トップページへもどる
<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2012年6月28日(木) |
モンキーバナナ |
 |
先日、ダンナさんが買うてきました♪
島バナナかと一瞬思いきや、ドールのシールが付いていました。(^^;)
そうそう内地に島バナナがあるわけないわけで、沖縄でも高級品、偉い高こうございます。
さて、島バナナと味がどれだけ違うのか、食べるのが楽しみ(^o^)なのですが、食べ頃にはもう少し時間がかかりそうです。(^^;)
今年の6月、暑い日がなく、涼しくて過ごしやすくて嬉しいですわ(^^)/ |
|
|
|
2012年6月24日(日) |
バルコニー屋根の解体… |

2005年秋に製作、巨大鳥小屋と呼ばれていました…(-_-)
|
←本日の写真ではありませんが、3月太陽光発電パネル設置を機にバルコニーの屋根板を外し始め、5月吉日骨組みを残して、かなり腐食が進んでいた屋根板を完全撤去しました。
さて、明るくはなりましたが、もろに日差しと雨にさらされますので、何とかして欲しいのです…。まだ残骸も占拠しているし。 ぶひっ |
|
|
|
2012年6月22日(金) |
レインウエア |
 |
この春にご購入♪ 出番の多い『AIGLE』のレインウエアです(*^_^*)
昨年、グレンチェックのレインコートを買いましたが、厚ぼったく通気性が余りよくなく、デザイン的にも服装が限られていました。
しかしこちらは、アウトドアにもタウンユースにも似合い、軽くてかさばらず着やすく、収納ポーチも付いて通勤のバッグにもひょいと入り携帯にも便利です。裾は裏にベルトが付いてパンツスタイルのとき左右に絞ることでさばきがよく、雨の侵入が防げます。フードも付いています。優れもののお気に入りです(*^_^*)
|
|
|
|
2012年6月19日(火) |
台風4号 |

俳画71 |
「六月や大堰の瀬音こだまして」
かゆうの句に 鮎
久しぶり、2ヶ月ぶりのにお義父さんの俳画です。やはり、これを頂くと季節を楽しむことができます。(*^_^*)
さて、22:40、台風4号が接近中、雨風がかなり強くなっています。
念のため、玄関のシーサー君たちを避難させました。
台風が来る度に、明日仕事が休みにならないかな〜と期待するのですが、いつも逃げ足早くうまい具合に去っいくのですよね…。まあ被害がないことが何よりなんですが。(^^;) |
|
|
|
2012年6月14日(木) |
さくらんぼ狩り |
 |
先の土日に、昨年に引き続き、職場の旧チーム仲間とさくらんぼ狩り旅行に行って来ました♪
初日は雨で、さくらんぼ狩りは無理かなと思ったのですが、農園は全天候型でOKなのでした(^^)/
今年のヒットは香華錦♪美味しかったです。
いつものお宿は満室で取れず、違うお宿になったのですが、お食事は及ばずでしたが、温泉はよかったです。楽しい旅行でした(*^_^*)
|
|
|
|
2012年6月11日(月) |
ホームページビルダー |

スタイリッシュなテンプレートが用意されているようだけど、それには一から作り直さないとならないようなので、今まで通りの拙いスタイルのままで失礼します。 |
いやぁ〜昨日はHPをプロバイダーにUPするのに本当に苦労しました。(>_<)
2005年IBMのHPビルダー9でHPを始めて7年、バージョンは16となり、いつの間にかジャストシステムに変わっているからビックリです。
基本的にはあまり変わらないようですが、素材が増え、UPした機能をボチボチ試してみたいです。
それにしても、キーボードが小さくなって配置が変わり打ちにくいですわ…(-_-)
|
|
|
|
2012年6月10日(日) |
新しいPC♪ |

取り敢えずは、『VAIO』くんのお姿をご披露します♪ ん〜24インチ、デカイですわ。 |
何年ぶりになるのでしょうか、PCを新しくしました♪
5月下旬に届いていたのですが、セットアップ、データを移行する暇がなく漸くです。これまで何せ、遺物の「Windows2000」を使用していましたから、XP、Vista、7!と3アップになるので大変なのでした(^^;) まだまだ作業途中で、このHPビルダーにも手こずっています。
|
|
|
|
2012年6月5日(火) |
今期のドラマ |

役柄というより何より、竹野内豊さんに惚れ込んでいます(*^_^*)
TV番組誌の写真見ただけでドキュ〜ンです。私って面食いだったのですね。 |
今期のドラマは、『ATARU』『鍵のかかった部屋』『リーガルハイ』などを観ていますが、どれもコミカルで楽しめるものではありますが、ちと騒々しい。
その中で、『もう一度君にプロポーズ』はシンプルだけれど、真野響子さんが「何かをしながらではなく丁寧に見て下さいね」と言っているとおり、描かれる言葉やしぐさに、想いと優しさを感じ、魅入っています。
|
|
|
|
2012年6月4日(月) |
紐の結び方 |

帰宅するや否や、箱を取り出し実践!実践!また箱の縦横も教えて頂いて、箱たちが美しい姿を取り戻し、長年のもやもやがスッキリましたわ(*^_^*) |
恥ずかしながら、お茶碗やお皿を入れる桐箱に掛ける紐の結び方がわからず、長年困っていたのですが、先日、お道具屋さんから教わることができました。
(ネットでも載っているようですが)
さて、今日はスーパームーンで最大38%も欠ける部分月食ということでしたが、ちょうど曇っていて観測できませんでした(-_-) |
|
|
|
2012年6月3日(日) |
6月 |
 |
6月を迎えた。1年の半分になる…。
今年はちょっと忙しくお疲れ気味ですが、頑張りませう…(*^_^*)
八代草と芍薬。
私って意外と紫色が好きみたいです♪ |
|
|
|