<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2007年4月30日(月) |
プリンターご購入 |
|
昨日は胃痛で湯たんぽを抱えていましたが、午後は復活!衣替えでした。ダンナさんはお買い物に☆
我が家のプリンター、写真印刷にはちと不具合があったので写真用に購入!しかし、口コミによるとインクの消耗がえらく激しいらしく不評!でも複合機が多くなってコンパクトな機種が少ないらしいので、これで…。まあ価格.comの最安よりかなり安かったらしいので良しとする |
 |
|
|
2007年4月28日(土) |
ゴールデンウィーク初日☆ |
 |
昨日ニューオープンされた『新丸ビル』に行ってみました。やはり、人人人!なので流して見るだけ。勿論、SHオーナーを喜ばしてくれるインテリア・雑貨はないよう…(笑) 各店の開店祝いに寄せられた「花」を見ているのが楽しかった。
その昔(高校生頃?)「丸の内レディ」が憧れで、女性の頂点のように思っていましたっけ。
そして今日、「スウェーデンハウスメーリングリスト」の幕が降りました。SNSに移行ですが、MLがなくなるのは寂しいですね。一度も投稿しないROMの私でしたが、本当にお世話になりました。ありがとうございました。 |
|
|
|
2007年4月23日(月) |
ご近所のSWH |
 |
我が家から徒歩圏にSWHが4軒。1軒は入居後偶然に発見(失礼!)したのですが、我が家の建築中は通行人を装い、何気にしげしげと拝見させて頂きました。
普段は通ることがなく面識もないのですが、昨日は選挙投票の帰りに近くを通り、久しぶりに拝見!
やはりSWHを見るととても嬉しくなってしまいます♪ オーナー様はどんな方?とワクワク想像しちゃいます。
しかし、他にずっと気になっているのが、SWHの様だけれど定かでないお家。多分違う?でも気になってしまいます…。SWH症候群はかかったら治りませんよね。 |
|
|
|
2007年4月22日(日) |
窓を開けました〜♪ |
 |
先週は冬に逆戻りで寒〜く暖房を入れた日もありましたが、今日はお日様が照りつけるような日ではなかったのですが、「何だか暑い!」と、夕刻ついに窓を開放しました。
そう昨晩はちょっと寝苦しく目が覚めて扇風機をONしましたっけ。
そう言えば、SH社「窓のある風景」写真募集。我が家に自慢できる窓はないけれど、もれなくムース君が頂けるとのことで、応募してみようかな。。。
|
|
|
|
2007年4月15日(日) |
『かもめ食堂』 |
 |
先日、あるお店で店員さんが私が下げていたイッタラの紙袋を見て、「イッタラのガラス美しいですよね〜。『かもめ食堂』観ましたか〜?」と。観たい思ったまま…。思わぬお声掛けに、後れ馳せながら漸く観ました。
北欧フィンランドの夏のヘルシンキが舞台。肥えたカモメはバードコレクションそのもの。雑誌をめくるように憧れのインテリア・雑貨が出てくる。(^^) お国の違いはあれど、自然、生活、文化を見つめ、人を思いやり助け助けられ、心地よさとゆったりとした時間を大切にしたいとつくづく思う…。スウェーデンハウスがもたらしてくれた生活に重なります。
そんなせいか、好きな林聡美が主演のせいか、ダンナさんも結構見入っていたよう。
(自分がイッタラのグラスでビールを飲み、マリメッコのタオルで顔を拭いているとは知らないようですが…。)
(イッタラ?マリメッコ? )
|
|
|
|
2007年4月9日(月) |
夏布団へ |
 |
冬の掛け布団では暑く寝苦しくなったので、夏の掛け布団に換え、おNewのカバーにしました♪
というより、おNewのカバーにしたいために布団を換えたのですね。(^^)
ちょっとバティックを思わせるような柄が気に入って☆ おろし立てというのはとても嬉しい♪ いい夢が見られるかな? |
|
|
|
2007年4月8日(日) |
初 SNS! |

通勤途中の道端 |
お世話になっているSWHのメーリングリストがSNSに移行されることになり、未経験の私ですが登録してみました。
「ほぉ〜」「へぇ〜」「まぁ〜」を連発。
書き込むのは超照れくさいので、キョロキョロとあっちこっちと眺めてみます。
そういえば、ほったらかしのブログがあった…。
この日記から移行しようかと思い、数回試みたものの、あらら呆気なく挫折しました。
この日記で続けるつもりです。
|
|
|
|
2007年4月3日(火) |
桜 |
|
もう満開を過ぎてしまいましたが、西側の窓から見える桜です。
(我が家のものではありません。(^^) )
まだ、晴れていれば良かったのですが、残念ながら雨。
一昨日にはついに台風1号(コンレイ)が発生でした。
そんな季節へとまた…。
|
|
|
|