トップページへもどる
<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2012年12月26日(水) |
この秋冬のアイテム2 |
 |
今日も超寒いよぉ〜。
さて、友人からのプレゼント☆カシミアのマフラーです♪オフホワイトが冬の出で立ちに映えて素敵です。
マフラー・ストール、スカーフが大好き(*^_^*) ありがとうございます。大切に着用します<(_ _)>
|
|
|
|
2012年12月25日(火) |
メリークリスマス |

 |
久しぶり(?)に深井せつ子さんの絵はがきをもらった(*^_^*) 心和む嬉しい。SWHからかと思ったら、SWHサービスからだった。そうだ、太陽光発電を入れたからな…。
※SWHから来年のカレンダーもちゃんと既に届きました。
今年のクリスマスプレゼントは、新しいミシンをおねだりして、12月初旬前倒しで既に買ってもらった(*^_^*)
←こちらは、私からダンナさんへのプレゼントです。
無印の木製太陽系惑星♪「太陽・水金地火木土天海〜♪」(冥王星は外れちゃったのね…)
「これですか〜?」
「素敵でしょ♪」
|
|
|
|
2012年12月24日(月) |
クリスマス寒波 |
俳画77 |
「年の瀬や 今年も又 鍋奉行」
険山の句に 白菜椎茸
各地クリスマス寒波に見舞われ荒れ模様のようですが、我が家SWHは暖かで嬉しいです。今日はお日様のお陰で暖房なしでも一日ぽかぽかです。
今日はイヴですが、特にイベントはなし。クリスマスが来るまでは何だかんだと迎え待っていたのにね。呆気ない。まあ、忘年会続きで身体も胃袋もちょっとお疲れなので(^^;) |
|
|
|
2012年12月23日(日) |
シャコバサボテン |

以前は12月だったと思うけれど、ここ数年は1月の開花でしたので、今年はちょっと戻って早く咲いてくれました。鮮やかなピンク色が大好きです(*^_^*) |
今日はダンナさんのお買い物にお付き合いです(-_-)
まずはダイビング機材ショップのmic。私は久しぶりに月刊ダイバーをペラペラ立ち読みをし、また一人で(という人が結構多いのですが)ライセンス取得の講習を受けている女子を見て、「いつか海で会いましょうね」と心の中から応援しました(^^)/
次にダンナさんの聖地の秋葉原…。昔に比べれば、ヨドバシカメラの家電売り場や、無印良品など時間をつぶせるところがあるのが有り難い(^o^) しかし、ヤマギワ・リビナ館がなくなってしまったのは非常に残念なのですが…。
締めは日本橋高島屋です。もちろん見たいモノがいっぱいありましたが、手土産探しに専念しましたわ(^^;)
帰りは銀座通りを通って、クリスマスのイルミネーションを楽しみながら帰りました(*^_^*)
|
|
|
|
2012年12月16日(日) |
ららら |
 |
昨日の寒さが嘘のように今日は南風が吹いて暖かでした。本日も何だかんだと買い物に街に出ました。やはり新しい年を迎えるには揃える物は揃えなくてはね(*^_^*)
そして、衆議院選挙と都知事選挙。何だかね〜。もう誰にどこに入れてよいのやら…。民主党は大敗、自民党は圧勝、また新しい日が始まる…。
今年はポインセチア。先月早めに購入し楽しんでいます(^_^)v |
|
|
|
2012年12月12日(水) |
リバティ・スカート♪ |

丈61cm●用尺108cm幅・1.5m
同僚Iさんに教えて頂きました。はい!これだったら、いくらでもつくれます…(^_^)v
ありがとうございます。 |
調子に乗っています(^^;)第5弾!前後幅なりでウエストゴムギャザーwithリボン紐で、超簡単なスカートです。
生地はタナローンではなく、ソフトコーデュロイなのでとても暖かです(*^_^*)
柄は、2012AW「セブンティーン」
画像ではどぎつい感じの色・柄に見えますが、実際は、地もホワイトであり、やわらかな色・柄です。

|
|
|
|
2012年12月9日(日) |
銀座の灯り |

森光子さんも亡くなった。それぞれの天命をまっとうしたのかもしれないけれど、寂しいわ…(>_<) |
年の瀬は何だかんだと買い物に出かけることに…。
BVLGARIの来年の干支「巳」を形取った電飾がゴージャスな宝石ごとく素敵だった。
勘三郎さん、亡くなっちゃった。早すぎる。歌舞伎は見に行ったことないけれど、粋でチャーミングな人。不世出な役者さん。もっともっと活躍を見たかった。
|
|
|
|
2012年12月7日(金) |
リバティ・キャミワンピ♪ |

丈94cm●用尺110cm幅・2m |
下手っぴシリーズ(^^;)第4弾は、簡単キャミソールワンピースです。
写真の色合いが良くありませんが、
2011S「ティルティル」、チューリップ柄です。今度のダイビング旅行用にと、年甲斐もなく、可愛らしいものを作ってみました。(*^_^*)

|
|
|
|
2012年12月3日(月) |
この冬のアイテム1 |

サイズは結構大きめ。大足の私でも余裕あるので、小足の人にはぶかぶかですが…。
★勝手にお邪魔しているばかりですが、『il mio vestito』さんは、リバティやファッション、北海道の自然などモリモリの、素敵なブログサイトで、楽しませて頂いています。<(_
_)>
|
北欧はフィンランドのVENLA社の『モコモコソックス』になります。※原宿のCINQがコラボしてします。
ブログ『il mio vestito』さんのところで紹介されているのを見て一目惚れ☆ポチっとしました。(*^_^*)
内側がつま先までモコモコの起毛で覆われ暖か、柄もノルディックで気持ちもホッコリ暖かです(*^_^*)
他にもいくつかカワイイ柄があったので追加注文してみようかしら…(*^_^*) |
|
|
|
2012年12月2日(日) |
おお寒い |

俳画76 |
「くもり空 鰤おこし 待つ富山湾」
険山の句に ツワブキ
ついに(>_<)12月に突入…。
師走、2012年平成24年辰年ラストランだ〜。あれもこれもやらねばと思うことばかりですが、いかほどに…。
しかし、昨日今日とめちゃ寒いわ!
羽毛布団を今日から2枚重ねにします。夏の薄手の短パンもお尻冷たいのでしまいます(^^;)
ダンナさん、風邪がずぅ〜っと治らず冴えません。私はずぅ〜っと元気なんですけど…(*^_^*)
そういえば、SWHの来年のカレンダーが届かないわ…(-_-) |
|
|
|