日記ログ12

  

日記過去ログ('04-07-01〜 )

2004/7/31

 

8時に目が覚めたけど、せっかくなのでそのまま睡眠。
10時に起きて、ずーーとテレビを見る。
気づいたら18時すぎ(^_^;)
ユニクロへ行って服を買いまくり、再び昨日のスーパーへ行って、今度は
ペットボトルをリサイクルに。
健康的な納豆ご飯を食べようとしたら、携帯にMkさんから電話が入ってた
ので電話。店の閉店時間を知りたいとのことだったけど用済み(・_。)ズリッ


2004/7/30

 

ノンビリ睡眠。ひさしぶり。ヽ(^○^)ノファーーァ!
晴れていたのでこちらも久しぶりに雨戸を開ける (**)/ マブシイッ!!
録画しまくった番組を見て、洗濯・掃除をしてたら夕方に突入。
近所のスーパーへ空き缶をリサイクルに出して、買い物をして帰宅。


2004/7/29

 

1時すぎに仕事のケリが着いて、どうにかして帰るか迷っていたら、ゲーム製作チームが深夜の買出しに出ようとしてたので混ぜてもらい、コンビニで晩御飯を購入。事務所に戻って牛丼弁当を賞味。
この時間に帰ってもタクシー代がもったいなくて、翌朝も来客で30分は早く出社する予定だったので、会社宿泊を決定。
机でウダウダと時間を潰して、4:30に机に頭をうつ伏せて就寝。
6時頃に清掃業者が入って目が覚めたけど、そのまま睡眠。
7:30頃仕方なく起床。見回してもゲームチームが誰もいなくておかしいと思いつつ資料の印刷。印刷した資料を会議室に運んで机に置いてたら、人が床に倒れてる!のではなくて、寝てたのでした(^^ゞ
事務所に戻って、隣の列の机を覗き込んだら、すぐ足元にも死体!
ではなく、寝てる人が(^^;)
皆さん自分の机の下とかで横になってました。
終日、資料作成や来客対応などをして、夕方の4時間来客対応をシメにして、夜は帰ろうとしていた人に紛れて、そそくさと21時すぎに退社。一緒にラーメン屋へ行って夕食をして帰宅。


2004/7/28

 

臨時の株主総会があるということで、電車通勤。
昼から来客予定だったので、コンビニの上海風カレー焼きそばで10分だけ
の昼食をとって、来客対応。終わってすぐに資料作成。
いつもの帰宅時間になっても資料作成が終わらず、毎週定例の別件報告
資料が手付かずで上司が対応。自分の資料作成が先に終わり、上司の
資料作成を後方支援してたら夜中の1時に突入(*_*)


2004/7/27

 

朝一に某通信キャリアを訪問。昼は普段行かない、コンビニへ行って
豚茄子炒め弁当を買って、クリーニング品受け取り。
夕方に求人面接。夜は最寄駅で目が覚めたら既に手遅れで、慌てる
こともなく隣駅で下車して、コンビニ立ち寄り後タクシーで帰宅。


2004/7/26

 

朝から雨で電車通勤。昼はMkさんと無国籍料理の店でタイ風オムライス大盛り。うまかったデス。
夜はめしや丼で冷しゃぶ定食。


2004/7/25

 

出展二日目。昼は会場内のカレー丼風レトルトカレー。夕方は会場内の
出張ケンタッキーで売ってたツイスターで腹ごなし。
キャラクターショー終了後、レンタカーへ荷物を積み込み、渋滞をうまく
かわして、40分で会社着。荷物を降ろして、レンタカー返却。
自宅には21:30すぎに着。久しぶりに早い帰宅と思ったら日曜だった。。。


2004/7/24

 

イベント出展一日目。昼休憩はWBGのカフェテリアで夏野菜のトマトソースパスタ。
イベントは順調に終了し、片付けも10分以内に完了。
夜は、以前よく行っていた「みみ」でKhプロデューサーといろいろ食べて、
\2600程度。飲みはナシだったので1時間ほどで退散。


2004/7/23

 

朝、新宿行きバスに乗車。渋滞で遅刻連絡。
ついでにレンタカーを引き取って、出社。翌日からの
東京キャラクターショーに出展する準備のため、荷物積み込んで
一時間強で幕張近辺に着。昼はプレナ幕張で棒ヒレカツ定食。
準備も順調に済み、ホテルにチェックインして、足りない荷物を
取りに会社方向へ出発。途中、元地元のジョナサンで休憩。
20時前に帰社して、21:30頃出発。23時過ぎに幕張近くの
「とんでん」へ寄って、うなとろ丼そばセットの夕食。ドン・キホーテ
へ寄り、ホテルに戻って2時すぎに就寝。


2004/7/22

 

原付通勤。お昼はセブンイレブンのラーメンサラダ。
夜、一気に人がいなくなって最後に事務所の戸締りをして、会社を出ようと
したらカードキーを家に置き忘れてた。どうしようもないので警備会社を呼んで退社。
2時前自宅着。


2004/7/21

 

終日資料作成。


2004/7/20

 

お昼はampmの超まんぞくおにぎりと落合シェフのピアッティ。


2004/7/19

 

久しぶりの9時間睡眠。もう少し寝てたかったけど、洗濯と散髪の予定があったので起床。
洗濯終了後、週末にできなかった「日焼け」も兼ねて、原付で茨城の潮来まで散髪ツーリング(^^ゞ
11時に出発して、14:30に到着。直線で約100キロもあるので結構遠い...。
店内は一人先客がいたけど、既に予約が一杯で何とか16時に入れてもら
って、とりあえず近くの道の駅へ行って、パン2個とコーヒーフロートで軽く
食事を済ませて店に戻る。
散髪終了して17時過ぎに出発。21時に自宅着(^。^;)フウ
なじみの床屋に行くだけで一日が終わりました(×_×;)


2004/7/18

 

ツーリング2日目。
磐梯吾妻スカイラインを走行し、休憩場所でお土産を買いすぎる。
ジャンケンジュースはまたしても負け。
その後、走行中、対向車がパッシング。スピード取り締まりかと思ったら
事故処理。バイク2台が道路両脇に散乱。
停止していた対向車の前半分がへこんでた。。。
流血はなかったみたいだけど、即死かも(*_*)
みんな背筋が凍る思いで以後、ゆっくり走行。
岳温泉で焼肉丼(牛肉かと思ったら、またもや生姜焼き)、温泉は\300。
安い割に建物は広く、ちゃんとしたとこだった。。。
風呂上りはコンビニでクーリッシュを買って食べる(飲む?)。
出発後はまたしても眠気が。
15:45、小野ICから独り高速に乗ってひたすら走行。
熱風の中、19:30に自宅着。


2004/7/17

 

ツーリング1日目。6時起床で蓮田SAへ向かう。
Ybさんは集合場所に行く途中、ナンバーがない(盗まれたらしい)のに
気づいて、現地へクルマで行くとの連絡あり。
大谷PAでの初回ジャンケンジュースは負け。
昼食は喜多方ラーメン、のはずが、とてもそこまで行けない時間帯だった
ので、猪苗代湖と塩原の途中にある道の駅で済ませる。ちなみに食べた
のは「焼肉定食(豚の生姜焼き)」。食後出発しようとしたら大雨 (゜〇゜;)
雨の中ひたすら走り、単調だったため眠くて右コーナーの壁にぶつかりそうになった。
(その後の休憩で大半の人が居眠り運転状態だったことが判明)
宿(福島屋)は裏磐梯の秘湯にもかかわらず、歴史ある建物なのに
大規模。ちょっと北温泉風。17:00着。
食事は部屋食 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!


2004/7/16

 

お昼はMkさんと吉野家で食事。即終了したので、スタバでしばし歓談。
夜は、翌日がツーリングで上司が戻らないのもあり(?)21時に退社。でも、
でも、変わった道で帰ってしまったのでいつもより30分以上時間がかかっ
て帰宅。


2004/7/15

 

昼頃から席替え作業。
夜はひと段落したところで、Sbさんと「のらや」で夕食。うどんと天ぷらの
セットを食べて、冷たい麦茶のおかわりを6回以上リピート。


2004/7/14

 

いつもよりだいぶ早く、19時に帰るはずが0:30退社。
19時に帰る予定だったと上司に言ったら「ワタシだって早く帰りたいですよ」と、逆ギレされた。
当日朝に早く帰るという宣言するのも確かによくないけど、19時って、
いちおう定時の一時間後なんですけど(ーー;)


2004/7/13

 

昼食はちょっと離れたところにあるステーキ店で、がっつりと200gの
ステーキを賞味。
23:30退社。
帰りに自宅近くの松屋でキムチ豚めし大を買って、0:30頃着。


2004/7/12

 

8時前に出勤。昼食抜きで資料作成など。
22:10退社。


2004/7/11

 

洗濯をして、昼過ぎに原付で出勤。
14時すぎから資料作成をして、23:30頃退社。
横着して予約しておいた会社近くのホテルに宿泊 (-_-).。oO


2004/7/10

 

当番出勤で10時から20時頃まで資料作成。
20時すぎから隣の席のSbさんと「吉牛&ピーナツソフトを食べに行こう
ツアー」開始。まずは大井競馬場へ。
駐車場に入るところが見つからず、競馬場を2周ほどしたものの、最終
レースが始まってしまい、近隣駐車場は「閉場」状態に突入。既に入れな
いので路駐して、帰る人たちの波を逆流して大急ぎでスタンドへ。
吉野家はあえなく閉店(T_T)
しょうがないのでそのまま海ほたるへ向かう。
と思ったら道を間違えてお台場に行ってしまい、そこから高速に乗って、
海ほたるに到着。
シーフードカレーを食べて出発し、千葉の市原SAに到着。
Sbさんはピーナッツソフト(の後にたこ焼き食べてた)を食べて、自分は
新発売の紫いもソフトを賞味。他にもびわソフトも発売されてた。。。
高速をひたすら走って、1時すぎ会社着。そこから原付で帰宅。
2時頃家に到着。


2004/7/9

 

昼はMkさんと「のらや」で食事(わかめうどん)。
昼というか、食後すぐに15時に突入してしまい、
「閉店なんですけど」と追い出された (・_・ )ノ"
0:10退社。


2004/7/8

 

昼はampmの沖縄タコライス。
22:50に退社して、近所のスーパーで買い物。
カビキラーを買ったのに、袋に詰めるとき、置いてきてしまい、
自宅で風呂上りに気づく(;_;)シクシク


2004/7/7

 

昼は昨日と違うパスタ店へSbさん、Mkさんと行き、
和風明太パスタ賞味。
23:45退社。


2004/7/6

 

朝、仕事の都合で地元の銀行立ち寄りをして遅刻出勤。
お昼は近くのパスタ店へ総勢5名で出かけて、ボンゴレ賞味。


2004/7/5

 

いつもの月曜より10分ほど早く起きて、原付通勤。

国道を使って行ったのもあり、45分ほどで会社に到着。

淡々と仕事をして、昼食はMさん・Sさん・Kさん・新しく入ってきたTさんの

5人で、すぐ近くの魚料理が多い店に外出。うな重を食べました(\800で

小鉢、漬物、アサリの味噌汁、海苔付き←何に使うのか??)。

夕方前からは毎週おなじみの来客対応。終了後は資料修正などをして、

23時過ぎに退社。すぐ近くのめしや丼でしょうが焼き定食の夕食。

地元のコンビニに寄って0:30頃家に着いたら、パラパラと雨が (._. )アレ

シャワーを浴びて、上がった今は結構な降りようです (^。^;)ホッ

明日は仕事の関係上、銀行に寄って、1時間遅く出社予定。


2004/7/4

 

11時にチャイムの音で起床。郵便屋さんが新しいクレジットカードを配達に

きて起こされました(-_ゞゴシゴシ

目覚めの洗濯後は、先週行った居酒屋が取材されたという「ウチくる?」

を見つつ、アンパンと牛乳のベタな朝食(というか昼食)。

テレビを少し見て、部屋の掃除。その後は近所のヤマダ電機を探し出して

原付でお買い物に出発。

帰ってきて、再びテレビを見て、実家からのおすそわけ&DVDレコーダーの

受取りに兄が来るのを待ってたら眠くなってきたのでウトウトする(-_-).。oO

ボーっとした状態で部屋を公開して、大したお構いもせず、兄帰宅。

直後に近所のガソリンスタンドへ原付の給油をしに行き、コモディイイダで

2回目の肉じゃが買出し(^^;)

食事も済んだので、このあとは早々に寝ようかと。次の土曜は出勤 (*_*)


2004/7/3

 

昼前に起きて洗濯後、14時からレンタカーを借りて実家へテレビの運搬。

借りられる車種がまたしてもアコードしかないというので仕方なく了承した

ら、前回みたいな新型ではなく旧型だった(;_;)シクシク

外環などを使って自宅に着いたのは17:30。

途中でヤマダ電機かどこかで自宅用の液晶テレビを買おうと思ったら

ポイントカードを会社に置き忘れたことに気づいて断念。

帰宅した父と、約1ヶ月前まで住んでいた近くのヤマダ電機へ出かけて

Panasonicの14型液晶テレビとVHS付きDVD&HDDレコーダーを購入。

ポイントカードは住所も変わったことだし新規に作成。(でも住所記載欄は

なかった)

実家に戻って、うちから持ってきたテレビをつないで、夕食。

自宅に購入品を運んで、レンタカーを返してたら終バスに間に合わず、

サクっとタクシーで0:30に帰宅。\660也。安っ。


2004/7/2

 

大型バイクで通勤。

午前中は割とマイペースに仕事をして、昼食は14時頃。16時すぎになって

50分後に外出するという上司から3枚の資料修正が入り、大慌てで修正。

夜はバイトメンバーのシフト表修正で頭を悩ます (ё_ё)

早めに帰ろうとしたけど社内倉庫の整理に加勢してたら、いつもと同じよう

な退社時刻 (T_T)

帰りがけに地元の松屋でキムチ豚めしを食べて、閉店間際のスーパーで

翌朝の朝食買出し。1時すぎに自宅着。


2004/7/1

 

原付で通勤。初出社した人たちの社内ツアー&PCセットアップ用ソフトの

下準備をしてたら早くも正午前。資料作成に追われて、初出社歓迎外食?

に参加できず、取り残される(*_*) 仕方なく昼食が15:30(-_-)

夜は全体会議と月初会議。20時頃に役員の方から銀座の寿司(巻物のみ

ですが)が振舞われました(^〜^)

退社0:10。帰宅は1時。