日記ログ19

  

日記過去ログ('05-02-01〜 )

2005/2/28

 

8:49出社。23:09退社。


2005/2/27

 

夜、コモディイイダでお買い物。以上。


2005/2/26

 

明け方に思いついて草津温泉へバスで一人旅。

9:00すぎ自宅出発。
10:00 新宿駅南口BT出発。乗客が多いせいかバスは3台。自分は二号車の運転席後ろの窓際。
11:40 上里SA着。吉牛で豚丼(並)の昼食。
12:01 自分の携帯時刻で12:02!慌ててバスに戻る。と、すぐ発車。
14:10 草津温泉BT到着。野菜饅頭などを売っている、かなりマイナーな和菓子屋さんへ(今回で三度目の来店)。なす、きんぴら、野沢菜、かぼちゃ、の各饅頭を3個ずつ購入。おまけとして、ゆかり饅頭を一つくれたので歩きながら頬張る。 14:40 大滝乃湯到着。
15:20 大滝乃湯出発。湯畑方面へ歩いて、酒屋でお土産の日本酒購入。180mlで\1260。引き続き西の河原方面へ歩いて「饅頭の関」通過。また湯畑方面へ戻って源泉を見たあと、特に行くとこもなく雪が降って寒いので帰宅を決意。
16:15 徒歩で草津温泉BT着。
16:40 草津温泉BT出発。
17:05 長野原草津口駅到着。
17:29 長野原草津口駅出発。吾妻線高崎行き。4両編成でドアを手で開ける電車。車内ガラガラ。ボックス席に座って缶コーヒーを片手に車窓を眺める。
19:15 高崎駅出発。
20:54 やっと大宮ひとつ手前の宮原駅出発。
21:15 人身事故と別原因で停止。やっと大宮発。
22:30頃 自宅着。


2005/2/25

 

9:18出社。22:40退社。


2005/2/24

 

9:22出社。20:18退社。


2005/2/23

 

9:21出社。23:03退社。


2005/2/22

 

9:18出社。21:58退社。


2005/2/21

 

8:52出社。22:50退社。


2005/2/20

 

夕飯買出しついでに兄夫婦宅へカサを取りにお出かけ(自転車で)。


2005/2/19

 

雪のち雨という天気。家から出ず?


2005/2/18

 

9:19出社。23:06退社。


2005/2/17

 

9:22出社。23:11退社。


2005/2/16

 

六本木へ9:00集合で直行。23:42退社。


2005/2/15

 

9:20出社。20:10退社。


2005/2/14

 

8:50出社。23:05退社。


2005/2/13

 

船橋まで夕飯買出し。


2005/2/12

 

吉祥寺でお買い物。


2005/2/11

 

昼前に起床。ハードディスクレコーダーの中身整理、久しぶりにサイト更新して一日終了。


2005/2/10

 

9:30出社、24時前退社。
給料と勤務時間の単純計算をしたら、社内のバイト君たちより時給が低い計算になった。。。福利厚生(あるのか疑問)を考えれば単純比較はできないけど、苦労したわりに合わないというか。「一旦家に帰ってスーパーに平常価格の刺身を余裕で買いにいける」状態で生活したいなぁ、、、と。
グチばかりですが、この連休で気分転換したいと思いますです。


2005/2/9

 

9:30出社、20:30退社。20時台に帰ったのは直帰以外ではかなり久しぶり。慣れてないせいか、なんか気持ち悪い(~_~;)


2005/2/8

 

9:30出社、24時すぎ退社。


2005/2/7

 

9時前出社、23:30すぎ退社。


2005/2/6

 

休日出勤。10:17出社、22:25退社。


2005/2/5

 

出勤している上司からの電話で昼過ぎ起床(-_ゞ
入浴して掃除・洗濯。夕方になって、ゴミを捨ててないことを思い出し、なおかつ2月から分別収集がさらに徹底されたので、ゴミをひっくり返してリサイクル活動。


2005/2/4

 

9:30出社、深夜1:30退社。


2005/2/3

 

体調が万全ではないものの、いつもどおり出勤。24:23退社。


2005/2/2

 

咳がとまらないのでまたしてもお休み。自宅近くの病院を探して受診。
相当な混雑で数時間は出られず。
診断は風邪と急性扁桃腺炎の併発?などだそうで。
(2月半ばになった今でも喉の調子は治らず)
生活サイクルが滅茶苦茶で、食生活も当然同様。ストレスも原因かも。


2005/2/1

 

咳がひどく、体調不良でお休み(>_<)