トップページへもどる
<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2012年7月30日(月) |
2012年SSのストール |

今日うっかりストールを一日外していたら、案の定、首がやられています…。今、温めているところです。全くおばばですわね…トホホ。 |
冷房対策に欠かせないのがストールです。夏はやはりさらりとしたリネンが気持ちよいです♪
今まで持っているのは2枚とも暖色系だったので、寒色系のブルーを、メンズのものでしたが、セールにて購入♪ 思った通り、とても合わせやすく活躍しています♪ |
|
|
|
2012年7月29日(日) |
『ぢべたぐらし』 |
 |
先日、テレビで紹介されているのをダンナさんが見て、ニコニコ顔で買ってきました(*^_^*)
先に失礼して読みました。アヒルが主人公で、いろいろな鳥さんたちが登場する4コマ漫画。なかなかシュールです。
自分の中ではまだ盛り上がっていないのですが、 ロンドン五輪が始まっています♪ |
|
|
|
2012年7月26日(木) |
リバティプリント・パンツ♪ |
 |
リバティプリントのパンツ♪ 何とビックリですが、自分で作ってしまいました(^o^)
洋服を作るなんて、高校の家庭科以来のことです!高い生地だし不安でいっぱいだったのですが、同僚のMさんのご指導のもと、何とか形にすることができました(^^;)
今回わかったこと…。思い入れは丁寧なのですが、如何せん器用さに欠け、仕上がりにも急いて精度は低いのね…。要は雑ってことか…(^^;)
イージーパンツを作るつもりで、ワイドパンツと書いてあった型紙を選んだのですが、私にはピッチリのクロップドパンツになってしまいました(^^;)
ダンナさんに履いて見せましたら、
「それ、ベトナムのズボン?」
「ぶひ!私が作ったの!」
「ほう〜破けませんか?」
|

柄は<2010?コーデリア>
グレー&オレンジ |
|
|
2012年7月25日(水) |
HP開設7周年♪ |
 |
昨日、HP開設7周年を迎えました。 ご覧頂いている皆様に深く感謝いたします<(_ _)>
実は、PCを新しくしてホームページビルダーをバージョンアップした際に、するまでもないHPだとは思ったのですが、アクセス解析も始めてみました。
トップページのカウンターから察するに、友人知人が時折訪問してくれるぐらいかなと思っていたのですが、思いの外、建築やダイビングを始めとして、意外なことを検索して来訪頂いていることわかり、目からうろこでした。
改めて、検索エンジンって凄いなと思いました(^^;)
私たちのたわいない生活の忘備録ではありますが、細々と続けていきたいと思っております。今後もよろしくお願い致します<(_ _)>
|
|
|
|
2012年7月23日(月) |
『NO SIDE』 |


どれもこれもデザイン・制作は、アーティストYumiです♪ |
昨日、Oさんのお家で懐かしいビデオを見ました。
20代前半から、高校の同窓仲間の男子と女子が集まって、『NO SIDE』を結集? さらにその輪を広げ、飲み会やパーティー、スキーやテニス、山や海にと、よく遊んだものでした。そんな時代でしたね。
ビデオはみなで揃えた『NO SIDE』のウインドブレーカーを着て、テニス&バーベキューstay 山荘?を楽しんだときのもの。ウインドブレーカーはもうありませんが、そのエンブレムのトレーナーは←黄ばんでヨレヨレですがまだ持っています(^_^)v
←こちらは女子限定 「Alice's Adventures in Wonderland」トレーナー。こちらはまだ着られますけど。
若かりし頃のように毎週、年がら年中とはいきませんが、今でも、ダンナ様や奥様、お子たちを連れて集い合う仲間です(*^_^*)
|
|
|
|
2012年7月22日(日) |
素敵なお家♪ |


Mさんは愛するダンナ様のために先に帰られ、写真に写っていないのが残念!もっと早く写真を撮らせてもらえばよかったわ…。 |


今日は、友だちOさんの新築のお家にお招き頂きました♪
白を基調にした内装・インテリア♪家具から小物まで白で統一され、床はダークブラウンで、モダンシックというのかな、とっても素敵です。全貌をご紹介できなくて残念ですが、斜天井のリビングも素敵なのよ〜(*^_^*)
そして、噂には聞いていたけれど、モデルハウスのように整っており、全然モノがない出ていないの…(^^;)
カフェのような美味しいプレートランチを優しいダンナ様とHちゃんと一緒に頂いて、すっかり一日楽しく過ごさせて頂きました。
帰宅して、溢れるモノ、雑然とした我が家に頭がクラクラしてしまいました…。
|
|
|
|
2012年7月16日(月) |
エアコンON! |
 |
ついに、昨日からエアコンをつけました。風はあるものの、昼近くから気温が急上昇、お掃除していると汗がダラダラで、もう適わぬと観念しました。設定は28℃ですが、十分ひんやりです。
さあ、夏本番となりました!
三連休、土曜日は私が仕事で、昨日今日はダンナさんが仕事で、特に何もなしで…。本当は、夏の大掃除をしたいところでしたが、疲れた体を休めるべく? 録画したTVドラマばかり見ていました。(^^;)
「はつ恋」、ドラマチックだわ〜。(*^_^*)
そういえば、今日は海の日でした。早く海に行きたいです〜。 |
|
|
|
2012年7月12日(木) |
アブチロン |
 |
7月に入り何だか忙しい毎日(>_<)なのですが、チャドクガの画像のままでは何なので更新します。
画像はご近所の庭先。変わった花だわ…と思ったら、アオイ科のアブチロン、ウキツリボクという花の蕾。開花した花は見ていたように思います。
有り難いことに、今年はまだエアコンをつけずに済んでいます。
なんて呑気なこと言っていたら、九州の方では豪雨濁流で大変なことになっているので、ビックリ…。
先日、高校の同級生が亡くなった知らせを受けました。顔は知っていますが、クラスが違い、しゃべったこともないので、お悔やみには行かなかったのですが、同級生は同じ仲間だと思っています。とても悲しいです。ご冥福をお祈りしました。 |
|
|
|
2012年7月5日(木) |
チャドクガ |

近寄れないので、ピンぼけぼけです。
ピン合わせる気にもなれませんわ(>_<)
庭のツバキに発生していたに違いない!また秋口には出てくることになる…。
絶対に退治してもらわねば! |
先日の夜、バルコニードアのガラスに蛾を発見。ピカチュウのような毛むくじゃらの触覚に悪寒が走り、もしやと思ったら、案の定チャドクガです。20年近く前、気づかない間に幼虫にえらく痛い目に合いました。数年前には我が家で、直接触れたわけでありませんが、飛んできただろう毒針に少しばかりやられました。
まだ職場にいたダンナさんに帰宅命令!凍殺スプレーを購入してきました。それでは失敗するからティッシュでと指示するも、頑なに拒否をする…。案の定獲り逃がしてくれた…。 |
|
|
|
2012年7月2日(月) |
7月 |

花屋さんでは、七夕が近く、「星に願いを♪」と、星形のキキョウをアレンジメントのブーケ♪笹を買うより素敵だわ♪(ん、笹だったら裏庭にいくらでも生えているか…) 星の短冊に
「みなが健康で幸せでありますように 」 |
一年も半分を過ぎて折り返し(-_-) 7月になるとまだ梅雨は明けないものの、かなり夏が待ち遠しくなるわ(^o^)
今日は仕事帰りにリフレクソロジーでリフレッシュ♪ 他人様にお金払ってモミモミしてもらうより、自分でストレッチでも運動でもしなさいといつも思うのですが、まあ、たまにはささやかな贅沢ということで(*^_^*) |
|
|
|