トップページへもどる
<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2012年2月25日(土) |
ヒヤシンス… |
 |
ヒヤシンス…今年も水栽培をしたかったけれど、鉢物しかなかった。今年はピンク色ね。ニョッキニョッキ曲がって伸びてバランスが悪い…。
そうそう、今年は「テーブルウエア展」のチケットを頂いていないので、行っていないわ…。
そして、我が家の2011テーブルウエアは、見事に何も買わなかったし頂きもしなかった…。『断捨離』『ときめきの片付け』効果かしら?でもそれも少し淋しいわ…。
で、今回も、以前に頂いている引き出物など8点を忘備録として、HPに紹介いたしました。
|
|
|
|
2012年2月24日(金) |
春へ… |

俳画68 |
「久闊につきぬ話や 桃の花」
かゆうの句に 雛人形
今日は暖かくなって漸く春へのドアが開いたような気がしました。そんなちょっとした変化を感じられることが嬉しい…。
で、お雛様を出しました♪ |
|
|
|
2012年2月19日(日) |
本日は大安なり |
 |
今日は同僚の結婚式でした。(お日柄は仏滅ではありますが、お二人にとっては吉日ですわ☆)
空気はピーンと冷たいですが、陽は暖かく清々しい晴天でした。
最近のお呼ばれは親戚ばかりでしたので、ちょっと新鮮です。たまにはおめかしドレスアップして華やかな気分になれるのも嬉しいものです。美味しいお料理も頂けて(*^_^*)
本日はお招きありがとうございました。素敵なお二人の末永いお幸せをお祈りします♪ |
 |
|
|
2012年2月18日(土) |
今日は寒かった〜けど |

|
SWHのお陰で家の中が暖かいものだから、天気予報も聞かず、タンクトップにUネックのセーターに薄手のダウンを羽織って、手袋を忘れ出かけたら、地面は薄っらと雪が残り、道路は凍結しているところもあり、空気がピッピーンと冷たいではありませんか…(>_<) 最高6℃、最低−1℃だったって
今年は北国は大雪だけど、東京は平年並みの寒さじゃないの?と思っていましたが、今年はまだ、梅も全然ほころんでもきません。やっぱり寒いんですね〜(^^;)
担当の美容師Yさんが、12月に入籍されたそうで、おめでたいことでした(*^_^*) |
|
|
|
2012年2月14日(火) |
バレンタインデー★ |
 |
今年は、「ヴェルディエ」の貴腐ワインチョコレート♪
ワインに漬けたレーズンがフルーティで、本当に美味い!
1粒で広がる幸せです♪
ダンナさんもとても気に入ったみたい。お義父さんにはボトル入りのをプレゼントしたけれど、ダンナさんにも(私にも?)ケチらないで、沢山入ったの買えばよかったわ(>_<) |
|
|
|
2012年2月13日(月) |
2月 |
 |
何だ〜かんだ〜と、もう2月も半ばになっちゃったわ…早っ!
まだまだ寒いけれど、春の装いも気になる今日この頃…。
そうそう、太陽光発電の補助金申請が通ったのだけれど、パネルの生産が間に合っていないみたいで、工事は3月に入ってからということになりました。家の新築以来の大工事になります。吉と出るか、凶とでるか、わかりませんが、久しぶりの新しいことに、ワクワクします(*^_^*) |
|
|
|