トップページへもどる
<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2010年2月27日(土) |
バンクーバー五輪☆☆ |


2008年発行のもの。
表はお決まりのエリザベスに聖火。裏はフィギュアスケート♪のデザインですね。
画像、ありがとうございます<(_ _)> |
←ダイビングのお友だちMさんがまた送ってくれた画像。「五輪の記念25¢コイン」
カナダで、2007年から発行された14種類のうちの1つで、普通に流通しているとのことです。オークションでゲット♪
「その場の空気も連れてきている感じがするでしょう〜☆」と。
昨日は女子フィギュア・フリー☆
日本中が固唾をのんで見守っていたことでしょう。
浅田:銀メダル、悔しいよね。(>_<)
安藤:5位☆おめでとう。
鈴木:8位☆おめでとう。
悔しいけれど、キムヨナの演技は素晴らしかった…。(*^_^*)
ライバルをもって、お互い頑張ってきたと思う。キムヨナが先行したのだけれど、真央ちゃんは、これからがもっともっと磨きがかかり、輝くのだと思う。次なる目標に向けて頑張って欲しい♪
|
|
|
|
2010年2月21日(日) |
ついに携帯! |

ダンナさんのは、どちらかというと、女子っぽい携帯だわね…。
義母さんは、らくらくホンです♪ |
義母さんが携帯電話を買うことになったので、この際ついでだから、ダンナさんも初の携帯電話を買いました。(今どき持っていない稀少な人でした。)
二人分の機種選びや手続きに4時間超、さらに(私も詳しいわけではありませんが)、基本的なことをレクチャーして、疲れましたわ〜、ヘロヘロです(^^;)
義母さんは使えるようになるまでしばらくかかるでしょうが、楽しみが増えるといいですわ(*^_^*) |
|
|
|
2010年2月20日(土) |
バンクーバー五輪☆ |

Mさん、画像拝借しました
<(_ _)>
|
←こちらは、ダイビングのお友だちMさんが日テレのプレゼントで当選♪ゲットしたという、オリンピック公式グッズの「ミトン」です。(*^_^*) かわいいですよね〜♪
私も欲しい〜!
昨日は、男子フィギュアスケート☆
高橋:銅メダル☆素晴らしかったわ〜!
織田:7位☆アナタらしい?アクシデント
小塚:8位☆4回転成功おめでとう。
1位ライサチェク、2位プルシェンコ、4位ランビエル、それぞれの得意、良さがあって、(ランビエルのスピンは最高だわ〜)、4回転に挑戦するか否か、順位付けとは難しいものだわ。。 |
|
|
|
2010年2月16日(火) |
春匂う |

先日デパートにて目に止まった個展の案内です。
青に赤の花鳥に、冬のひだまりに春の煌めきを感じます。
金沢…、そう九谷の流れなのね…
稲積佳谷展、21日までか…(-_-) |
昨日見損ねた、男子モーグル☆
動画で見ました。やはり、男子はターン・スピード、エアとも迫力満点!一番好きな競技だわ〜♪
遠藤:7位、西:9位おめでとう!
男子スピードスケート500M♪
長島:銀メダル!加藤:銅メダル!素敵だったわ〜うっとり〜!
フィギアスケート・ペア☆
ロシア代表の川口悠子&スミルノフは4位。失敗しちゃったけれど、素敵だったわ〜♪
そうそう、ノルディック複合では、お祭り男?小林も盛り上げてくれましたわ〜♪(7位おめでとう!)
|
|
|
|
2010年2月14日(日) |
バンクーバー五輪 |

ダンナさん、今年は職場で1個ももらえていない…とシュンとしています。 |
冬季オリンピックが昨日開幕しましたね♪
今日は女子モーグルを、心臓が止まりそう、飛び出そうなくらいバクバクさせながら見ていました。
さすが、アメリカ、カナダ勢は強いわ凄いわ〜☆
上村:4位おめでとう♪
里谷:果敢な滑り!ブラボー!
伊藤:笑顔が素敵♪
村田:若さがイイ♪
|
|
|
|
2010年2月10日(水) |
2009年の食器類の更新 |

俳画40 |
まずは、久しぶりの俳画です♪
「聞き役に転じて 囲む春炬燵」
かゆうの句に めばる
さて、HPの『雑貨&インテリア』のページを更新しました。
私の忘備録なのですが…(^^;)
2009年に購入したり、頂いたり、また以前から使用のお気に入りを含め、”食器”など10点ほどを追加です。
収納も限界!物欲と戦い!モノは増やさないように心掛けています。 |
|
|
|
2010年2月6日(土) |
『めがね』 |
 |
ダンナさんが、いつのまにか録画してくれた、(小林聡美が好きなせいか、意外にも『かもめ食堂』を気に入っていたようなので)映画『めがね』を観ました。
友人が言っていたとおり、かなりゆる〜い映画。途中、寝ようかな…と思いながらも(笑)、キッチンやファッションに目をやっていました。
映画としては退屈感はあるけれど、嫌じゃないというか、共感できる。
私たちが、毎年、西表やサイパンで過ごしている時間と同じだから。メルシー体操かダイビングかの違いかな?(笑)
南の島が恋しくなってきましたわ。。。 |
|
|
|
2010年2月2日(火) |
レインブーツ |

本来はガーデニング用のラバーブーツだとか。
雨の日も何だか楽しみ♪
色はダークブラウンです。 |
12月初めに買ってから、出番を待っていました。昨日の雨(雪)に、今日の殆ど消え失せた残雪に下ろしました♪
『AIGLE』の「BISON」です。
天然ゴムでやわらかく、ブカっとした感じは流行のロングレインブーツよりも長靴らしい。パンツも楽々ブーツイン。
何だか、子どもの頃に赤い長靴をブーツ代わり?のように履いていたことが思い出されました。そう、弟たちも鼻を垂らしながら…。あの時代の子どもたちの姿…ね。
でも、こちらはバックのD缶に付いた革の羽根リボンがとてもキュート♪オサレですわ。 |
|
|
|
2010年2月1日(月) |
印伝プチケース |

とてもやわらかな肌触りはベルベットのようで、めだかの古典的な文様がモダンでもあり、お洒落です♪ |
慶弔事にカタログギフトを頂くと、大切な記念や思い出として、食器類を選ばせて頂くことが多いのですが、過日は、「印伝」というものを実は初めて知りまして、頂戴いたしました。
印伝とは、鹿や羊のなめし革のことだそうで、漆で小紋様などを型染めします。
北欧やヨーロッパの品々も良いけれど、日本の伝統工芸品も素敵です。大切にしたいものです♪
東京でも今宵、雪が降り出し、積もっています。かなり重たそうな雪ですが…。 |
|
|
|