†貧乏カメラ館†
RICOH KR-5 SUPER |
未評価
発売年月 ----.--/標準価格 ¥-.---- XR-1とXR500の中間的な存在? |
![]() | XR500系のフルメカニカル機の輸出版。XR500の輸出版がKR-5で、KR-5の後継機がこのKR-5 SUPERだが、KR-5 SUPERに相当する国内モデルは見当たらない。ちなみに、その次のモデルのKR-5 SUPERUの国内版はXR-8(CT-1 SuperのOEM)。 |
(2006.04.29) |
で、KR-5(XR500)とKR-5 SUPERの違いだが、これが意外に大きい。一見すると、外観はほとんど同じ、目立った違いはシャッターが最速1/500"から1/1000"になったことだけ。しかも、そもそもKR-5(XR500)でも1/1000"が出せるシャッターユニットを搭載していたので、隠しスペックを表に出しただけだと思ったのだが、どうも違うらしい。
輸出版 | 国内版 | 備考 |
KR-5 | XR500 | 最速1/500" |
KR-5 Super | -- | 最速1/1000" |
KR-5 SuperU | XR-8 | CT-1SuperのOEM |
また、KR-5 SUPERはKR-5(XR500)にはない、赤色LEDが2個搭載されている。一つは、セルフタイマー用。フルメカのセルフタイマーなのに、動作中は発光する(^_^) もう一つはアイピース部にあるのだが、これはも一つ用途が判らない(まだきちんと使っていないので)。しかし、XR-1にあったプレビューボタンや絞り直読窓は省略されている。