トップページへもどる
<<前のページ | 次のページ>> 日記index |
2014年2月25日(火) |
ソチ五輪終わる |
 |
真央ちゃんや葛西選手や羽生君の映像をこれでもかってくらい繰り返し観たけれど、そんなオリンピックも閉幕してしまって、かなり寂しいです。
もし、冬季五輪の競技選手になれるとしたら、何をやりたいか?
スキー滑降!大回転!
(ダンナさん、意外とスキーお得意です)
モーグル!コブをバンバン制して、エアでくるりと飛んでみたいです。
いや〜性格、願望が表れるようですね。
4年後は、韓国平昌ですか…。
|
|
|
|
2014年2月24日(月) |
パジャマPJ |

PJパンツは前に買ったもの。 |
日頃は、Tシャツに短パンや長パンの部屋着が寝間着になっていますが…
超久しぶりに、ちょっと贅沢にパジャマ(上)を購入。部屋着にもなるPJです。
寛ぎ…いい時間を過ごしたいですね。
|
|
|
|
2014年2月22日(土) |
タオル3点セット |

コットン&ラミーのタオル
綿の吸湿性と麻のと速乾性を兼ね備えたタオルです。フカフカではないですが、適度なシャリ感が結構好きです。
|
大したことではありませんが、久しぶりにタオルを1組新調しました。
しみったれの私は、ヨレヨレになったタオルもなかなか捨てることができませんでかなり、長〜く使い続けているのです。はは(^^;)
お客様にはヨレヨレタオルはお出ししませんので安心して下さい。(^o^)
|
|
|
|
2014年2月21日(金) |
ソチ五輪2 |
 |
SPで16位だった真央ちゃんの応援に、明子さんの応援に今日のFSはLiveで観戦しました。
日本中、世界中の皆さんが、真央ちゃんの演技にTVの前でも拍手し涙したと思います。トリプルアクセルに始まり6種類(私にはわからないけれど)の3回転を決めていくのはラフマニノフの音楽とともに荘厳なものでした。真央ちゃんのスケート人生を魅せて頂きました。6位入賞までに成績を上げる自己最高得点。メダルよりも重く美しい感動を頂きました。よかったね。ありがとう。
明子さんもとても素敵でした。明子さんの可愛らしい表情が大好きです。8位入賞よかったです。お疲れ様でした。佳菜子さんは12位。これからも頑張ってください。
キム・ヨナは2位に終わった。残念です。若い世代が勢い付いているのですね。真央ちゃんと同世代を駆けたライバル、女王。彼女の演技は美しく大好きです。お疲れ様でした。
男子ジャンプLH団体。銀☆おめでとう。女子スノボードパラレル大回転。銀☆竹内智香選手おめでとう。女子スキーハーフパイプ。銅☆小野塚彩那選手おめでとう。 |
|
|
2014年2月16日(日) |
合掌 |
 |
今日は、同僚だった大先輩のお通夜でした。
穏やかで優しく、しかし芯は強く、仕事熱心、遊びも熱心、ウイットに富み、お茶目な男性でした。まだ64歳、早すぎます。まだまだやりたいことは沢山あったことでしょう。こんな予定ではない、誰かと間違えられたと、首をかしげているように思います。
年末から、著名人・芸能界での訃報も多々ありました。大滝詠一さん、高橋昌也さん、淡路恵子さん、小野田元少尉、たかじんさん、磯野波平の声優さん…。
沈む夕日に富士山のシルエットがとてもきれいでした。合掌。。。
|
|
|
|
2014年2月16日(日) |
ソチ五輪 |

スイートピー&ラナンキュラス |
今回は夜中の放送で起きていられないので、Liveでは見られないのが残念ですが(>_<)
ジャンプLH。銀☆葛西選手おめでとう。41歳、あの頃からずっ〜と飛び続け、あの頃の輝きを今も輝かせてくれる。ジャンプってやっぱり素敵。好きだわ。
フィギア。金☆羽生君おめでとう。特にSPは史上最高得点で素晴らしかった。5位町田君おめでとう。6位高橋君お疲れ様でした。バンクバーの輝きが何よりもう一度見たかったけれど。プルシエンコの棄権も残念だけれどお疲れ様。ありがとう。好きでした。
ジャンプ。4位高梨沙羅ちゃん。金メダルを期待されただけに残念だけれど、これからさ。
モーグル。4位上村愛子さん。メダルとって欲しかったけれどお疲れ様。
ノルディック複合NH。銀☆渡部選手おめでとう。荻原兄弟を思い出すわ。やっぱりスキー・ジャンプはいい。
スノーボードハーフパイプ。銀☆平野君、銅☆平岡君おめでとう。10代の若者たちのパワーは凄いね(*^_^*)
|
|
|
|
2014年2月15日(土) |
大雪2 |
 |
先週に続き、昨日から降った雪で東京都心の積雪はまたまた27cmだとか!
関東甲信越の各地で観測史上1位の記録となり、甲府で110cm、河口湖で138cmだとか凄いです。
←そして、我が家のバルコニーもまた凄いことになっています(^^;)
二週連続で、お布団は干せないし、資源ゴミも出せないしで困っています
今日もお出かけ予定は止めで、のんびりまったりでした。
ソチ五輪も中盤ですわ♪
|
|
|
|
2014年2月11日(火) |
この秋冬のアイテム2 |
 |
友人から頂いたソックスです♪ 『Happy Socks』
スウェーデンのブランドらしいです。
冬には、赤や緑がほっこりと似合います(*^_^*)
ありがとうございます。 |
|
|
|
2014年2月10日(月) |
この秋冬のアイテム1 |
 |
今季はなかなか思うような帽子が見つからなくて諦めていたのですが、
イタリー製のバッグリボンのこげ茶のツイードの帽子が見つかりました(*^_^*)
|
|
|
|
2014年2月9日(日) |
大雪 |

バルコニーの積雪は60cmを超えています。
そう、昨晩は一瞬ですが、停電しました。当たり前ですが、突然なのでビックリ。備えがなかったので、続いたらどうしようかと思いました。 |
昨日は東京の積雪27cm!1994年の23cmから20年ぶり、1969年の30cmからは45年ぶりの大雪だそうです(^o^)
20年前はアパート暮らしの頃、大雪だったことあったね〜。45年前、私は○歳…。記憶はないものの、東京とは思えない銀世界の中にいる写真が残っています。
昨日は、風も強く吹雪、舞う雪はブリザードで、まるでスキー場に来ているようでしたので、実家の母のところに出向く予定を止め、家から一歩も出ないことにしました。
しかし、バルコニーぐらいはと室内スリッパで出てみたところ、30cm位積もっていたでしょうか、足を取られて漫画のように顔面から倒れ、埋もれていた金属缶に歯をぶつけるし(折れなくて良かった)、しばらく起きようにも起きられずもがいていました。あ〜恐かった!
死んでもおかしくないと思ったときでした(>_<)
|
|
|
|