●Boneko●
ハイブリッド型加熱超音波式加湿器
|

(2005/12/17購入)
加湿、水を噴出中です。
|

W19×D34×H33.5cm/3.65kg
7(木造)-11(コン)畳用
ヒーターOFF40W/ON130W
加湿量最大395-410ml/時
タンク水槽容量5L
付属品/イオン交換樹脂カートリッジ
/シルバースティック
|
|
気化式をもう一台とも思ったのですが、
「ベンタ」はお値段が良すぎるし、
LDK+スタディルーム+斜天井の空間を加湿するには、
気化式では能力不足なのでは?
というダンナさんの見解により、
霧状にお水が噴出する超音波式にしました。
デザインも良い「ボネコ」を
寝室に1台、LDKに1台です。
床に直置きできない!(床上50cm以上)
気化式ボネコしか使ったことない、私たちには盲点でした…。
置き台が必要…考えなくては…。
早速4時間くらい使用してみて、湿度は、
LDKでは、フルパワーで40%くらいです。
寝室ではフルパワーでと50%くらいでしたが、
床が濡れてしまったので、ハーフパワーにして44%くらい。
加湿能力はまずまずのようです。
気化式ボネコのようにカタカタ音がしないのもダンナさんはお気に召したようです。
水のタンク容量が5Lなので、水入れの頻度が増える…。
タンクを外すときに水がたれてしまうのが…難点。
あとはお手入れがしやすいかどうか?
カルシウム成分の付着が少なく、お掃除が楽チンといいのだけど…。
イオン交換樹脂は1シーズン1回のお取り替えらしい。(1575円)
シルバースティックは5〜6年でお取り替え。(3360円)
悪臭もしないことを望みます。

★★
■ ■ ■
この後、この加湿器に思ったこと
|
|

|