ちいさなサイドビュー図鑑 ~イラストで見る国鉄型車両のサイドビュー~ |
2013年11月30日更新 |
当サイトがこれまでに制作した国鉄型車両のサイドビューイラストをこのページに掲載しました。
備忘録のようなものですが、車両図鑑代わりにお楽しみ頂ければ幸いです。
イラストは高さ120ドットの「倍TK」規格に準ずる仕様で描画していますが、
ここではそれを2/3に縮小したものを展示しています。
オリジナルサイズのイラストは
「絵画館・思い出の列車」
に一部を展示しておりますので、併せて御覧下さいませ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
(1) | 展示車両の一部には「伊勢崎軌道」さまの作品に改造を施したものがあります。オリジナル提供に御礼申し上げます。 | |
(2) |
「TK」および「TrainKit」は、おぱく堂・園部宗庵様が開発されたソフトウェア「電車走行キット」の略称です。 規格の詳細は「電車走行キット」のWEBサイトを御覧下さい。 | |
(3) | 「伊勢崎軌道」、「電車走行キット」のWEBサイトについては、リンクのページを参照下さい。 | |
(4) |
画面の横幅が概ね400ピクセル以下の閲覧環境では、イラストが画面に収まるように自動縮小されます。 このため、新幹線車両と在来線車両のあいだで表示縮尺が異なる状況が生じ、 車両の大きさ比較が不正確になる場合があります。 | |
(5) | イラストは個人で収集できる情報(一般出版物とかネット上の写真など)をもとに描画しています。 絵の正確さもその程度ですので、悪しからず御理解下さいませ。 |
(C) 2008-2023 宇田 惣郷 |