2000年 1月
前月へ 翌月へ この月の初日 本日の日記 玉石楼


2000/01/31 奈良大会終了

日曜日は奈良大会に出場してきた。 まず、不戦を引いた。 総じて調子は良かった。 2回戦は運も良かった。 3回戦は運が悪かった。 出札は言うに及ばずだが、配牌の悪さというものの存在を試合で意識したのは初めてかもしれない。 敵陣の4字以上と自陣の短い札(特に2字)を取る”逆シフト”の練習の必要を痛感して帰ってきた。

今年は時間が遅めなのと、小雨が降っていたのとで、東大寺にお参りはしなかった。 が、しっかり沿道のおみやげ店で葛菓子をゲットしてきた。 二段重ねにはしたものの一箱に甘んじたのは失敗だったかもしれないと翌日まで気にしている。 それもまた趣……。

行き帰りに高速で運転させてもらった。 やはり高速は楽しい。 特に淡路島以南は車も少ないのでストレスが少ない。 唯一怖いのは、高速から降りるときに減速が遅れることだ。 まあ、気をつけてればそのうち慣れるだろう。

帰り道、宇佐大会への出場を決心した。 徳島からの遠征も残り少ないので財布も緩くなっている。 今月は家計簿も相棒にまかせて、私は全然見ていない。 自分のもつけていない。 きょうはなんとしても残金を合わせて明日からはきちんとつけよう。


2000/01/28 ムラマサ外泊計画

明日は奈良大会に向けて先輩宅にお泊まりの予定となっている。 そんなときこそムラマサの出番であろう。 モバイル? そんなむずかしいことはしない。 もっとむずかしいAOE2の修行に寸暇を惜しんで励む心算なのである。

朝、ワイドショーの類を見ていてますます『御法度』が観たくなった。 公開前から、「観たいに決まってるじゃん」という感じではあった。 女の子に評判がいい? 当たり前過ぎる。 ああ、観たい。


2000/01/27 降る雪

目覚めて外を見ると雪だった。 最近、よく降る。

昨日も一回寝てから、夜中に起き出してAOE2をやってしまった。 そうまでしてやるか、というよりはとにかく寝たいときに寝ているだけである。 「簡単」モードにレベルアップしたら1回目は敗北してしまった。 3人プレイで2人を敵に回したのが失敗だった。 2回目は、必死の貢物で同盟したら勝てた。 4人でのゲームのほうが練習になるかもしれない。

最近、日本の戦争責任に関する話題が心なしか目立つような気がして考えさせられる。 というのは、何年か前から、明治以後、さらに詳しく言うなら、近現代の日本の各世代のメンタリティについて、強い興味を覚えるようになっているからだ。 いまは書くべきことはないが、たぶんこれからもずっと考えることになるのだろう。


2000/01/26 目指せ! 脱・超簡単

気持ちが上向いてきた。 で、何をやったかといえば食器を洗って相棒にご飯つくってもらって食後はAOE2。 一眠りして夜中もAOE2。

少しは上達した気がする。 はやく「非常に簡単」から「簡単」にレベルアップしたいものだ。

今週末は奈良大会だが、この精神状態なら、集中できそうだ。 きょうこそは自炊をしたいが……ああ、なぜ私は昨日の食器を洗わなかったのでしょう……。


2000/01/25 そうだ、勤勉にならなくては

ここのところ低調だ。 低調だから怠けるのか、怠けるから低調なのか不明だが、ブルーのときというのは大抵、生活が破綻している。 そして立ち直るから生活が修繕されるのか、それとも逆なのか、当たり前の仕事(食器を洗うとか……)を再開し始める頃には心も落ち着く。 そうだった、タイプ4はタイプ1の勤勉さを目指すと良いと書いてあったのだった。

今日は自炊するだろうか……?


2000/01/24 暗い日曜日

昨日は大阪大会に出てきたが、あまり成果のない遠征となってしまった。
私は体力・精神力ともに不足気味で、自分自身のコントロールがうまくいかず、ベストを尽くしたとはとても言えない試合内容だった。
せっかくこのまえレーティングを上げたのにまた下がる……。 それだけで気分が暗い。 とにかく来週の奈良大会までに、心身ともに回復しなくては。
そのためには、そろそろ「自主的な休憩」が必要なのだ。だが……有休がない。
どうしたものか、悩みどころだ。

大阪大会の会場は四天王寺だった。 開会式をやった広間から見える景色が素晴らしかった。 庭園が見えているのだが、二階からだと、広い窓に林のように見えてよい。 古い木造は、木が濃い茶色になるが、この、濃い茶色と窓ガラス、そして外の寒々しい風景というのは妙に懐かしく感じる。 昨日などは雨が降っていたので大変メランコリックな気分になり、それが強く印象に残った。 なぜ懐かしいのか……たぶん、祖母の家とか曾祖母の家とか、古い建物の記憶が影響しているのだろう。

昨日、帰りがけにAOE2(AGE of EMPIRES 2)を購入した。 本当は1がほしかったのだが、在庫を見つけるのが面倒くさそうだったのでとりあえず妥協した。 推奨、Pentium166Mhz以上! うちのアプチバはちょうど166……。 軽快に動作してほしいので、ムラマサにインストールすることにした。 CPUのことがなくても、ホットカーペットでできるので冬はこれで正解だったろう。
さっそくチュートリアルを途中までやって寝た。 実はチュートリアルをやるのは始めてではない。 正月に、相棒のお兄さまにお頼みして途中までやらせてもらっていたのだ。 今度は二度目なので、操作に余裕が持てて良かった。


2000/01/21 ゴールデン・タイム

朝起きてから2時間くらいが、私のゴールデンタイムである。 起きたらまず最近のマイブーム、梅入りこぶ茶(祇園辻利で購入)を飲み、おもむろにパソコンへ。 後は、Webの更新など、個人的な趣味に時間を費やす。

普通は会社から帰ってからが本番だと思うが、私の場合、夕食の後は眠くてやる気がしない。 眠くないときでも、パソコンにかじりついて冷え切って明け方に寝る羽目になるのをなるべく避けたいと思うし、そのほかにも、相棒がパソコンを使いたそうだったり、あるいはTVがうるさかったりするとやる気にならない。 その点、朝は私の天下で、静かな環境で没頭できるのがうれしい。 夜と違って、限られた時間内で区切りをつけなくてはならないのも、メリハリがあって好きだ。 好きなだけ寝て自然に目覚めてから活動するので、睡眠不足になる恐れがない点もよい。 ただ、手足が冷え切ってしまうのは朝でも同じだ。 春が待ち遠しい。


2000/01/20 なにかが足りない

いつも漠然と思っていることだが、なにかが足りない。 毎日、穏やかで、まぁ落ち込むネタはあるが、一応、順調ではある。 けれども、没頭するということが減っている。

もっとも、没頭するにはあまりにも時間がとれないという構造もあるかもしれない。 会社で仕事以外のことに没頭するわけにはいかないし、家に帰れば眠い。 眠くなくても、夜更かしして翌朝の調子が悪くなるのを避けようという心理が働いてなかなか踏み切れない。 朝は集中できるけれども時間制限がある。 昔みたいに、授業中も続行!とか、大学は自主休講!というふうに簡単には時間を確保できなくなっている。

では時間さえあれば没頭できるのかというと、それもわからない。 昔は目の前に、作っても作っても完成しない『作りかけの作品』が山のように転がっていたので、気分にまかせてそれらをとっかえひっかえしていれば良かった。 いまもそれがなくなったわけではないが、あるものは作れる気がせず、あるものは作っても仕方のない気がし、あるものは作る気が起きない。 昔は作ることそれ自体が目的だったが、いまは、作ることの目的なしではやる気がしない。 たぶん、舞台のソデで出番を待っていたような意識の学生時代と、とりあえず舞台の上に出たものの...といった感じの現在の差でもあるのだろう。 あるいは歳を取っただけとか。 歳だよ、と言ってしまうと思考停止みたいだが、自分の持ち時間について考えが変わってくれば、行動も変わるのは自然なこととも思う。

さて、昨日はY氏の日記を読んで触発され、ビデオにとっていた『月下の棋士』を観た。 楽しい! 続きが楽しみだ。 ビデオといえば大河ドラマも2話分あるがまだ観ていない。 私が勝手に信じている「大河ドラマ1年おきの法則」からいえば今年は観ない年である。 が、徳川家が大好きな私は法則を破って今年は観ようと思っている。 ただ、醍醐味のひとつである”子供時代”がなさそうな作りなのがちょっと残念だ。


2000/01/19 ピザポテト

相棒がゆず大根を気に入ってくれた。 私が好きでも必ずしも相棒が気に入るとは限らないので、とても嬉しかった。 レシピ公開用にデジカメで写真も取って貰った(ピントが怪しいが……)。 レシピページもゆず大根だけならほぼ出来あがった。

夜は、ビールを飲んだらすぐに眠ってしまった。 おつまみのメインはピザポテト。 これまで日記には書いていなかったかもしれないが、実は、私はピザポテトをこよなく愛する女なのである。 最近登場した薄焼きバージョンと従来のとどちらが好きと訊かれると(訊かないって?)悩ましい。 どちらも大好きであることは疑いない。 あまりに消費量が多いので、まとめ買いで安くならないかと考えはじめた昨今である。 なお、昨日は3袋購入したが、1日に1袋までにしなさいと相棒に条件をつけられた。

やっと水曜日。 今週はなんだか息切れ気味だ。 週末はまたかるたに明け暮れるし、ああ、お休みしたい! 有休さえあればためらわないのだが……6月末までにあと5日しかない。 しかも引っ越しが控えている。 ここは我慢で、せめて早めに帰って来よう。


2000/01/18 ゆず大根

昨日、ついに、ここのところの野望に手をつけた。 それは『ゆず大根』。 私の最も好きな、しかし1回くらいしか食べたことのない漬け物を自分で作ることである。 踏み切るに至った要因は幾つかある。
まず、実家から貰ったゆずがまだ残っている。 このまえ白菜漬けにゆずを使ったら美味しかった。 最近、蕪もつけたので漬け物に自信が出てきた。 さらに、いまは冬。 大根が安い。 さらに……大根菜が美味しそう!

そんなわけで、我が家の定番、大根菜の炒め煮を作った後で、ゆず大根の製作にとりかかった。 記憶の中から味を思いだし、漬け汁を適当に、しかし細心の注意を払って調合。 昨日の夜から漬けて、夜中と今朝に味見したが、極めて順調である。 記憶のなかのゆず大根の味にそっくり! 美味しい!
ということで、いまのところ、判定は成功である。 ちゃんとだしまで取った甲斐があるというものだ。

きょうは家に帰ったらゆず大根がある。 なんだかしあわせを感じる。

レシピは、ほかの定番料理と一緒に、そのうちホームページに載せようと思う。 さて、いつになるか……。


2000/01/17 忘れ得ぬ一言

昨日、小学生大会があった。 去年よりもさらにレベルがあがり、見応えのある試合が続出した。

私はといえば、6時前に起きてポニーテールをし、そこからアレコレと悩みながらアップスタイルを完成。 てきとーにまずまずの髪が出来上がったが、我ながら不思議だった。 私ってこんなこと出来たんだ??

着物と袴も来た。 さすがに慣れてきたので、こちらは順調に着ることができたが、去年もやった失敗をまたやってしまった。 袴まで完成した後で足袋を履こうとして四苦八苦するのである。 着てからだと身体が曲がらなくて着崩れも怖くて足袋を履くのが大変なのだ。 次こそは、まず足袋を履くようにしよう!

さて、帰り道。 会場の博物館を出ると、優勝したチームの女の子たちが玄関前にいたのだが、突然、すてきな言葉をかけてくれたのだ。
「おねえさん、キレイ!!」
ああ、なんてステキな響き。2時間30分かけて支度した苦労が報われた。
それに、考えてみると、おねえさんと言ってもらえる期間には限りがある。 そう思うと彼女たちの言葉は、切なく甘い。

おねえさん……キレイ。おねえさん……キレイ。おねえさん……キレイ。

私は帰りの車のなかで恍惚としながらその言葉を噛みしめたのであった。


2000/01/15 落書き天国

相棒の助力を得て、デスクトップへのタブレットのインストールに成功した。 最初は戸惑ったがすぐに慣れた。 やはりマウスよりも断然、お絵かきには便利である。 マウスでも相当、思い通りに描けることを誇ってきた私だが、ペンだと、スピードが違う。 小回りも利く。 1つの曲線の出来具合は違わなくても、連続となると差は歴然だ。

インストールしてから夢中でお絵かきをしまくってしまった。 パソコンだと、描き散らかしてもすぐ片づくのが嬉しい。 描いては消した中から、日記用にひとつ残してみた。 掲載してみよう。

ほんの十分程度でこのくらいの落書きが幾らでも出来るのだ。 職場にタブレットがなくて本当に良かった……。


2000/01/14 ややブルー

なんとなく気持ちが低調だ。 やりたいことがあまりない。 あったとしてもまとまった時間が取れない。

今朝、タブレットを付けようとしてみたが、うまくいかない。 シリアルポート……に挿してるつもりだが認識されない。 デバイスを見るとそれらしいポートが3つあって1つ競合している。 3つめのそれは何? さっぱりわからない。

明後日は小学生大会である。 ひさびさに着物と袴を着る。 一番の問題は、髪の毛をそれらしくまとめることだ。 なにせポニーテールだけで一時間くらい悪戦苦闘しかねないのだ。 明日あたり、予行演習しておいたほうがいいかもしれない。


2000/01/13 タブレット

せっかく買ったタブレット。 昨日は試したくてうずうずしていたのだが、かるたの練習が終わってご飯を食べたら、寒いのと眠いのとで身動きがとれず。 結局、まだ試していない。 今朝も最近にしては早く起きられなかったので試す時間はなさそうである。

なんだかノドが痛い。 周囲に蔓延していた風邪が遂にうつったのだろうか。 せっかくここまで風邪をひかないで来たのにと思うと悔しい。 まだ本格的な症状ではないので、いまのうちに対処しておこうと思う。


2000/01/12 ムラマサが我が家にやってきた

昨日の夜8時過ぎ、待望のムラマサこと新ノートパソコンがやってきた。 が、ふと気づくとなぜ購入したのか思い出せない。 たぶんいつでも落ち着いて作文するために購入した気がするのだが、なにしろオレシカブーム中である。 しかもATOKもまだ入っていない。 昨日は初期設定とか不要なプリインストールソフトの削除とかデスクトップの整理だけやった。
いろいろソフトがついていて、なかにはかなり嬉しいものも、起動せずに削除された接続キット類もあるが、昨日の時点で一番気に入ったのは、壁紙だった。

Oh! キティちゃんの壁紙! かわイ〜!

あはれ、ムラマサはさっそく軟派な見かけにされてしまったのであった。


2000/01/11 大会ツアー終了

一昨日・昨日と、かるたの大会に出てきた。 結果は、高松宮杯が2回勝って入賞戦で負け、京都が4回勝ってA3位。 準決勝で大差で負けたので悔しくてあまり嬉しいという感じが最初はしなかったが、ほぼ4年ぶりの3位だと指摘されてから(本人は無自覚)、まあ、良くやったかなという気分になってきた。 そこまでの試合内容は悪くなかった。

個人戦で1日4回勝ったのも、前に3位を取って以来、2回目くらいではないかと思う。 いずれにせよ、徳島での練習はメンバーが固定されているので、いつもと違う選手と2日に8試合も取ったのは貴重だった。

ひとつ、遠征の後遺症があるようだ。 それは、早寝・早起き癖。 ここしばらく、オレシカブームのせいもあって夜型の生活をしていたのだが、遠征で2日連続で早起きをしたため、体質が朝型に戻ってしまったようだ。 今朝は、6時前には目が覚めて、いっこうに眠れなかった。 もともと朝型なので、夜型への矯正よりも簡単に朝型になるらしい。 まあ、オレシカがあるうちは、また夜型になりそうな気もするが。

昨日の午後は、待望のノートパソコンとデジカメとタブレットが我が家に届く予定だったのだが、みずから大会に勝ち残ったため、配達を受け取ることはできなかった。 ごめんよムラマサ。 (注:今度こそマシンに名前を付けようということでなんとなく妖刀ムラマサと付けてみた。変えるかも……?) きょうは出社時刻を遅めにしてあるので、朝、配達してもらうつもりだ。


2000/01/08 オレシカブーム

オレシカこと『俺の屍を越えてゆけ』が相棒にも受けている。 実家では妹に譲ってもらってプレステを使う身分だったが、自宅では競争相手もおらず、悠々と出来るわい! と思っていたのだが、甘かった。

取り合う相手が妹でなくなっただけで状況はあまり変わっていないのである。 強いていえばソフトが私のものなので、その意味で優先権を主張できる点が違うが。

一昨日は風邪気味の相棒に譲ってまったくプレイできなかったので、昨夜ははやめに交代してもらって遊んだ。 相棒は早めに寝てしまい、なんと! 早起きして遊んでいるではないか。 夜に弱い私を夜更かしさせ、朝に弱い相棒に早起きをさせるオレシカは大したものだ。


2000/01/07 眠くてなにもできない

なぜだか、ものすごく眠い。 昨日は夕食を食べたらいつものようにとても眠くなり、相棒がオレシカをやる横でさっそく「昼寝」。 注)昼寝:朝まで眠るつもりのない睡眠のこと
1時過ぎに自発的に目が覚めたが、家計簿やオレシカをやる元気もなく、相棒とともに就寝した。 そして今朝はちゃんと目覚ましを7時にかけたのだが起きられなかった。 とにかく眠いし、朝方は面白い夢を泡のようにたくさん見てしまって、気持ち良くて起きる気になれない。 私の脳味噌のどこにこんなものが入っているのか不思議になるくらい、たくさんの夢を見た。

きょうを耐えれば三連休だが、三連休は忙しい。 かるた教室、高松宮杯、京都新聞。 私の好みからするとこれは論外に忙しすぎる。 三日休みなら、三日ともぼーっと家にいるのが一番幸せだと思うのだ。 これでは正月の疲れが取れないではないか。 かるた教室か京都新聞をパスしないと、来週を乗り切れない気がする。


2000/01/06 正夢

昨日、徳島に帰ってきた。 このお正月はあまり予定を詰めずに、実家にゆっくりするようにしたので、とても楽だった。 実家では主としてオレシカこと『俺の屍を越えてゆけ』をやっていた。 妹たちの前評判通りとても好みのゲームだったので、昨日秋葉原でノートパソコンを買ったついでにゲットしてきた。 メモリカードも買って実家でのデータを移してきたので昨日は帰った途端、さっそくオレシカ。 付属のシール(当然、キット君!)までメモリカードに貼ってご機嫌であった。

そう、ノートパソコンを買ったのだ。 とうとうデジカメも買った。 ついでにタブレットも。 ついでにLANカードとLANボードとケーブルも。 散財してしまったのがちょっと気になるが、新しいマシンへの愛でやはりご機嫌なのであった。

新年、夢を見た。 1/5に徳島に帰ってオレシカにハマってドライドン酒場の動作確認を忘れたまま翌朝になる夢だ。 忘れていたわけではないのだがあまりの眠さにダウンして、今朝やることになった。 正夢といえば正夢である。 なんとささやかな正夢……。

相棒が風邪を引いた。 和歌山・太宰府の遠征の疲れが出たらしい。 週末は高松宮杯(注:お馬ではない。かるたの話)と京都新聞(これも...)に行く予定なので、今日・明日と体勢の立て直しを図らなくてはならない。 敵はプレステにあり!


このページの先頭へ戻る