トップページへもどる
<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2014年3月30日(日) |
増税前の買い物2 |

先週はそうでもなかったのに、桜がこんなにも咲いていました。昨日まではお天気良かったのに、今日は雨…で残念ですが。 |
今日は増税前の最後の買い物です。先週に取り寄せを頼んでいたものの受け取りを中心にいろいろとです。
今回買いたかったけれど、手が回りきらなかったものは、ブラックフォーマルとメガネでした。これらはじっぐりとお気に入りを探しましょう。
|
|
|
|
2014年3月27日(木) |
パラティッシ |

パラティッシって元気をくれる柄なんですよね。憧れていました。
コーヒーカップの大きさが一番素敵だと思うんですが、コーヒーはたっぷり飲みたいのでので、ティーカップ&ソーサーにしました。
黒の21cmのプレートも欲しいんだけどな〜。ダメよ!ダメよ!
|
ついに買うてしもうた〜。
食器棚がいっぱいなので、もう食器類は買ってはダメとあれもこれもずーぅと我慢してきたのですが…、増税に触発され、それでも躊躇していたのですが、「そうだ!ダンナさんの誕生日プレゼントにしよう!」ということで言い訳ができ、踏ん切りがつきました(*^_^*)
毎日ご機嫌でコーヒー飲んでます。
僕の誕生日のプレゼント何ですよね…?
|
|
|
|
2014年3月26日(水) |
春ですが… |
 |
このところ、すっかり春の陽気となりました。春というのは突然やって来るという感じです。寒いときは早く暖かくならないかなと思うのですが、いざこうなると、少し淋しいです。歳をとったせいか、春が眩しいのですわ。
そう一大事が。ビルの耐震補強工事に伴い、いつもお花を買っているお店が3月末に閉店になります。通勤途上にお花屋さんがこれで全くなくなってしまいます。よくリフレッシュに寄るジューススタンドも、半ドンのときランチするお店も閉店です。4月からどうしたらよいのでしょうか…。かなり切実な深刻な問題です(>_<)
|
|
|
|
2014年3月23日(日) |
増税前のお買い物 |

写真のコレドは以前からあるコレド室町でしたね(^^;) |
先週日曜日から増税前の買い物を始め、昨日も日本橋、銀座辺りを一日中歩き回っていました。
ちょうど『コレド室町2,3』が20日にグランドオープンしたばかりで賑わっていました。コレド室町、2,3は飲食店がほとんどですが、室町3には雑貨屋さんが多く入っているので楽しみです。「無印」もあるので助かります。
洗濯機は昨年、冷蔵庫は一昨年に買ったので大物はないのですが、今のところ欲しいと思っているリバティ生地、春物の服飾品、当面の化粧品、生活雑貨などなどをちまちまと揃えています。
残すところあと1週間!また週末もお買い物になりますわね(^^;)
|
|
|
|
2014年3月5日(水) |
この秋冬のアイテム3 |
 |
定番のコットンタイツは黒&カーキーは秋を前に購入しました。晩夏の淋しさの中で、ちょっぴり心躍る冬支度です。
生成のアラン編みのウールコットンソックスにはセールでもう一目惚れ♪ 冬を満喫するルームソックスとしてとても気に入っています。(*^_^*) |
|
|
|
2014年3月3日(月) |
ひな祭り |
 |
今年はお雛様を出す時間がなかった…。ので、
←母がくれたこちらで(*^_^*)
さて今日は、西表のサカナさんのお誕生日でもあります。還暦です! みんなにお祝いしてもらっているのでしょうね(*^_^*)
赤いちゃんちゃんこならぬ、赤いBC?赤いウエット?なんてね(*^_^*)
|
|
|
|