我が家は「オール電化」ですので、光熱費は「電気代」のみになります。
さて気になる「電気代」、如何なものか…
以前住んでいた賃貸住宅よりも、部屋がとても広くなり、照明器具が増え、冷暖房容積も増えたというのに、
ガスを利用しないにも関わらず電気代は以前とほぼ同じ!何と言っても『高気密高断熱』のおかげです。
割高な昼間時間や朝晩時間をなるべく避け、お安い「深夜時間帯」に使用するよう心がけていますが、
気象条件、電化製品の追加・買い換え等により電気量の増減もあるのですが
だんだん心に緩みが出てきたようなので、節電の励み?にすべく電気代を公開してみました…
yosshii-kamo発電所の扉に戻る
リンク ■太陽光発電量の記録■
■我が家の電気代(子世帯のみ)■ 9kVA契約 /通電制御型機器5kVA
※我が家は2世帯住宅でありまして、世帯別に契約しています。(親世帯も9kVA)
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
20
年
R02 |
円 |
18325 |
17,584 |
17,584 |
17,584 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
kwh |
1,014 |
991 |
875 |
953 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昼間 |
37 |
28 |
27 |
50 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
朝晩 |
246 |
234 |
207 |
260 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
深夜 |
731 |
729 |
641 |
643 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日数 |
33 |
30 |
28 |
33 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平均 |
30.7 |
33.0 |
31.3 |
28.9 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前年 |
+8% |
-3% |
+12%
|
+22% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
売電
日数
kwh
円 |
33 |
30 |
28 |
33 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
370 |
425 |
449 |
524 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15,540 |
17,850 |
18,858 |
22,008 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
備考 |
1月、エアコン23台
2月、
3月、在宅勤務少々
|
4月 在宅勤務多し
5月
6月
|
7月
8月
9月
|
10月
11月
12月 |
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
19
年
H31
R01 |
円 |
17,873 |
19,293 |
14,882 |
13,332 |
12,345
|
10,454 |
12,197 |
11,204 |
11,244 |
13,690 |
11,396 |
15,690 |
163,,600 |
kwh |
937 |
994 |
778 |
707 |
656 |
538 |
617 |
558 |
563 |
705 |
620 |
847 |
8,520 |
昼間 |
27 |
35 |
12 |
3 |
10 |
13 |
21 |
7 |
17 |
38 |
16 |
35 |
|
朝晩 |
227 |
241 |
165 |
148 |
130 |
116 |
153 |
171 |
160 |
188 |
124 |
207 |
|
深夜 |
683 |
718 |
601 |
556 |
516 |
409 |
443 |
380 |
386 |
479 |
480 |
605 |
|
日数 |
33 |
29 |
28 |
30 |
33 |
29 |
32 |
31 |
29 |
33 |
29 |
28 |
364 |
平均 |
28.4 |
34.3 |
27.8 |
23.6 |
19.9 |
18.6 |
19.3 |
18.0 |
19.4 |
21.4 |
21.4 |
30.3 |
23.4 |
前年 |
-19% |
-19% |
-18% |
+18% |
+7% |
+1% |
-6% |
-9% |
% |
+7% |
+2% |
+8% |
-28% |
売電
日数
kwh
円 |
33 |
29 |
28 |
30 |
33 |
29 |
32 |
31 |
29 |
33 |
29 |
28 |
364 |
473 |
407 |
489 |
590 |
597 |
528 |
289 |
577 |
389 |
394 |
432 |
265 |
5,430 |
19,866 |
17,094 |
20,538 |
24,780 |
25,074 |
22,176 |
12,138 |
24,234 |
16,338 |
16,548 |
18,144 |
11,130 |
228,060 |
備考 |
1月、エアコン,3台
2月、
3月、
|
4月
5月 真夏日あり冷房使い出す
6月
|
7月
8月
9月
|
10月
11月
12月 暖冬 |
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
18
年
H30 |
円 |
18,767 |
19,918 |
16,876 |
9,332 |
10,632 |
9,388 |
11,520 |
12,392 |
11,401 |
11,185 |
12,566 |
16,184 |
160,161 |
kwh |
1,161 |
1,232 |
1,024 |
557 |
612 |
529 |
621 |
638 |
583 |
578 |
668 |
840 |
9,043 |
昼間 |
23 |
20 |
19 |
2 |
5 |
5 |
6 |
11 |
11 |
21 |
20 |
39 |
|
朝晩 |
303 |
328 |
260 |
104 |
126 |
102 |
172 |
204 |
170 |
132 |
141 |
203 |
|
深夜 |
835 |
884 |
745 |
451 |
481 |
422 |
443 |
423 |
402 |
425 |
507 |
598 |
|
日数 |
33 |
29 |
30 |
28 |
33 |
29 |
30 |
32 |
30 |
29 |
32 |
30 |
366 |
平均 |
35.2 |
42.5 |
34.1 |
19.9 |
18.5 |
18.2 |
20.7 |
19.9 |
19.4 |
19.9 |
20.9 |
28.0 |
24.7 |
前年 |
+9% |
+22% |
+6% |
-2% |
-6% |
0 |
+5% |
+8% |
+4% |
-3% |
-19% |
-19% |
−1.3% |
売電
日数
kwh
円 |
33 |
29 |
30 |
28 |
33 |
29 |
30 |
32 |
30 |
29 |
32 |
30 |
366 |
494 |
490 |
454 |
574 |
678 |
454 |
567 |
563 |
464 |
272 |
433 |
311 |
5,754 |
20,748 |
20,580 |
19,068 |
24,108 |
28,476 |
19,068 |
23,814 |
23,646 |
19,488 |
11,424 |
18,186 |
13,062 |
241,668 |
備考 |
1月、エアコン,3台
2月、エアコン,3台
3月、
|
4月
5月
6月下旬梅雨明け
|
7月猛暑エアコン調子悪い
8月猛暑同上
9月暑さ落着く中旬〜10月並
|
10月
11月
12月暖冬
|
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
17
年
H29 |
円 |
15,198 |
15,321 |
13,915 |
11,812 |
10,462 |
8,468 |
10,562 |
10,942 |
9,971 |
10,588 |
13,917 |
16,364 |
147,520 |
kwh |
993 |
1,079 |
962 |
767 |
652 |
506 |
606 |
588 |
559 |
601 |
834 |
1,011 |
9,158 |
昼間 |
47 |
18 |
6 |
13 |
6 |
5 |
4 |
23 |
13 |
19 |
33 |
24 |
|
朝晩 |
284 |
252 |
224 |
176 |
136 |
100 |
173 |
173 |
143 |
149 |
193 |
246 |
|
深夜 |
662 |
809 |
753 |
578 |
510 |
401 |
429 |
392 |
404 |
433 |
608 |
741 |
|
日数 |
31 |
31 |
30 |
29 |
33 |
28 |
31 |
32 |
30 |
29 |
32 |
29 |
365 |
平均 |
32.0 |
34.8 |
32.1 |
26.4 |
19.8 |
18.1 |
19.5 |
18.4 |
18.6 |
21.0 |
26.1 |
34.9 |
25.1 |
前年 |
+7% |
-2% |
+4% |
+11% |
+4% |
+0.1% |
-0.5% |
-5% |
-9% |
+2% |
+1% |
+8% |
+1.4% |
売電
日数
kwh
円 |
31 |
31 |
30 |
29 |
33 |
29 |
31 |
32 |
30 |
29 |
32 |
29 |
365 |
455 |
609 |
489 |
556 |
657 |
555 |
553 |
350 |
433 |
313 |
393 |
406 |
5,769 |
19,110 |
25,578 |
20,538 |
23,352 |
27,594 |
23,310 |
23,226 |
14,700 |
18,186 |
13,146 |
14,506 |
17,052 |
240,299 |
備考 |
1月、エアコン,3台
2月、エアコン,3台
3月、過ごしやすい
|
4月
5月
6月
|
7月中旬梅雨明け暑さまずまず
8月曇り雨多し。
9月
|
10月
11月
12月
|
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
16
年
H28 |
円 |
15,903 |
16,914 |
15,292 |
10,586 |
9,674 |
8,103 |
9,399 |
9,651 |
9,570 |
8,924 |
11,987 |
13,225 |
139,228 |
kwh |
982 |
1,071 |
985 |
685 |
623 |
524 |
589 |
619 |
616 |
584 |
825 |
928 |
9,031 |
昼間 |
33 |
15 |
15 |
12 |
3 |
1 |
16 |
7 |
16 |
17 |
31 |
35 |
|
朝晩 |
206 |
250 |
225 |
143 |
127 |
111 |
148 |
180 |
169 |
148 |
196 |
204 |
|
深夜 |
743 |
806 |
745 |
530 |
493 |
412 |
425 |
432 |
431 |
419 |
598 |
689 |
|
日数 |
33 |
30 |
32 |
29 |
33 |
29 |
30 |
32 |
30 |
29 |
32 |
29 |
368 |
平均 |
29.8 |
35.7 |
30.8 |
23.6 |
18.9 |
18.1 |
19.6 |
19.3 |
20.5 |
20.1 |
25.8 |
32.0 |
19.3 |
前年 |
-11% |
-6% |
-20% |
-11% |
-4% |
+1% |
+1% |
-4% |
+4% |
+3% |
+23% |
+15% |
+1% |
売電
日数
kwh
円 |
33 |
30 |
32 |
29 |
33 |
29 |
30 |
32 |
30 |
29 |
32 |
29 |
368 |
499 |
495 |
464 |
475 |
692 |
492 |
387 |
477 |
358 |
291 |
362 |
375 |
5,367 |
20,958 |
20,790 |
19,488 |
19,950 |
29,064 |
20,664 |
16,254 |
20,034 |
15,036 |
12,222 |
15,204 |
15,750 |
225,414 |
備考 |
1月、エアコン,3台加湿器2
2月、エアコン,3台加湿器2
3月、エアコン,3台加湿器2
|
4月
5月
6月雨そう多くない
|
7月下旬梅雨明け。猛暑日少
8月猛暑日少
9月
|
10月過ごしやすい
11月過ごしやすい。初雪
12月過ごしやすい
|
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
15
年
H27 |
円 |
22,129 |
22,860 |
21,851 |
17,168 |
11,934 |
10,024 |
11,690 |
11,890 |
10,397 |
10,822 |
10,192 |
13,520 |
174,477 |
kwh |
1,106 |
1,151 |
1,082 |
881 |
594 |
518 |
619 |
607 |
571 |
642 |
604 |
806 |
9,181 |
昼間 |
59 |
33 |
33 |
20 |
2 |
2 |
9 |
11 |
16 |
16 |
18 |
31 |
|
朝晩 |
264 |
287 |
265 |
173 |
122 |
101 |
156 |
211 |
152 |
134 |
114 |
172 |
|
深夜 |
783 |
831 |
784 |
689 |
470 |
415 |
454 |
385 |
403 |
492 |
472 |
603 |
|
日数 |
33 |
30 |
28 |
33 |
30 |
29 |
32 |
30 |
29 |
33 |
29 |
29 |
365 |
平均 |
33.5 |
38.4 |
38.6 |
26.7 |
19.8 |
17.7 |
19.3 |
20.2 |
19.7 |
19.5 |
20.8 |
27.8 |
25.2 |
前年 |
+4% |
+1% |
+20% |
+9% |
-2% |
-1% |
+4% |
-4% |
-2% |
-5% |
-10% |
-11% |
+1.0% |
売電
日数
kwh
円 |
33 |
30 |
28 |
33 |
30 |
29 |
32 |
30 |
29 |
33 |
29 |
29 |
|
474 |
420 |
404 |
511 |
661 |
541 |
463 |
510 |
272 |
499 |
377 |
307 |
5,439 |
19,908 |
17,640 |
16,968 |
21,462 |
27,762 |
22,722 |
19,446 |
21,420 |
11,424 |
20,958 |
15,834 |
12,894 |
228,438 |
備考 |
1月寒並、エアコン,3台加湿器2
2月寒並、エアコン,3台加湿器2
3月寒並、エアコン,3台加湿器2
|
4月気候良し雨多し
5月まあまあ爽やかだった?
6月雨多し意外暑くなかった?
|
7月上旬梅雨明け暑い!
8月猛暑後半雨涼しくなる
9月雨多し。涼しい。
|
10月過ごしやすい
11月過ごしやすい
12月暖冬エアコンボチボチ
|
 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
14
年
H26 |
円 |
18,874 |
20,466 |
16,295 |
14,198 |
12,456 |
10,438 |
12,571 |
13,796 |
12,570 |
13,349 |
13,448 |
17,791 |
176,252 |
kwh |
1,059 |
1,132 |
901 |
781 |
630 |
509 |
613 |
634 |
583 |
659 |
676 |
910 |
9,087 |
昼間 |
38 |
31 |
19 |
9 |
4 |
3 |
6 |
13 |
18 |
15 |
20 |
29 |
|
朝晩 |
235 |
287 |
193 |
138 |
114 |
97 |
137 |
196 |
155 |
150 |
139 |
201 |
|
深夜 |
786 |
814 |
689 |
634 |
512 |
409 |
470 |
425 |
410 |
494 |
517 |
680 |
|
日数 |
33 |
30 |
28 |
32 |
31 |
28 |
33 |
30 |
29 |
32 |
29 |
29 |
364 |
平均 |
32.1 |
37.7 |
32.2 |
24.4 |
20.3 |
18.2 |
18.6 |
21.1 |
20.1 |
20.6 |
23.3 |
31.4 |
25.0 |
前年 |
+8% |
+11% |
+12% |
+1% |
-4% |
-1% |
-1% |
-11% |
+14% |
+2% |
+2% |
+6% |
+6.0% |
売電
日数
kwh
円 |
33 |
30 |
28 |
32 |
31 |
28 |
33 |
30 |
29 |
32 |
29 |
29 |
|
479 |
436 |
487 |
689 |
658 |
515 |
499 |
554 |
362 |
499 |
366 |
361 |
5,905 |
20,118 |
18,312 |
20,454 |
28,938 |
27,636 |
21,630 |
20,958 |
23,268 |
15,204 |
20,958 |
15,372 |
15,162 |
248,010 |
備考 |
1月寒並、エアコン2,3台加湿器無
2月大雪2回。エアコンフル活動
3月20日漸く暖かくなってきた
|
4月寒さもまあまあ?だが
5月凌ぎやすい日々。戻った。
6月昼は暑いが夜は涼しい。 |
7月エアコン3台稼働
8月旅行無し。
9月8月末から涼しい残暑なし。 |
10月過ごしやすい
11月
12月 |
|
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
13
年
H25 |
円 |
15,116 |
15,738 |
12,619 |
11,347 |
11,768 |
9,394 |
10,772 |
12,466 |
10,489 |
12,399 |
12,535 |
14,522 |
149,165 |
kwh |
949 |
1,017 |
827 |
701 |
703 |
517 |
566 |
623 |
527 |
640 |
684 |
822 |
8,576 |
昼間 |
34 |
16 |
6 |
14 |
6 |
1 |
5 |
11 |
9 |
20 |
20 |
16 |
|
朝晩 |
188 |
221 |
153 |
127 |
129 |
105 |
138 |
183 |
135 |
150 |
129 |
157 |
|
深夜 |
727 |
780 |
668 |
560 |
568 |
411 |
423 |
424 |
383 |
470 |
535 |
649 |
|
日数 |
32 |
30 |
29 |
29 |
33 |
28 |
30 |
33 |
30 |
32 |
30 |
28 |
364 |
平均 |
29.7 |
33.9 |
28.5 |
24.2 |
21.3 |
18.5 |
18.9 |
18.9 |
17.6 |
20 |
22.8 |
29.4 |
23.6 |
前年 |
-32% |
-20% |
-35% |
-16% |
+9% |
+8% |
+15% |
+16% |
-1% |
+10% |
+6% |
-4% |
-3.7% |
売電
日数
kwh
円 |
32 |
30 |
29 |
29 |
33 |
28 |
30 |
33 |
30 |
32 |
30 |
28 |
|
456 |
470 |
652 |
533 |
697 |
520 |
497 |
579 |
489 |
443 |
381 |
439 |
6,156 |
19,152 |
19,740 |
27,384 |
22,386 |
29,214 |
21,840 |
20,874 |
24,318 |
20,538 |
18,606 |
16,002 |
18,438 |
258,492 |
備考 |
1月寒並、エアコン2,3台加湿器無
2月寒並、エアコン2,3台加湿器無
3月もう寒くない。
|
4月寒い日々。
5月前年より増えてる!何故?
6月また前年より増えてる!
|
7月エアコン3台結構稼働です
8月エアコンの使いすぎかな?
9月エアコンの使いすぎかな?
|
10月電気量また増えてる!
11月電気量また増えてる!
12月電気量少し減った。まだ寒さ緩いから?
|
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
12年
H24 |
円 |
22,029 |
19,256 |
19,475 |
12,167 |
9,073 |
7,140 |
7,354 |
8,578 |
9,405 |
10,016 |
10,307 |
15,040 |
149,840 |
kwh |
1,415 |
1,280 |
1,279 |
806 |
663 |
492 |
490 |
519 |
537 |
578 |
619 |
925 |
9,603 |
昼間 |
160 |
98 |
132 |
64 |
5 |
2 |
1 |
5 |
7 |
10 |
13 |
25 |
|
朝晩 |
378 |
347 |
309 |
168 |
115 |
83 |
90 |
135 |
137 |
123 |
113 |
195 |
|
深夜 |
877 |
835 |
838 |
574 |
543 |
407 |
399 |
379 |
393 |
445 |
493 |
705 |
|
日数 |
35 |
28 |
30 |
28 |
34 |
29 |
30 |
32 |
30 |
32 |
29 |
30 |
367 |
平均 |
40.4 |
45.7 |
42.6 |
28.8 |
19.5 |
17.0 |
16.3 |
16.2 |
17.9 |
18.0 |
21.3 |
30.8 |
26.2 |
前年 |
+3.3% |
-13% |
+7.3% |
-20% |
-29% |
-31% |
-42% |
-36% |
-37% |
-23% |
-23% |
-9% |
-17.5% |
売電
日数
kwh
円 |
|
|
|
12 |
34 |
29 |
30 |
32 |
30 |
32 |
29 |
30 |
258 |
|
|
|
226 |
591 |
522 |
548 |
625 |
584 |
511 |
443 |
403 |
4,453 |
|
|
|
9,492 |
24,822 |
21,942 |
23,016 |
26,250 |
24,528 |
21,462 |
18,606 |
16,926 |
187,044 |
備考 |
1月寒並、エアコン2,3台加湿器無
2月寒い。エアコン2,3台加湿器無
3月寒い。エアコン2,3台加湿器無
|
4月6日より太陽光発電開始
5月過ごしやすい。雨多し。
★冷蔵庫買換
6月過ごしやすい。 |
7月涼しくほぼ冷房なし。
8月猛暑日多し暑い!
9月24時間冷房(昼29-30℃)
8/31新メータに交換
|
10月電気量が思いの外多い…。
11月まだ差ほど寒くないのに。節電意識低下。
12月結構暖房を使用 |
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
11年
H23 |
円 |
18,239 |
19,249 |
12,956 |
13,630 |
13,504 |
10,585 |
14,162 |
14,549 |
15,329 |
12,737 |
13,893 |
15,198 |
174,121 |
kwh |
1,332 |
1,475 |
993 |
1,016 |
939 |
717 |
846 |
814 |
856 |
760 |
871 |
1.021 |
11,630 |
昼間 |
177 |
153 |
91 |
113 |
132 |
85 |
121 |
152 |
133 |
97 |
103 |
91 |
|
朝晩 |
338 |
382 |
234 |
226 |
213 |
164 |
248 |
234 |
244 |
194 |
206 |
217 |
|
深夜 |
817 |
940 |
668 |
677 |
594 |
468 |
477 |
448 |
479 |
469 |
562 |
713 |
|
日数 |
34 |
31 |
25 |
33 |
33 |
28 |
31 |
29 |
33 |
29 |
32 |
28 |
366 |
平均 |
39.1 |
47.6 |
39.7 |
30.8 |
28.5 |
25.6 |
27.3 |
28.1 |
25.9 |
26.2 |
27.2 |
36.5 |
31.8 |
前年 |
|
−11% |
−7.2% |
−4.2% |
−14% |
-13% |
-3% |
-5% |
−10% |
+4.9% |
-3.8% |
備考 |
1月寒い、エアコン3台加湿器2台。
2月寒い、エアコン3台加湿器2台。
3月意外とちょい寒い、 |
4月やや寒いが過ごしやすい。
節電しているつもりなのに…
5,6月過ごしやすい。
|
7月冷房ほぼ使用。節電心掛ける
8月猛暑日減る涼しい日も多し
9月そこそこ冷房使用
|
10月過ごしやすい。
11月過ごしやすい。
12月後半寒くなってきた |
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
10年
H22 |
円 |
19,073 |
16,423 |
13,861 |
15,068 |
13,259 |
10,740 |
16,819 |
17,348 |
15,751 |
12,586 |
12,335 |
13,837 |
177,100 |
kwh |
1,391 |
1,233 |
1,021 |
1,137 |
953 |
751 |
1,048 |
939 |
886 |
805 |
879 |
1,005 |
12,048 |
昼間 |
211 |
133 |
104 |
128 |
117 |
92 |
168 |
196 |
173 |
113 |
100 |
115 |
|
朝晩 |
348 |
318 |
260 |
277 |
239 |
184 |
321 |
317 |
262 |
222 |
215 |
243 |
|
深夜 |
832 |
782 |
657 |
732 |
597 |
475 |
559 |
426 |
451 |
470 |
564 |
643 |
|
日数 |
34 |
29 |
27 |
33 |
31 |
28 |
33 |
29 |
33 |
30 |
29 |
29 |
365 |
平均 |
40.9 |
42.5 |
37.8 |
34.5 |
30.7 |
26.8 |
31.8 |
32.4 |
26.8 |
26.8 |
30.3 |
34.7 |
33.0 |
備考 |
1月寒並、加湿器2。オイルH不使用
2月寒い。エアコン使用増える
3月まずまず暖か
|
4月雨・寒い日多し。
5月過ごしやすい。電気量多し?
6月中旬にエアコンON |
7月エアコン使用多し?過去最大量
8月猛暑ほぼ24時間冷房
9月もほぼ24時間冷房 |
10月気温は高め。過ごしやすい。
11月過ごしやすい。
12月寒くない。エアコンのみ |
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
09年
H21 |
円 |
22,514 |
21,832 |
21,611 |
19,383 |
13,397 |
10,725 |
13,764 |
14,586 |
11,498 |
13,268 |
11,574 |
12,717 |
186,869 |
kwh |
1,345 |
1,369 |
1,296 |
1,213 |
897 |
741 |
926 |
899 |
741 |
926 |
845 |
989 |
12,187 |
昼間 |
177 |
137 |
175 |
151 |
130 |
100 |
131 |
149 |
116 |
140 |
110 |
99 |
|
朝晩 |
322 |
307 |
294 |
268 |
216 |
178 |
252 |
284 |
201 |
242 |
210 |
228 |
|
深夜 |
846 |
925 |
827 |
794 |
551 |
465 |
543 |
466 |
424 |
544 |
525 |
662 |
|
日数 |
32 |
30 |
27 |
33 |
31 |
28 |
33 |
30 |
29 |
33 |
29 |
29 |
364 |
平均 |
42.0 |
45.6 |
48.0 |
36.8 |
28.9 |
26.5 |
28.1 |
30.0 |
25.6 |
28.1 |
29.1 |
34.1 |
33.5 |
備考 |
1月寒さ並、加湿器2台。
2月暖冬?中旬より24時間暖房。
3月暖かいが使用量多↑のせい?
|
4月過ごしやすい。電気量多し?
5月過ごしやすい。 6月過ごしやすい。 |
7,8月暑さは差ほどでもないが
エアコン生活。9月ほぼエアコン
要らずのよい気候 |
10月過ごしやすい。使用量多し何故?
11月過ごしやすい。中旬から寒くなってきました。
12月中旬から寒く。ほぼエアコン1基のみ |
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
08年
H20 |
円 |
22,084 |
20,074 |
16,468 |
13,532 |
14,233 |
12,086 |
14,070 |
19,109 |
14,261 |
13,153 |
13,563 |
15,832 |
188,463 |
kwh |
1,617 |
1,515 |
1,239 |
892 |
945 |
775 |
828 |
1,007 |
801 |
788 |
878 |
1,103 |
12,388 |
昼間 |
185 |
140 |
119 |
114 |
121 |
99 |
110 |
199 |
117
|
109 |
106 |
104 |
|
朝晩 |
355 |
325 |
244 |
197 |
207 |
182 |
223 |
297 |
117 |
198 |
194 |
220 |
|
深夜 |
1077 |
1050 |
876 |
581 |
617 |
494 |
495 |
511 |
481 |
481 |
578 |
779 |
|
日数 |
35 |
29 |
27 |
30 |
34 |
28 |
29 |
34 |
29 |
32 |
29 |
30 |
366 |
平均 |
46.2 |
52.2 |
45.9 |
29.7 |
27.8 |
27.7 |
28.6 |
29.6 |
27.6 |
24.6 |
30.3 |
36.8 |
33.8 |
備考 |
1,2月寒い、エアコン結構使用。
oilヒータ深夜1台。加湿器3.台 |
4月雨多し。2日程エアコン暖房
5月雨曇り涼しい日多し。
6月暑くない過ごしやすい
|
7月中旬位から暑い。
8月分 24時間冷房に試みている。
9月余り暑くない。 24時間冷房止
|
10、11月過ごしやすい。
12月余り寒くない。深夜のオイルヒーターに、
たまにエアコンON
|
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
07年
H19 |
円 |
19,055 |
16,384 |
13,765 |
12,170 |
13,890 |
10,809 |
12,878 |
15,406 |
14,048 |
11,397 |
12,928 |
15,661 |
168,391 |
kwh |
1,435 |
1,250 |
1,042 |
894 |
981 |
748 |
832 |
921 |
834 |
726 |
892 |
1,189 |
11,744
|
昼間 |
162 |
116 |
97 |
108 |
131 |
95 |
115 |
157 |
136 |
107 |
122 |
112 |
|
朝晩 |
302 |
268 |
214 |
172 |
222 |
168 |
222 |
265 |
249 |
180 |
201 |
249 |
|
深夜 |
971 |
866 |
731 |
614 |
628 |
485 |
495 |
499 |
449 |
439 |
569 |
828 |
|
日数 |
34 |
29 |
27 |
29 |
34 |
29 |
29 |
33 |
30 |
29 |
32 |
29 |
364 |
平均 |
42.2 |
43.1 |
38.6 |
30.8 |
28.9 |
25.8 |
28.7 |
27.9 |
27.8 |
25.0 |
27.9 |
41.0 |
32.2 |
備考 |
暖冬?オイルヒーター稼働1台。
加湿器なし.エアコンは結構使用。 |
4,5月過ごしやすい気候。
梅雨入り遅し。雨少なし。 |
7月涼しい日多し。
8月猛暑。最高記録。9月も暑い |
10月過ごしやすい。11月中旬過ぎから寒くなる。
12月普通。エアコン1基、深夜オイルヒーター
|
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
06年
H18 |
円 |
23,734 |
18,345 |
17,213 |
12,538 |
12,309 |
9,756 |
11,577 |
13,612 |
12,826 |
10,960 |
12,441 |
14,883 |
170,194 |
kwh |
1,968 |
1,632 |
1,531 |
968 |
926 |
698 |
789 |
840 |
797 |
723 |
911 |
1,235 |
13,018 |
昼間 |
174 |
113 |
100 |
95 |
102 |
82 |
91 |
128 |
118 |
99 |
106 |
99 |
|
朝晩 |
337 |
233 |
221 |
182 |
198 |
153 |
202 |
244 |
226 |
179 |
196 |
214 |
|
深夜 |
1457 |
1286 |
1210 |
691 |
626 |
463 |
496 |
468 |
453 |
445 |
609 |
922 |
|
日数 |
35 |
28 |
28 |
30 |
34 |
28 |
30 |
32 |
31 |
28 |
33 |
29 |
366 |
平均 |
56.2 |
58.3 |
54.7 |
32.3 |
27.2 |
24.9 |
26.3 |
26.2 |
25.7 |
25.8 |
27.6 |
42.6 |
35.6 |
備考 |
冬:大寒波 |
5,6月雨多し。暑い日少ない |
梅雨明け遅。暑い日少。9月涼し。
雨多し |
暖冬?まだ本当に寒い日は少ない。 |
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
05年
H17 |
円 |
16,585 |
17,517 |
15,146 |
13,353 |
12,460 |
10,596 |
12,425 |
15,141 |
12,795 |
11,623 |
12,378 |
16,456 |
166,475 |
kwh |
1,306 |
1,533 |
1,292 |
1,114 |
986 |
814 |
916 |
938 |
866 |
838 |
952 |
1,455 |
13,010 |
昼間 |
138 |
113 |
111 |
99 |
105 |
90 |
93 |
168 |
111 |
97 |
97 |
118 |
|
朝晩 |
308 |
308 |
250 |
212 |
198 |
164 |
220 |
253 |
220 |
186 |
202 |
228 |
|
深夜 |
860 |
1112 |
931 |
803 |
683 |
560 |
603 |
519 |
535 |
555 |
653 |
1109 |
|
日数 |
30 |
31 |
27 |
33 |
33 |
28 |
31 |
29 |
32 |
31 |
31 |
28 |
364 |
平均 |
43.5 |
49.5 |
47.9 |
33.8 |
29.9 |
29.1 |
29.5 |
32.3 |
27.1 |
27.0 |
30.7 |
52.0 |
35.7 |
備考 |
冬:普通 |
普通 |
夏:猛暑。 |
オイルヒータ1台追加。加湿器2台追加。大寒波。 |
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
04年
H16 |
円 |
17,935 |
13,950 |
13,785 |
14,642 |
11,496 |
10,336 |
14,754 |
15,046 |
12,596 |
10,836 |
10,990 |
12,596 |
158,962 |
kwh |
1,372 |
1,243 |
1,192 |
1,224 |
884 |
764 |
1,008 |
875 |
800 |
754 |
867 |
1,080 |
12,063 |
昼間 |
145 |
85 |
86 |
115 |
|
88 |
122 |
5151 |
107 |
100 |
88 |
92 |
|
朝晩 |
333 |
208 |
216 |
232 |
|
167 |
279 |
275 |
225 |
181 |
188 |
205 |
|
深夜 |
894 |
950 |
890 |
877 |
|
509 |
607 |
449 |
468 |
473 |
591 |
783 |
|
日数 |
34 |
29 |
28 |
33 |
31 |
28 |
33 |
29 |
33 |
29 |
30 |
31 |
368 |
平均 |
40.4 |
42.9 |
42.6 |
37.1 |
28.5 |
27.3 |
30.5 |
30.2 |
24.2 |
26.0 |
28.9 |
34.8 |
32.8 |
備考 |
冬:普通 |
普通 |
夏:猛暑。 |
冬:普通 |
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
03年
H15 |
円 |
|
|
|
|
|
|
|
10,433 |
12,105 |
11,827 |
11,920 |
13,822 |
|
kwh |
|
|
|
|
|
|
|
595 |
714 |
843 |
874 |
1,067 |
|
昼間 |
|
|
|
|
|
|
|
115 |
116 |
104 |
102 |
106 |
|
朝晩 |
|
|
|
|
|
|
|
187 |
200 |
184 |
198 |
239 |
|
深夜 |
|
|
|
|
|
|
|
293 |
398 |
555 |
574 |
722 |
|
日数 |
|
|
|
|
|
|
|
17 |
29 |
32 |
29 |
29 |
|
平均 |
|
|
|
|
|
|
|
35 |
24.6 |
26.3 |
30.1 |
36.8 |
|
備考 |
|
|
夏:冷夏。過ごしやすかった。 |
冬:普通 |
★TEPCOシェイプアップカルテによると、我が家の使用量は、9kVA契約世帯の平均よりやや多いようですが…。
■「電化上手」の電気料金■
1kWhあたりの電力量料金(税込)
|
時間 |
料金(円) |
04/10〜
06/3 |
06/4〜
|
〜
12/8 |
12/9〜 |
朝晩時間 |
7:00〜10:00
17:00〜23:00 |
22.76 |
21.32 |
23.13 |
25.20 |
昼間時間 |
10:00〜17:00
夏季料金7/1〜9/30 |
28.07
33.26 |
26.46
31.55 |
28.28
33.37 |
30.77
37.56 |
深夜時間 |
23:00〜 7:00 |
7.70 |
7.35 |
9.17 |
11.87 |
基本料金 |
7〜11kVA |
2,100 |
2,100 |
2,100 |
2,100 |
通電制御機器割引1kVA |
136.5 |
136.5 |
136.5 |
147 |
全電化住宅割引電力量料金を
夏季昼夜時間帯除く
|
5% |
5% |
5% |
5% |
参考に
「従量電灯B」の電気料金
1kWhあたりの電力量料金(税込)
電力量 |
料金(円) |
04/10〜
06/3 |
06/4〜 |
〜
12/8 |
12/9〜 |
〜120 kwh |
16.91 |
16.05 |
17.87 |
18.89 |
120〜300 kwh |
21.99 |
21.04 |
22.86 |
25.19 |
300〜 kwh |
23.53 |
22.31 |
24.13 |
29.10 |
基本料金 60A |
1,638 |
1,638 |
1,638 |
1,638 |

■我が家の主な電化製品(子世帯のみ)■ ※2012年9月現在
分類
|
製品 |
分類 |
製品 |
空調・冷暖房
など |
24時間換気システム*2 |
給湯・キッチン
洗面など |
給湯器(セミオート460L) |
シーリングファン*1 |
IHクッキングヒーター |
扇風機*1 |
食器洗い乾燥機 |
エアコン*3 |
冷蔵庫460L |
オイルヒーター*2 |
電子レンジ |
加湿器 気化式*1 超音波ハイブリッド式*2 |
全自動洗濯機(乾燥機能無し) |
AV・PC
など |
テレビ(液晶46型) |
ウォシュレット |
プロジェクター |
掃除機 コード式1・充電コードレス2・ルンバ |
AV一式いろいろ |
照明 |
ほとんど蛍光灯(電球型含む)24/35 |
PC*2 |
その他 |
JOBA |
|