†PCうそつき講座†

HP DC7800 US Core2 Duo E8400

作成開始日 2018.08.19
最終更新日 2020.07.19

2007年ころに発売されたHP Compaqの企業用BTOパソコン。同一型番でUS(ウルトラスリム)、SF(スモールフォーム)、MT(ミニタワー)などのバリエーションがあった。本機は一番小さなUSモデルで、SO-DIMMや2.5"HDDなど、通常はノート用とされるパーツが使用されている。

本機を「BTOパソコン」と表現したが、実はBTOモデルは型番に「CT」が付く。例えば「DC 7800 US/CT」と言った具合。従って「CT」が付かない「DC 7800 US」は厳密にはBTO PCではない…のか?ちなみに、カタログを見る限り、「US」にも「US/CT」にもE8400モデルはない。

2018年8月にオークションにて630円で落札;コミコミでも2000円以下。 Core2 Duo E8400/RAM 1GBでこの値段かよ!?と、驚いたものだが、そこが孔明の罠であった。 本機はACアダプタ駆動であるが、コネクタの形状が特殊で汎用品が使えない! 適合するACアダプタを探しまくって、まともに動くようになったのは2年後であった。 −−無論、本体の10倍の値段を出せばすぐに手に入ったのだが。 そして、ACアダプタだけでなく、HPはさまざまパーツで独自規格を採用、メンテナンスを困難にしている事を知った。 不調の部品を汎用品で置き換えるのが難しい;何とも厭らしい−−HP製品に対する熱は一気に醒めた。

SPEC
CPUCore 2 Duo E8400 / 2core@3.00GHz / Wolfdale LGA775 / passmark=2100
C/SIntel Q35 Express
RAM1GB (512MBx2/Samsung) DDR2/5300 SO-DIMM (2slots)
HDD -- (2.5"x1) ※取り付けネジあり
PWR19.0V7.1A/19.5V6.9A (135w) φ7.4mm/5.0mmセンターピンタイプ
定格max.240wなので、本来はもっと大きな容量ACアダプタが付属していた?

CPU

CPUはCore 2 Duo E8400 @3GHz(LGA775/Intel Q35 Express)。passmark値は2100オーバーで、購入時点の私のPCとしては多分最速−−嫁さんのPCはずっと速い(^^;E8400はC2D第二世代(45nm)の比較的上位のモデルで、当時のCPUとしてはフルスペックのはず。2次キャッシュが6MBあり、VTにも対応(Core2シリーズはHT非搭載)。

メモリ

付属メモリは1GB。スロットはDDR2 SO-DIMM(200pin)が2本。Samsungの512MBが2枚挿してあった(同一型番でないようだ)。クロックはイマイチ不明確、800MHz(PC2-6400)という情報も、667MHz(PC2-5300)という情報もある。1枚当たりの容量は最大4GBで、合計8GBまでサポートしている…のかな?この当たりの情報もアヤフヤ。なお、BIOSで確認した限り、メモリスロットは4本あったような…そのうち、2本しか実装されていないのか? なお、標準は1GB×1だが、本機は512MB×2だった−−差し替えられているのか? デュアルチャンネルか否かも未チェック。

消費電力

CPUのTDPは65w。本体の定格消費電力はmax.240wだが、これはあまり意味のない数字。 実測値は、ブートプロセスで65w、BIOS表示時で35wくらいだった。 なお、このとき使用したACアダプタは他社製品で、定格出力が65w(19.5v/3.34A)しかない;ギリギリ。 この辺りが焦げ臭さの原因かも?

尤も、実測しているのは入力側の消費電力で、 出力側は65wよりも少し小さいはず(ACアダプタの変換効率は80〜90%)。 60wを切るレベルであることが予想される。 ならば、ACアダプタの容量は何とか足りているはず。

なお、当初、DCプラグはEIAJ#5ではないかと思ったが、実際はさらに1周り大きなものだった。電圧区分から言っても#5(13.5〜18.0v)には収まらない。実測で外径φ7.5mm、内径φ5.0mm、センターピン付き;滅多に売っていないタイプ。その後調べたところ、恐らくφ7.4mm/φ5.0mmが仕様かと。いっそ、ジャックの方を交換してしまう方が簡単かとも思ったが、2年経ってようやく格安品を入手できた。

静音性

CPUのTDPが65wなので爆音もありうるかと思ったが、静音性はまずまず。Endeavor ST150Eには劣るが、普通のオフィスなら十分;私の書斎での常用は無理だが。なお、吸気口(排気口?)が前面にあり、そこからファン音が漏れてくる。ファンはそれなりの音がするので、静音タイプと交換しようと思ったのだが、こいつの規格は…?汎用品が使えるのか?汎用4ピンPMWで良いのか?…試してみないと何とも…
Longrun reports ...

2018.05.20:ヤフオクにて680円[コミコミ1890円]で落札。 動作品とのことだが、ACアダプタ(19.5v/φ7.5mm)欠品。 手持ちに同一規格のACアダプタがなく、動作確認できず。 しかし、10年前の上位モデルが680円かぁ…

2018.08.18:アキバのインバースにて、同タイプと思われるDELL用のACアダプタ(65w)を1080円で購入。接続可能、通電可能、BIOS表示成功だったが、部品が焦げる臭いがするため使用中止。内部清掃を行い、臭いの発生源を特定してから再度動作確認すること。

2020.05.22:オークションにて135wのACアダプタを500円+送料520円で落札。一応純正品のようだ。んが、電源プラグがミッキー/3Pという極悪仕様(;_;) 変換プラグを探さないと電力計測ができん。

2020.06.15:OS/2稼動実験。RAMを1枚抜くと起動するところまでは確認。が、何となく不安定。Firefoxの新バージョンのインストール実験をしていたら、すっ飛んだ挙げ句OS/2のシステムを破壊。


【PCうそつき講座目次】 【ホーム】