†貧乏カメラ館†

Petri FTE 未評価 発売年月 1969年?/標準価格 ¥-.----
何だか凄いぞ栗林


(2005.08.16)

主要諸元
発売年月 1969年ころかな…安かったらしい
型式 [速度優先AE/マニュアル露出一眼レフ]
シャッター 横走り布幕シャッター B,1/2"〜1/500" X接点1/45"?
全速メカニカル・シャッター…だと思う
測光方式 知らない
露出制御 速度優先AE/マニュアル露出
測光連動範囲知らない
露出補正 フィルム感度で補正するようだ
ファインダー ?% x0.?
外観 でかいmm/重いg(電池別)
電池 H-D水銀電池
仕様出典 実物
その他 ◎レリーズボタンがレンズの横にあるのがPetriの特長。
◎AE機だが電池なしでもフルメカニカル機として使用可能。
◎「ばしゃん」というシャッター音がすてき。
◎シャッターダイヤルで「15」だけ大きく書いている理由がわからない。
◎会社の正式名称がよくわからん。インターネットで調べたが、「栗林工業」とか「栗林写真工業」とか「栗林写真機工業」と「栗林写真機製作所」とか表記がバラバラ。途中で「ペトリカメラ株式会社」に変わったと言うのもあったな…

2005.08.16/オークションで2980円で入手(送料・振込料別)。50mm EEレンズ付き。程度はあまり良くないが、とりあえずフルメカ機としては動くようだ。できればOHしてやりたい。外観も汚いし、プリズムにもブツブツのにじみのようなものが見える。高かったのか安かったのかもよくわからんな。何しろ、ぺと〜りは初めてなので相場勘が掴めない。廉価機メーカーだったらしいが、実際に手に取ってみると、かなりの風格がある。もっとも、スペックはすごいよなー、この時期に最速1/500"だもんなー、ほいでもってオート機だもんなあー……


【貧乏カメラ館目次】 【ホーム】