<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2008年8月25日(月) |
俳画7 |
 |
8月の三作目。
「夕顔に水仕にすみて佇めり」
杉田久女の句に 胡瓜
北京オリンピックに続き、夏のダイビング・スローライフも閉幕となりました。
あとはポチポチと写真の整理をするのが残された楽しみですわ。
実は、この夏初めて、SWH社が奨める「24時間冷房」に試みました。仕事で留守の日中も恐る恐る28℃で日々付け放しにしてみました!お陰で帰宅時は快適!(^^)なのですが、電気量、電気代が大いに気になるところでした…。
さて、その結果は、昨年比でいうと、34日間で約57kwh、2,000円の増加です。(一日当たりにすると約1.7kwh、59円)※燃料費調整の増額分は含まず。
この増加分をどう見てよいか微妙です…。
約日中12時間×20日間(=10日間)を余分に使用して、夏の2日分の電気量です。これだけ無駄にしたのは確かです。 |
|
|
|
2008年8月13日(水) |
俳画6 |
 |
8月の二作目。
「庭に出て線香花火や雨あかり」
星野立子の句に 蚊遣り豚
もう8月も中旬なのだなぁ〜
夏。いつも楽しみに楽しみに待って待って、来たぁ〜と思うと、あっという間に過ぎ去ってしまう。
オリンピック。日本勢いろいろと健闘!頑張っている♪ 柔道、競泳、女子サッカー、フェンシング…。 へぇ〜、ほぉ〜の連続♪
|
|
|
|
2008年8月11日(月) |
北京オリンピック |

眠くて全部は見ていないけれど、開会式はもう一世一代、絢爛な贅を極めたもの。歴史文化に奢れずに、名実ともに美しい国に発展してねと、偉そうに思うのでした。 |
Oh-!内柴君が金、やったぁ!北島くんが金(^_^)v、柔ちゃんが銅に終わったり(T_T)、バド末前組が強豪中国を破り4強入りしたり(^_^)v
始まる前は、北京に心配や不安がいっぱいで何だかって感じでしたが、始まってしまえば、オリンピックはオリンピック!変わらずレレレ興奮の毎日!(日頃はスポーツをろくに見ていないくせに(^^;))
しかし、市街の建ち並ぶ屋台、味覚嗅覚がそそられますわ♪(^^)
|
|
|
|
2008年8月3日(日) |
俳画5 |
 |
8月の一作目
「姿とは母に似るもの夏衣」
成安刀美子句に ホタルブクロ(だと思う)
何だか親しみ深い句だな〜(笑)
今日は、我が家に友人が集まり、SMAPのライブDVD鑑賞会となりました♪
私は「誰か好きか?」と聞かれたら、誰とも言えないけれど、TVドラマを見ているとキムタクはやはりカッコイイなと思うのです☆ |
|
|
|
2008年8月1日(金) |
SWH入居 5周年☆ |
 |
早いもので、本日入居6年目へと突入となりました♪
HPも先日4年目に突入です☆
目新しいことはなく、平々凡々、お手入れはさぼり気味の我が家ですが、SWH情報誌を飾るこじこじさんやみくままさんの素晴らしいお家をお手本に♪針の先ほどでも真似できたらと思っています。 |
|
|
|