(2010.07.20)

オリンパス C-900シリーズ

オリンパスのC-900シリーズは筐体(背面を除く)が全く同じ上に、基本スペックもほとんど変わっていない。途中で130万画素→200万画素に変更された程度。そのため、どれを選んでも同じように思われがちだが、実際には細かな仕様や使い勝手はかなり異なっている。その違いをまとめてみた。ただし、C-900 ZOOMは所有していないので、ネット情報による。また、C-960 ZOOMは輸出版(国内発売もされたが)のD-460 ZOOMを所有。⇒その後、C-900 ZOOMおよびC-960 ZOOMを入手。

●C-900 ZOOM【初号機】[銀/灰]1998.10発売/130万画素/低温ポリシリコン液晶

●C-920 ZOOM【改良版】[金/灰]1999.11発売/130万画素/低ポリ広視角液晶/D-450 ●C-960 ZOOM【廉価版】[銀/黒]2000.03発売/130万画素/TFT液晶/D-460 (*)と言っても、そもそもストロボは手動だし、液晶はオフ起動固定だし、何の設定がホールドされるのかよくわからない(^^ゞてか、ストロボと液晶以外の設定のホールドはあまり必要性を感じない。…と言うより、マクロとかWBとかズーム位置はホールドして欲しくないゾ(←どっちもホールドされないみたいだけど)。

●C-990 ZOOM【復活機】[金/黒]2000.06発売/210万画素/TFT液晶

●C-990ZS【完成型】[金/黒]2001.03発売/210万画素/低温ポリシリコン液晶

こうしてみると、C-990ZSはまさしくシリーズ最終形態で、他のモデルを選択する積極的な理由を見出せない。すなわち、C-990ZSは高画質、高速(?)、低ポリ液晶、十字キー、高画素などC-900シリーズのほぼ全ての長所を備えていているのに対して、他のモデルはそのいずれかが欠けている。強いて言えば、ISO 640と130万画素にこだわって、C-920を選ぶことはあるかも知れないが…なにせ、このシリーズはフルサイズとVGAの2サイズしか選べないので、200万画素は大きすぎて不便なんだよね。

まめちしき

【貧乏カメラ館目次】 【ホーム】