トップページへもどる
<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2009年7月26日(日) |
隅田川花火大会 |

ケイタイでの撮影。
今年はビルの外装補修の足場がちょうど花火を横断し遮っているのが残念でした。 |
昨日は、友人K君の実家宅のビルの屋上にて、20代の若かりし(^o^)頃から続く恒例の花火鑑賞☆大宴会でした。
天体がおりなすショーもいいけれど、
花火師さんたちの創造による炎色の光も素晴らしい。
それぞれのお子たちに一年ぶりに会うと、成長ぶりに毎年驚かされます。
下は1歳から上は高校生、あれれ、もう私たちが出会った歳になっているのですね…(^^)
|
|
|
|
2009年7月22日(水) |
皆既日食だったけれど |

(本当はブラケットライトをつけたいのですぅ〜) |
日本で46年ぶりで観測できる皆既日食、東京でも75%ほど欠ける部分食が見られるはずだったのに、「雨〜」
太陽と月と地球が一つになって、光と陰が地球と私たちを包み込む神秘な世界と時に身をおけると、生まれて初めての期待と感動を待っていたのにね〜はぁぁぁ〜そんなもんさね(-_-)
3年後の金環食に期待しますわ(^^)
←チェスト上のプチドレッサー?コーナーに灯りが欲しくて、取り敢えず、お手頃価格だったおフランス製のテーブルランプを置いてみましたが…。(^^;)
|
|
|
|
2009年7月21日(火) |
早7月も半ば過ぎ |

俳画28 |
「京に居て 京なつかしや 時鳥」
松尾芭蕉の句に 番傘に蛙です。
久しぶり、3週間ぶりの日記です。
梅雨も呆気なく明けて、私の好きな夏になっています。
ちょいと仕事が忙しかったのですが、何と、『頸椎症』とやらになってしまい、背中や腕の痛みでPC作業が困難でありました。服薬で痛みは漸く軽減しております。
要は老化なんですが、今からこれではこの先どんなことに見舞われるやら…(>_<)
今まで、健康に運動に食事に美容にまったくの気遣いのなさに、しみじみ反省…(-_-)です。 |
|
|
|