アクセスカウンター

音楽鑑賞記録(個人ベース「個人的に楽しむ音楽鑑賞

                                                        


2021年 2022年 2024年 2025年



   2024年            


    1月1日
    ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    J・シュトラウス 円舞曲「芸術家の生涯
   
 J・シュトラウス 円舞曲「南国のばら
    シュトラウス(ヨゼフ) 円舞曲「天体の音楽」
    シュトラウス(ヨゼフ) 円舞曲「うわごと」
    J・シュトラウス 円舞曲「ウィーン気質」
    
J・シュトラウス 喜歌劇「ジプシー男爵」序曲
    

    1月2日

   クリスティアン・ティーレマン ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    コムザーク2世 アルブレヒト大公行進曲
    J・シュトラウス 円舞曲「ウィーンのボンボン」
    J・シュトラウス ポルカ・フランセーズ「フィガロポルカ」
    ヘルメスベルガー2世 円舞曲「全世界のために」
    シュトラウス(E) ポルカ・シュネール「ブレーキをかけずに」
    J・シュトラウス 喜歌劇「くるまば草」序曲
    J・シュトラウス 円舞曲「イシュル・ワルツ」 遺作ワルツ第2番
    J・シュトラウス ナイチンゲール・ポルカ
    シュトラウス(E) ポルカ・マズルカ「山の湧水」
    J・シュトラウス 新ピチカートポルカ
    ヘルメスベルガー2世 「イベリアの真珠」から「学生音楽隊のポルカ」
    ツィラー 円舞曲「ウィーンの市民」
    ブルックナー カドリーユWAB121 (管弦楽編曲 Wデルナー)曲
    ロンビ ギャロップ「あけましておめでとう」
    シュトラウス(ヨゼフ) 円舞曲「うわごと」
    J・シュトラウス 円舞曲「美しく青きドナウ」
    シュトラウス(ヨゼフ) ポルカ「騎手」
    J・シュトラウス(父) ラデッキー行進曲
    2024 1 1 ウィーンMV ニューイヤーコンサートライブ


    1月4日
    ウェルザーメスト ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    シュトラウス(E) ポルカ・シュネル「誰が一緒に踊るの?」
    シュトラウス(ヨゼフ) 円舞曲「英雄の詩」
    J・シュトラウス 「ジプシー男爵」カドリュー
    ツィーラー 円舞曲「心地よい夜に」
    J・シュトラウス ポルカ・シュネール「元気にいこう」
    スッペ 喜劇的オペレッタ「「イザベルラ」
    シュトラウス(ヨゼフ) 演奏会用ワルツ「愛の真珠」
    シュトラウス(ヨゼフ) ポルカ・フランセーズ「アンゲリカ・ポルカ」
    シュトラウス(E) ポルカ・シュネル「さあ 逃げろ」
    シュトラウス(ヨゼフ) ポルカ・フランセーズ「上機嫌」
    シュトラウス(ヨゼフ) ポルカ・シュネール「いつまでも永遠に」
    シュトラウス(ヨゼフ) 円舞曲「まひわ」
    ヘルメスベルガー 「エクセルシオール」より「グロッケン・ポルカとギャロップ」
    シュトラウス(ヨゼフ) オーケストラ・ファンタジ「アレグロ・ファンタスティーク」
    シュトラウス(ヨゼフ) 円舞曲「水彩画」
    J・シュトラウス 山賊のギャロップ
    J・シュトラウス 円舞曲「美しく青きドナウ」 
    J・シュトラウス(父) ラデッキー行進曲
    2023 1 1 ウィーンMV ライブ映像
サートライブ


    1月7日
    
アクセル・ロット NHK交響楽団
    チャイコフスキー 舞踊音楽「くるみ割り人形」
    2023 11 20 NHKホール ライブ映像」
   

    1月14日
    
シェームズ・レバイン ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」
    S バーバラ・ヘンドリックスA ジェシー・ノーマン
    ウィーン国立歌劇場Chor

    1977 8 21 ザルツブルク祝祭大劇場 ライブ


    
2月3日
    
ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」
    1973 10 31NHKホール ライブ
    当時は 交響曲第8番「未完成」で表記されていました
  
    2月17日
    
ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」
    1987 11 6 フランクフルト アルテオパー ライブ
   

    2月19日
    
ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    モーッアルト 交響曲第39番変ホ長調
    1987 11 1 ベルリンフィルハーモニーホール ライブ
   
    2月23日
    
カルロ・マリア・ジュリーニ ロサンゼルスフィルハーモニー管弦楽団
    ベルディ 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
    ベルディ 歌劇「仮面舞踏会」第1幕 第2幕前奏曲
    ベルディ 歌劇「椿姫」第1幕 第 3幕前奏曲
    ベルディ 歌劇「運命の力」序曲
    ロサンゼルス ライブ映像
   
    2月24日
    
ダニエル・バレンボイム ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    J・シュトラウス 喜歌劇「ジプシー男爵」入場行進曲
    J・シュトラウス 宝のワルツ
    J・シュトラウス 喜歌劇「ジプシー男爵」序曲
    J・シュトラウス 円舞曲「南国のばら」
  
  2009 1 1 ウィーンMV ライブ

    ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」
    ワーグナー 歌劇「タンホイザー」序曲」
    1973 10 27 NHKホール ライブ
 
    2月25日
    
クラウディオ・アバード ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第6番ヘ長調「田園」
    ベートーベン 交響曲第4番変ロ長調
    ベートーベン 序曲レオノーレ第3番
  
  1987 3 23 サントリーホールライブ

    2月28日
    
クリストフ・フォン・ドホナーニ ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」
    1977 3 1 東京文化会館大ホール ライブ映像
   
    3月3日
    
クラウディオ・アバード ルリンフィルハーモニー管弦楽団
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」
  
  S エルツェ Ms リボヴシェク ベルリン放送Chor
    1997 9 28 ベルリンフィルハーモニーホール 公演ライブ

    3月5日
    
レナード・バーンスタイン ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第5番ハ短調
    1977 ウィーン ライブ映像

    3月6日
    
レナード・バーンスタイン ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第6番ヘ長調「田園」
  
  1977 ウィーン ライブ映像

    3月7日
    
ウラディミール・フェドセーエフ モスクワ放送交響楽団
    チャイコフスキー 幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ「
    チャイコフスキー ロココ風の主題による変奏曲
               
VC アントニオ・メネセス
    1990 フランクフルト アルテオパー ライブ映像ライブ

    3月8日
    
グスタフ・ドゥダメル ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」
   
 S ナディーン・シェラ  Ms オッカ フォン デア ダメラウ ベルリン放送Chor
    2022 ベルリンフィルハーモニーホール 公演ライブ


    3月10日
    
ウラディミール・フェドセーエフ モスクワ放送交響楽団
    チャイコフスキー 交響曲第2番ハ短調『「小ロシア」
    チャイコフスキー 歌劇「エウゲニー・オネーギン」より
    1990 フランクフルト アルテオパー ライブ映像ライブ


    3月11日
    
ウラディミール・フェドセーエフ モスクワ放送交響楽団
    チャイコフスキー 舞踊組曲「白鳥の湖」抜粋
    チャイコフスキー 協奏的幻想曲ト長調
               
Pf ミハイル・プレトニョフ
    チャイコフスキー 交響曲第3番ニ長調「ポーランド」
    1990 フランクフルト アルテオパー ライブ映像ライブ

    3月15日
    
ウラディミール・フェドセーエフ モスクワ放送交響楽団
    チャイコフスキー 大序曲「1812年」
    チャイコフスキー バイオリン協奏曲ニ長調
               
Vn ビクトル・トレチャコフ
    
チャイコフスキー  交響曲第4番ヘ短調
    1990 フランクフルト アルテオパー ライブ映像ライブ


    3月16日
    ウラディミール・フェドセーエフ モスクワ放送交響楽団
    チャイコフスキー 序曲ヘ長調
    チャイコフスキー ピアノ協奏曲第2番ト長調
               
Pf ミハイル・プレトニョフ
    チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調
    チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1変ロ短調
               
Pf ミハイル・プレトニョフ
    チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調『悲愴」

    1990 フランクフルト アルテオパー ライブ映像ライブ

    3月18日
   
 レナード・バーンスタイン ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ブラームス 交響曲第2番ニ長調
    1978 ウィーン MVライブ映像

    3月19日
    
レナード・バーンスタイン ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ブラームス 交響曲第3番ヘ長調
     ウィーン MVライブ映像


    3月20日
    
セミョン・ビシュコフ WDR交響楽団
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」
    
イボンフ・ナエフ(A)  カリーナ・ゴーヴォン(S)
    北ドイツ放送Chor 西部ドイツ放送Cho

    2006 1 1 ケルンフィルハーモニー ライブ

    3月21日
    
ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調
    チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調「悲愴」
  
  ベルリンフィルハーモニー ライブ映像 ユニテル
 
    ブラームス 交響曲第3番ヘ長調
  
  1981 10 30 東京文化会館 ライブ映像

    3月25日
    
クラウディオ・アバード ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ブラームス バイオリン協奏曲ニ長調 Vn 
ビクトリア・ムローヴァ
    ブラームス 交響曲第2番ニ長調
    ブラームス ハンガリー舞曲第1番
  
  1992 1 25 サントリーホールライブ映像

    チャイコフスキー イタリー奇想曲
    ウェーバー 歌劇「オベロン」序曲
    フランクフルト ライブ映像

    3月30日
    
小澤征爾 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」
    R・シュトラウス 交響詩「英雄の生涯」

    3月31日
    
ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」
    R・シュトラウス 交響詩「英雄の生涯」
  
  1973 10 31 NHKホール ライブ映像
  
  


    ベートーベン 交響曲第6番ヘ長調「田園」
    ベートーベン 交響曲第5番ハ短調
    1973 11 2 大阪フェスティバルホールライブ


リッカルド・ムーティ ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ロッシーニ 歌劇「セミラーミデ」序曲
    シューベルト 交響曲第5番変ロ長調
    1975 4 6 北海道 厚生年金会館ライブ


    4月5日
    
ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    モーッアルト ディベルティメント第17番ニ長調
    R・シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」
  
  1987 ベルリンフィルホール ライブ映


    R・シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」
    モーッアルト ディベルティメント第15番変ロ長調
    レスピーギ 交響詩「ローマの松」
    1984 10 大阪 ザ・シンフォニーホールライブ映像

    4月6日
    
ウォルフガング・サバリッシュ NHK交響楽団
    ブラームス ピアノ協奏曲第1番ニ短調 
Pf マウリツィオ・ポリーニ
    
1978 4 NHKホール ライブ映像


    4月12日
    クラウディオ・アバード ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ブラームス バイオリン協奏曲ニ長調 
Vn ビクトリア・ムローヴァ
    ブラームス 交響曲第2番ニ長調
    ブラームス ハンガリー舞曲第1番
    1992 1 25 サントリーホールライブ映像

    4月15日
    カール・ベーム フランス国立管弦楽団
    モーッアルト 交響曲第41番ハ長調「ジュピター」
    ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」
 S ビルギッド・ネルソン
    ベートーベン 序曲「レオノーレ第3番」
    R・シュトラウス 楽劇「サロメ」最終場面  
S ビルギッド・ニルソン番
    1975 6 25 フランス サン・プレイル ライブ

    4月18日
    ロリン・マゼール フィルハーモニア管弦楽団
    マーラー 交響曲第9番ニ長調
    2011 ロイヤルフェスティバルホール ライブ

    4月19日
    ロリン・マゼール フィルハーモニア管弦楽団
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」
    
S サリー・マシューズ Ms ミシェル・デ・ヤング BBCSOchor
    2011 ロイヤルフェスティバルホール ライブ

    4月20日
    
ズデニエック・マカール NHK交響楽団
    チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 
Pf 中村絋子
    
1981 10 NHKホール ライブ映像


    4月22日
    リッカルド・ムーティ シカゴ交響楽団
    ベートーベン 交響曲第6番ヘ長調「田園」
    詳細不明 シカゴシンフォニーホールホール ライブ

    4月27日
    クラウディオ・アバード スカラ座管弦楽団
    
ベルディ 歌劇「ドン・カルロ」(フランス語5幕版)
    プラシド・ドミンゴ(T)
    カーティア・リチャレルリ(S)
    ルチア・バレンティーニ・テラーニ(S)
    レオ・ヌッチ(Br)
    ニコライ・ギャウロフ(B)
    スカラ座Chor

    R1983-84

    
リッカルド・ムーティ フィラデルフィア管弦楽団
    チャイコフスキー 舞踊組曲「白鳥の湖」
    チャイコフスキー 舞踊組曲「眠りの森の美女」

    4月28日
    ロリン・マゼール フィルハーモニア管弦楽団
    マーラー 交響曲第4番ト長調 
S サラ・フォックス
    2011 ロイヤルフェスティバルホール ライブ


    
4月29日
    
ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    バッハ ブランデンブルク協奏曲第1番ヘ長調
    1973 10 26 NHKホール ライブ


    4月30日
    ロリン・マゼール フィルハーモニア管弦楽団
    マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」
    2011 ロイヤルフェスティバルホール ライブ


    5月3日
    レナード・バーンスタイン ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ブラームス バイオリン協奏曲ニ長調 
Vn ギドン・クレーメル
    ウィーン・コンツェルトハウス ライブ映像


    5月6日
    ヘルベルト・フォン・カラヤン ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    チャイコフスキー 交響曲第4番ヘ短調
    チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調
    チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調
「悲愴」    
    ウィーンMV ライブ映像


    5月13日
    ワレリー・ゲルギエフ マリインスキー劇場管弦楽団
    ストラビンスキー 舞踊音楽「ペトルーシュカ」
    マリインスキー劇場 ライブ映像


    5月18日

    ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」
    1973 10 27 NHKホール ライブ

    マーラー 交響曲第4番ト長調 S エディト・マティス
    1980 1 26 ベルリンフィル ライブ

    レナード・バーンスタイン ロンドン交響楽団
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」

    S シーラ・アームストロング MS ジャネット・ベイカー
    エディンバラ音楽祭Chor

    1973 9 イーリー大聖堂 ライブ映像


    5月19日
  
  ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    R・シュトラウス 交響詩「英雄の生涯」
    テレモンディァル 映像ライブ

    ブラームス 交響曲第3番ヘ長調
    ブラームス 交響曲第1番ハ短調

    1981 10 東京文化会館ライブ映像


    5月20日

    ロリン・マゼール ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ドボルザーク スラブ舞曲Op46

    5月21日
    ロリン・マゼール ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ドボルザーク スラブ舞曲Op72


    5月22日
    マリス・ヤンソンス ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
    ストラビンスキー 舞踊音楽「ペトルーシュカ」(1947年版)
    2004 11 12 NHKホール ライブ録音 NHK音楽祭


    5月23日

    クリスティアン・ティーレマン ウィーンフィルハーモニー管弦楽団

    J・シュトラウス 喜歌劇「くるまば草」序曲
    J・シュトラウス 円舞曲「イシュル・ワルツ」 遺作ワルツ第2番
    J・シュトラウス ナイチンゲール・ポルカ
    シュトラウス(E) ポルカ・マズルカ「山の湧水」
    J・シュトラウス 新ピチカートポルカ
    ヘルメスベルガー2世 「イベリアの真珠」から「学生音楽隊のポルカ」
    ツィラー 円舞曲「ウィーンの市民」
    ブルックナー カドリーユWAB121 (管弦楽編曲 Wデルナー)曲
    ロンビ ギャロップ「あけましておめでとう」
    シュトラウス(ヨゼフ) 円舞曲「うわごと」
    2024 1 1 ウィーンMV ニューイヤーコンサートライブ映像

    5月25日
    ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第6番ヘ長調「田園」
    ベートーベン 交響曲第5番ハ短調
   
    1977 6 16 パリ公演ライブ


    5月31日
    ヘルベルト・フォン・カラヤン ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ブラームス バイオリン協奏曲ニ長調
Vn アンネ・ゾフィー・ムター    
    1981 8 16 ザルツブルク祝祭大劇場 ライブ


    6月1日
    リッカルド・ムーティ ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベルディ 歌劇「運命の力」序曲
    ファリャ 舞踊音楽「三角帽子」第2部
    シャブリエ 狂詩曲「スペイン」
    ブラームス ハンガリー舞曲第1番
    ブラームス ハンガリー舞曲第4番
    グリーグ 劇音楽「ペール・ギュント」より「朝」
    ドボルザーク スラブ舞曲第1番
    レスピーギ 交響詩「ローマの松」
    J・シュトラウス 皇帝運舞曲
    ベートーベン 交響曲第9番第4楽章より
    2024 5 8 ベルリン ワルトビューネ ライブ


    6月5日
    クラウディオ・アバード ドレスデン国立管弦楽団
    ブラームス 交響曲第3番ヘ長調
    DG 1973


    6月8日
    アンドリス・ネルソンス ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ウェーバー 歌劇「魔弾の射手」序曲
    ウェーバー 歌劇「魔弾の射手」より「森を過ぎ 野を超えて」
    ワーグナー 歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲
    ワーグナー 歌劇「ローエングリン」より「はるかな国に」「愛する白鳥よ」
 
   R・シュトラウス 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
    R・シュトラウス セレナード
    R・シュトラウス なつかしいおもかげ

    R・シュトラウス チェチーチェ
    R・シュトラウス 歌劇「ばらの騎士」組曲
    R・シュトラウス あすの朝
    リンケ ベルリンの風
                      
 T クラウス・フロリアン・フォークト 
   
    2023 6 4 ベルリン ワルトビューネ公演ライブ映像


    6月11日
    リッカルド・ムーティ ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベルディ 歌劇「ジャンヌ・ダルク」序曲
    ベルディ 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より舞踊音楽「四季」
    ニーノ・ロータ トロンボーン協奏曲 
Tb イアン・バウスフィール
    ニーノ・ロータ 交響魔的管弦楽組曲「山猫」

    2008 9 28 ウィーンMV ライブ


    6月14日
    カルロ・マリア・ジュリーニ EUユースオーケストラ
    ブラームス 交響曲第2番ニ長調
    1994 8 20 ロンドン ライブ
 

    6月15日
    ロリン・マゼール バイエルン放送交響楽団
    ブラームス バイオリン協奏曲ニ長調 Vn ユリア・フィッシャ
    ブラームス 交響曲第4番ホ短調
    2003 4 6 サントリーホールライブ


    6月16日
    クラウディオ・アバード ロンドン交響楽団

    ロッシーニ 歌劇「セミラーミデ」序曲
    ロッシーニ 歌劇「絹のはしご」序曲
    ロッシーニ 歌劇「セビリアの理髪師」序曲
    ロッシーニ 歌劇「イタリアのトルコ人」序曲
    ロッシーニ 歌劇「タンクレディ」序曲
    ロッシーニ 歌劇「ウィリアム・テル」序曲

            デッカ

    6月17日
    シャルル・デュトワ モントリオール交響楽団
    オッフェンバック 舞踊音楽「バリの喜び」(ロザンタール編)
    グノー 歌劇「ファウスト」より「舞踊音楽」
            デッカ


    6月19日
    クラウディオ・アバード ロンドン交響楽団

    ベルディ 歌劇「運命の力」序曲
    ベルディ 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
            デッカ


    カール・リヒター ミュンヘン・バッハ管弦楽団

    バッハ ブランデンブルク協奏曲第1番ヘ長調
    バッハ ブランデンブルク協奏曲第2番ヘ長調
    バッハ ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調
    バッハ ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調
    バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調
    バッハ ブランデンブルク協奏曲第6番ロ長調

    6月26日

    
クラウディオ・アバード ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」
    2001 9 27 ベルリンフィルハーモニーライブ映像


    カルロ・マリア・ジュリーニ ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    シューヘルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」
    1
977 ベルリンフィルハーモニ ライブ


    6月27日

    カルロ・マリア・ジュリーニ ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」
    1
976  ベルリンフィルハーモニ ライブ


    6月28日
    カルロ・マリア・ジュリーニ ロサンゼルスフィルハーモニー管弦楽団
    ブラームス 交響曲第2番ニ長調
    1
979  ロサンゼルス ライブ


    7月15日
    ロリン・マゼール ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」
    
S エヴァ・マルトン ジェーシ・ノーマン
    ウィーン国立歌劇場Ch
or
    1983 
    

    7月16日
    
ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」
  
  1973 10 31 NHKホール ライブ
  
  

    ロリン・マゼール ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第6番ヘ長調「田園」  
    1980 11 15 NHKホールライブ


    8月12日
    セミヨン・ビシュコフ ロンドン交響楽団
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」
    S クリステイーナ・カルク  A アンナ・ラーソン
    ロンドンシンフォニーChor

    2018 2 4 バービカンセンター ライブ映像


    8月13日
    
クラウディオ・アバード ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    モーッアルト 協奏交響曲変ホ長調K364
    
Vn ライナー・クスマウル Vla ウォルフラム・クリスト
    1995 2 12 ベルリンフィルハーモニーライブ

    8月31日
   
 ゲリー・ベルテーニ ケルン放送交響楽団
    ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」
    マーラー  歌曲集「子供の角笛」より
(S 白井光子) 
    マーラー  交響曲第1番ニ長調「巨人」
    1988 4 6 大阪フェスティバルホール 公演ライブ

    9月2日
    
アンドリス・ネルソンス ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ワーグナー 楽劇「ワルキューレ」より「ワルキューレの騎行」
    ワーグナー 歌劇「タンホイザー」より「おごそかなこの広間よ」
    スメタナ 交響詩「モルダウ」
    スメタナ 歌劇「二人のやもめ」より「ポルカ」
    スメタナ 歌劇「売られた花嫁」より「道化師の踊り」
    ベルディ 歌劇「運命の力」序曲
    ベルディ 歌劇「運命の力」より「神よ、平和を与えたまえ》 (
S リーゼ・ダヴィドセン)
    オルメス 「ルードゥス・プロ・バトリア」より「夜と愛」
    ハチャトリアン 舞踊音楽「ガイーヌ」より「剣の舞」
    ショスタコービッチ 組曲第2番より「ワルツ」
    カールマン 喜歌劇「チャールダーシュの女王」より「私の故郷は山にある」 (S リーゼ・ダヴィドセン)
    J・シュトラウス 円舞曲「ウィーン気質」
    2024 6 7 ウィーン シェーンブルン宮殿 ライブ映像


    キリル・ペトレンコ ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ムソルグスキー 交響詩「はげ山の一夜」 (R・コルサコフ 編曲) 
    プロコフィエフ ピアノ協奏曲第1番変ニ長調 
(Pf ユジャ・ワン) 
    フィリップ・グラス 練習曲第6番
    ラベル 歌劇「二人のやもめ」より「ポルカ」
    ラベル 歌劇「売られた花嫁」より「道化師の踊り」
    ラベル 歌劇「運命の力」序曲
    ショスタコービッチ  組曲「ムツェンスクのマクベス夫人」より「アレグレット」
    パウル・リンケ 「ベルリンの風」」
    2024 6 22 ワルトビューネ野外音楽堂 ベルリン ライブ映像


    9月4日
    ヘルルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」
    R・シュトラウス 交響詩「英雄の生涯」
    1973 10 NHKホール ライブ 
 
    チャイコフスキー イタリー奇想曲
    DG

    9月5日
    ヘルルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    R・シュトラウス アルプス交響曲」
     ライブ映像 ベルリンフィルハーモニーホール 

    9月6日
    クラウディオ・アバード ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第6番ヘ長調「田園」
    ベートーベン 交響曲第4番変ロ長調
    ベートーベン 序曲「レオノーレ第3番」
    1987 3 23 サントリーホール ライブ

    9月7日
    
クラウディオ・アバード ウィーンフィルハーモニー管弦楽団

    ベートーベン 交響曲第1番ハ長調
    ベートーベン 交響曲第3番変ホ長調「英雄」
    ベートーベン 「エグモント」序曲
    1987 3 24 サントリーホール ライブ

    9月8日
    
クラウディオ・アバード ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 「コリオラン」序曲
    ベートーベン 交響曲第8番ヘ長調
    ベートーベン 交響曲第5番ハ短調
    1987 3 25 サントリーホール ライブ

    9月9日
   
 クラウディオ・アバード ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第2番ニ長調
    ベートーベン 交響曲第7番イ長調
    1987 3 27 サントリーホール ライブ

     9月10日
    
クラウディオ・アバード ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第9番ニ短調「合唱付」
    
S マッティラ A ゾッフェル T エルスワース  Bヴェルヒャ
    日本プロ合唱団連合
 
    1987 3 28 サントリーホール ライブ

    9月11日
    
ロリン・マゼール ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第6番ヘ長調「田園」
    ベートーベン 交響曲第5番ハ短調
    ベートーベン 序曲「レオノーレ第3番」
    1980 11 15 NHKホール ライブ映像

    9月16日
    カール・ベーム ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第6番ヘ長調「田園」
    ベートーベン 交響曲第5番ハ短調
    ベートーベン 序曲「レオノーレ第3番」
    1977 3 2 NHKホール ライブ映像

    9月20日
   
 リッカルド・ムーティ ミラノ・スカラ座管弦楽団
    ベルディ 歌劇「トロバトーレ」
    
ルーナ伯爵 レオ・ヌッチ
    
レオノーレ バルバラ・フリットリー
    アズチェーナ ヴィオレッタ・ウルマナ
    マンリーコ サルバトーレ・リチートラ
    フェラント ジョルジョ・シュゼビーニ
    イネス ティツィアーナ・トゥモンディ
    ルイス エルネスト・ガヴッツィ
    年寄りのシピン エルネスト・バナリエルロ
    伝令 フランチェスコ・ビアージ
    ミラノ・スカラ座合唱団

    2000 12 ミラノ スカラ座 ライブ映像

    9月23日
    ヘルルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第6番ヘ長調「田園」
    ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 (ラベル編)
    1987 4 13 ザルツブルク祝祭大劇場ライブ 

    9月28日
    
ロリン・マゼール バイエルン放送交響楽団
    ブラームス バイオリン協奏曲ニ長調 
(Vn ユリア・フィシャー)
    ブラームス 交響曲第4番ホ短調
    ブラームス ハンガリー舞曲第1番 第5番
    2003 4 サントリーホール ライブ

    10月6日
    ゲオルク・ショルティ ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」
    R・シュトラウス 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
    ハイドン 交響曲第102番変ロ長調
    1969 ライブ 

    10月7日
    ゲオルク・ショルティ ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    モーッアルト 交響曲第39番変ホ長調
    ブラームス 交響曲第2番ニ長調
    ブラームス ハンガリー舞曲第5番
    1969 ライブ 

    10月8日
    ゲオルク・ショルティ ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ブルックナー 交響曲第7番ホ長調
    ベートーベン 交響曲第7番イ長調
    1969 ライブ 


    10月17日
    
クラウディオ・アバード ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ブラームス バイオリン協奏曲ニ長調
 ( Vn ビクトリア・ムローヴァ)
    ブラームス 交響曲第2番ニ長調
    ブラームス ハンガリー舞曲第1番
    1992 1 サントリーホール ライブ映像

    10月18日
   
 ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」
    チャイコフスキー 交響曲第5ホ短調)
    1979 10 18 普門館ライブ

    10月20日
    
ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ベートーベン 交響曲第9番ニ短調「合唱付」
    
S シントゥ  A バルダーニ T シュライヤー B ダム   
    
ウィーン楽友協会Chor
  
  1979 10 21 普門館ライブ


    10月22日
    
ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    ブラームス 交響曲第3番ヘ長調
  
  1973  ライブ映像


    10月23日
    
リッカルド・ムーティ フィラデルフィア管弦楽団
    ストラビンスキー 舞踊組曲「火の鳥」 (1919年版)
    マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」
    ベルディ 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
  
  1985 5 東京文化会館ライブ


    10月27日
    ロリン・マゼール ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」
    S エヴァ・マルトン S ジェシー・ノーマン
    ウィーン国立Chor
    1983 
 

    11月1日
    クラウディオ・アバード ECユースオーケストラ
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」
    S カリータ・マッティラ S ジェシー・ノーマン
    ウィーンジュネスChor
    1985 8 23 ウィーンMF ライブ映像 
 

    11月2日
    クラウディオ・アバード ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
    マーラー 交響曲第2番ハ短調「復活」
    S シルビア・マクネアー A マリアンナ・タラソワ
    スウェーデン放送Chor  エリク・エリクソンChor
    1996 10 17 サントリーホール ライブ映像 

 
    11月3日
    クラウディオ・アバード ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
    ロッシーニ 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲
    シュトラウス(ヨゼフ) ポルカ・マズルカ「踊るミューズ」
    シューベルト ギャロップとエコセーズ
    ランナー 円舞曲「求婚者」
    J・シュトラウス(父) ギャロップ「ため息」 
    J・シュトラウス 喜歌劇「くるまば草」序曲
    モーッアルト 「コントルダンス」第1番」K609-1
    モーッアルト 「コントルダンス」第3番」K609-3
    モーッアルト ドイツ舞曲「そり遊び」K605-3
    シュトラウス(ヨゼフ) 円舞曲「水彩画」
    J・シュトラウス ポルカ「百発百中」
    シュトラウス(E) カドリール「カルメン」
    J・シュトラウス 皇帝円舞曲
    J・シュトラウス(父) ポルカ「ビーフケとブーフケ」
    J・シュトラウス 狂乱のポルカ」
    J・シュトラウス ポルカ・シュネール 「恋と踊に夢中」
    J・シュトラウス 円舞曲「美しく青きドナウ」
    J・シュトラウス(父) ラデッキー行進曲
    1991 1 1 ウィーンMV ライブ映像 

    11月4日
    フランツ・バアウー・トイスル ウィーンフォルクスオパー管弦楽団
    Jシュトラウス 喜歌劇「ジプシー男爵」
    
ウィーフォルクスオパーChor
    1995 6 17 ウィーンフォルクスオパー ライブ




T O P クラシック音楽コーナー
3番
Back   1月1日