トップページへもどる
<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2011年11月27日(日) |
ハリス・ツイード |

シリアルナンバーが付いていて、誰が織ったものか分かるらしい。織り手が見える、いつまでも大切にしたいと思うよね。 |
『ハリス・ツイード』、今年は、洋服・小物、見かけることが多いと思ったら、生誕100周年らしいです。
←私の唯一のハリスさん。
もう10数年前から(20年くらい経っちゃっているかな?)、物持ち良く(笑)、着ているショートコート。
ハリスさん、ざっくり素朴な独特の風合い…。少し年月を経て、ちょっとくたっと柔らかくなった感じがまた温いです。 |
|
|
|
2011年11月23日(水) |
暖房ON |

俳画66
|
室温も20℃程になり、足先も冷えてきたので、ついに暖房を入れました。
数日前に、PCがウイルスにやられたのか?立ち上がらずに困ったことになっていました。まぁ何とか復旧できたわけですが、そろそろPCを新しくしたほうがね…、
えっ? |
|
|
|
2011年11月13日(日) |
猫の魅力 |

その昔、自分をたとえると、自身では犬だと思っていたのですが、周囲からは猫だと言われました。ここ数年、そんなことを思い出して、確かにそうだなとしみじみ思っていたのでした。 |
ネコを飼っているわけではありませんが、こんな雑誌買ってしまいました。
いつか、飼ってみたいなと思うのですが、ダンナさんからは、旅行に行けなくなるよと言われてしまいました。
(ダンナさんは猫大好きです。ここで新築前には外飼いをしていました。)
さて、今日、布団を冬用にしました。便座のヒーターを入れました。(*^_^*) |
|
|
|
2011年11月6日(日) |
『悪人』 |
 |
深津絵里さんがモントリオール何とかで女優賞をとった作品が、TV放映されるとあって楽しみにしていました。
「誰が悪人か…」 特別な話ではなくて、どこにでも誰もがそのような中に生きている。切ない。だから、ストーリーから言えば平凡と言えるけれど、それぞれの人間がそれぞれの彩を放ち、何だか強く打たれた作品でありました。
妻夫木君には、「天地人」以来惚れています♪♪ |
|
|
|
2011年11月5日(土) |
ダリア |
 |
今日も仕事…。帰路、フレッシュフルーツジュースが飲みたくなって途中下車。そして、久しぶりにお花をも買った。店先の色とりどりの草花に躍る。心もビタミン不足だったよう。
もう、ポインセチアやシクラメン、クリスマスオーナメントが華やかに並んでいるのですね。
|
|
|
|
2011年11月3日(木) |
べっぴん泉 |
 |
文化の日、ゴロゴロ、ゴロゴロ…。
ダンナさんは仕事だし…ここの所の疲れを癒しているのだと言い聞かせながら(笑)
←友だちから頂いた別府温泉のお土産、温泉水です♪ ちょうどお肌が乾燥を始めたところで、タイムリーでとても有難いものです。<(_ _)>
あぁ〜、たっぷり温泉につかりたいわ〜
|
|
|
|