†貧乏カメラ館†
ピカソTWINテレ OLYMPUS AF-1 TWIN |
未評価
発売年月 ----.--/標準価格 ¥-.---- カプセル型生活防水二焦点 |
![]() | XAシリーズとμシリーズの中間期のカプセルカメラ。広角レンズと望遠レンズを別々に搭載していて、ミラーで光路を切り替えるタイプ。ぼてっとしていて、やや不細工だが、生活防水は良い。作りも非常に真面目で操作性も良好。描写は未チェックだが、これで写りが水準以上ならば隠れた名機だろう。強制発光時は、周囲が暗いとスローシンクロになるようだ(と言っても1/15"だろうが)。 |
(2001.06.19/2004.10.04) |
二焦点・生活防水・AFカメラ。35mm/F3.5と70mm/F6.7。スペック的には無難なところ。オリンパス得意のカプセルカメラで焦点距離を切り替えても前面がフラットなまま変化しないのが特長。ファインダーは並みだが、メガネを掛けると少々見にくい。AFロック可。近接75cm〜は並みか。フラッシュ制御は楽。フロントマスクは割合にカッコイイが、ボディには厚みがあり、手に取った感じはダサイ。動作音は少し騒め。なお、姉妹機のAF-10 TWINはAF-1 TWINから生活防水機能を省いただけのようだ。レンズやAEのスペックは完全に同じ。
写りは未チェックだが、全体にソツなくまとめた感じはある。たぶん使いやすいのだろうが、凡庸なイメージが先に立つ。プログラムラインも少々気になる。
主要諸元 | |
---|---|
型式 | [AF二焦点][二光路切替式][生活防水] |
レンズ | 二焦点 35mm(F3.5)/70mm(F6.3) |
露出 | プログラムEE(おそらく分割測光) 広角 EV7.5(F3.5-1/15")〜EV16(F9.5-1/730") 望遠 EV9.2(F6.3-1/15")〜EV17(F15.1-1/570") |
露出補正 | 逆光時には自動発光 |
ピント | アクティブAF、中央一点測距、AFロック可 |
最短撮影距離 | 0.75m(広角)/0.8m(望遠) |
ストロボ | 自動(逆光時自動発光)/禁止/強制(スローシンクロ可) |
外観 | 126.5×64×56mm/270g |
その他 |
2001.06.18/オークションで510円で落札。程度は並の下くらい。前オーナーは女性のようだが、大事にはしてもらえなかったみたい。でも動作不良はなさそう。