛りがあり、発音で出身地が結構分かりますのでこれは日本と一緒ですね。 (女性のアイルランド訛りの英語が結構素敵です。イギリス人でもアイルランド訛りが好きな人は結構います。)

アメリカでは南部訛り、特に「テキサス訛り」が有名ですね。各地域地域で訛りがあるようです。

英語と米語の違いにまつわる話として、アメリカ人と日本人とがスコットランドに旅行にきていて、滞在先のパブに行ったとき、アメリカ人と現地の人(スコットランド在住のイギリス人)は、二人とも、"英語"が母国語であるにもかかわらず、互いに相手の発音が全く聞き取れないために会話がうまくなりたたず、そのかわり、両方と意志の疎通が可能であった日本人がたどたどしく双方の間で通訳をする必要があった、なんて嘘のような本当の話をことをきいたことがあります。

  

イギリス留学

表記について

英国は、正式にはグレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国といい、英語表記では"United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland"となります。他にもイギリス、イングランド(・スコットランド・ウェールズ・北アイルランド)などの呼称がありますが、便宜上、当ホームページでは、「英国」または「イギリス」を使用しています。

Inglesi studia

※イギリス留学、イギリス英語、イギリス滞在に関するお勧めの本、その他を メールにて募集中です。できれば簡単なコメントもお願いします。もちろん、「私のイギリス滞在体験談このhpに載せて!」なんてメールも待っています。 なお、全てのメールに返信は出来ません。あしからずご了承下さい。

イギリス留学

Sponsored links

イギリス留学