2000年4月度 釣行レポート


出撃日 場 所 時 間 釣 果 天候・気温
'00年04月30日 琵琶湖・近江舞子、乙女ケ池、琵琶湖大橋米プラザ、木浜5号水路 4:45〜14:30 1匹 晴れ・6℃〜
(寸評)
  本年最初の琵琶湖遠征? 本来、昨日釣行する予定であったが、都合で1日遅れの出撃である。
  出撃前に色々とNETで情報をもらったが確実に一匹との思いで取り敢えず近江舞子を攻める事にする。
  現着は早朝の4時30分。 辺りは真っ暗で、この冷え込みのせいか、内湖に湯気が立ちこめている。
  石積みの護岸を攻めようとポイントを目指すが、なんと先行者3人が、既に竿を出している様子で、ここを
 あきらめ、内湖を攻めることにする。 何度かキャストするが全然魚の気配がしないため、貸ボート屋の裏を
 得意のノーシンカーで攻める。 ヘビーカバーの際に落としたリグに、デカバスからの”グッグッ”としたバイト
 が伝わる。 見事フッキングにも成功し、水面から20〜30p位抜き上げたところで、痛恨のフックアウトだ。
 恐らく40pはあったであろう。(ヘタクソ!!)
  その後気を取り直して同様のポイントを攻めていると、先程と同じようなバイトがあり、今度は見事に39p
 (写真)の美しい魚体をしたメスバスをキャッチすることに成功! 取り敢えず第一目標を達し、近江舞子
 を後にすることにする。
  次に目指すは乙女ケ池。 説明は不要であろうが、ここは琵琶湖と水路で繋がっており、まるで野池の
 ようで、水温も本湖に比べてかなり高めで、特に春の季節はデカバスの宝庫となるはず? であった。
 (敢えて過去形)
  駐車場に到着すると、なんと既に満車状態で、人・人・人で、おそらく”バスもびっくり”状態であろう。
  バイブレーション、スピナベで攻めるが、一向にバイトもなく、空しい時間が過ぎて行く。 そこで得意の
 ノーシンカーのお出ましとなるが、当たりもなく早々の降参である。 やはり滋賀県のバスは冷たい!(^^;)
  状況は、田植えが始まっており、場所によってはかなり濁りが入っている様子。 ここで見たバスは、他の
 アングラーが釣り上げた30pと38p位の2匹だけ。 もしかすると、バスより人の数の方が多い?(笑)
  その後琵琶湖大橋の西岸にある米プラザを目指すも、すごい数のボーターの数。 アシ原もあまり厚みが
 なく、日が高くなってしまったこの時間では、全くの期待薄で、竿も出さずの降参である。 当然ながら、辺り
 でもノーバイトのようすである。
  更に琵琶湖大橋を渡り、木浜5号水路を目指す。 ポイントに到着すると、なんと大阪の野池より汚い
 水色である。 そう、ここでも田植えのため、周囲の水田から泥水が流入しており、全くの期待薄である。
  仕方なく、少し仮眠してから、比較的水のきれいなゴルフ場前の大きな水路を狙うことにする。 攻める
 タックルは、ここでもバイブレーション、スピナベ、スプリットショットである。 しかし、予定通り一向に当たり
 も無く、最後の切り札である芋リグを繰り出すも、全くの無反応。
  どうして琵琶湖のバスはこんなにも冷たいの?  やはり、私には野池がお似合い?(脱帽)

(使用リグ/カラー・・・釣果)
 (1)ゲーリー5inグラブ・芋リグ/チャートのライムフレーク・・・1匹(39p)、他40p級のバラシ1
 (2)カットテール・ノーシンカー/ウオーターメロン 他・・・ノーバイト(ミニバスのバイトは数回)
 (3)スピナーベイト(SRミニ他)・・・ノーバイト
 (4)バイブレーション(LV100、200)・・・ノーバイト
Return
出撃日 場 所 時 間 釣 果 天候・気温
'00年04月29日 吹田市・ずいおん池 18:00〜20:00 6匹 晴れ・17℃
(寸評)
  今日から私にとってのGW9連休のスタートである。
  本来、本日は琵琶湖にいるはずであったが、同行者の都合でキャンセルとなってしまい、久々に家事の
 手伝いや、愛車PAJEROの洗車などで充実?した一日を過ごさせてもらった。(苦笑)
  鬼嫁の顔色を見たところ、なかなか上々の様子で、夕方になって家を抜け出すことに成功し、今シーズン
 夕方の釣りをやっていない、吹田阪大前のずいおん池に出撃することにする。
  釣り場に到着すると、護岸沿いには、なんと10人近いアングラーの列。 しかも、皆が池の真ん中
 目掛けて、キャストを繰り返すばかりで、一向に釣れていないようすだ。
  それを横目に、暗くなると攻めにくくなる、西側のアシ原をいつもの5in芋リグ(チャート・ライムF)で
 入り口周辺のアシ際から丹念に攻める。 4、5投目で本日最初のバイト。 見事フッキングにも成功する
 が、抜き上げる直前で、痛恨のフックアウトである。 35pはあったであろう。(^^;)
  その後、少しあたりが遠のき、7時前になって、辺りが薄暗くなった頃、まず25pをキャッチしたのを
 皮切りに、32p、36p、33p、38pを連続でキャッチ成功。 時間も忘れての大爆釣であった。
  辺りがすっかり真っ暗になったので、西側に見切りを付けて、しばしの時間だけ、東側をチェックすること
 にする。
  先程と同様のリグで、アシ際を攻めるが、一向に当たりがない。 そろそろ納竿しようかと”ラスト1投”
 と、護岸の際にルアーを落としたところ、”グッグッ”と力強いバイトが伝わり、この日最大の39p(写真)
 をキャッチすることに成功。 やはり、夕まづめは型揃いである。 これだから止められませんなぁ〜

(使用リグ/カラー・・・釣果)
 (1)ゲーリー5inグラブ・芋リグ/チャートのライムフレーク・・・6匹(25p〜39p)
Return
出撃日 場 所 時 間 釣 果 天候・気温
'00年04月23日 茨木市・大正川(夜釣り) 20:00〜21:15 5匹 晴れ・15℃
(寸評)
  先日来ぼちぼちバスが顔を出していたが、一昨日の夜間に降った雨の影響が、吉と出るか凶と出るかを
 見に、食事の後の少しの時間だけ竿を出してみることにした。
  川の場合、雨の増水で、新しい魚が入って来ることもあれば、下流に下ってしまうこともあり、特にこの
 季節は予断を許せない状況である。
  リグは川用スペシャルのスプリットショットリグにゲーリー4inグラブのテールカットで攻める。
 ワームのカラーは夜間はやはり、テールが透けているタイプが今までの実績からは、良いように思う。
  早速、堰下のポイントめがけてキャストし、スローに引いてくるが、当たりが無い。 さらに、リフト&
 フォールで攻めるが当たりが無い状態が続く。 こんな時は、少し変わった攻め方が功を奏す場合が良く
 あるため、少し早い目のストップ&ゴーで攻めると、案の定、バスが反応し”グッグッ”と、そこそこサイズ
 バスのバイトが伝わる。 スイープにフッキングすると、川バス特有のかなりの手応えだ。 手元まで引き
 寄せると、サイズ自体はそうでもないのだが、丸々と太った32cmのバスであった。 幸先良しである。
  それから1時間の間、同様の攻め方で20cm〜33cmのバスを次々キャッチすることができ、とても面白い
 釣りをさせてもらった。(感謝)
  これだから川のバス釣りは、辞められませんな〜(爆)  川バス最高!

(使用リグ/カラー・・・釣果)
 (1)ゲーリー4inグラブ・スプリット/ブラウンのグリーンフレーク・・・5匹(20p〜33p、うち30cmUP3本)
Return
出撃日 場 所 時 間 釣 果 天候・気温
'00年04月22日 吹田市・ずいおん池 6:00〜8:50 3匹 晴れ・12℃
(寸評)
  今日はここ吹田市阪大前のずいおん池の状況を確認にのこのこ、単独でやって来た。
  先日来ネット友達のうめださんと共に、この池の状態を確認するのが狙いで通っている。
  先週あたりまでは、西側の岸際(日当たりが良く、水温が高め?)しかバスの反応が無かったのだが
 そろそろ池の全域で、バスの顔を拝めるかな? と言ったところである。
  最初に向かったポイントは、先日来バスの反応があった、西側のアシ際を攻めることにする。
 4,5投しただろうか、アシの根元にゲーリー5inグラブの芋リグを落とし込むと、グッグッと本日最初の
 獲物である36pのまずまずサイズをキャッチすることに成功した。
  その後も西側の岸にそって、念入りにチェックして行くが、反応は今一つである。(ひょっとして、うめださん
 が、全部釣り上げてしまったのだろうか?) あと少しで西側のチェックポイントも終わろうかという時に
 今度は”クックッ”という、子バスのバイトがあり、24pのバスをGetし、更に、少し離れたポイントで
 普段より多めにシェイクしていると、”グッグッ”という大物のバイトだ。 おお合わせした後、電光石火の
 抜き上げに掛かったところで、痛恨のラインブレーク! 恐らく40p前後のBigOneであった。 悔しい〜
  その後、日も高くなって来た8時頃、東側のアシ原を攻めることにする。 ここは、先週迄はバスはおろか
 鯉の気配もまったくない、無生命地帯?であった。 しかし、そろそう春真っ盛りということで、水温もかなり
 上昇しており、今日あたりは、バスが顔を出すのではないか?
  攻め方は先程までと同様の芋リグでのアシ際攻撃だ。 第一投目をアシ際にフォールさせると、早速
 バスのバイトがあるが、フッキングが甘く、25p位のバスをバラシてしまった。 さらにチェックしていると
 再びバイトだ。 今度は慎重に合わせを行い、見事取り込みに成功し、28pレギュラーサイズのキャッチ
 に成功。 さらに3匹目のドジョウならぬバスを探しに探っていると”グッグッ”と、でかバスのバイトである。
 しかし、どん臭いことに、アシに巻かれてしまい、”ジEND”。 なんとも情けない。(トホホ・・)
  これを最後に「今日はこれ位にしといたろ!」状態で、納竿することにした。
  この調子だと、ここの池にとって、ここ1ヶ月が一番面白い時期ではないだろうか?

(使用リグ/カラー・・・釣果)
 (1)ゲーリー5inグラブ・芋リグ/パンプキンのブラックフレーク・・・2匹(24p〜36p)
 (2)ゲーリー4inグラブ・芋リグ/ブラウンのブルーフレーク・・・1匹(28p)
Return
出撃日 場 所 時 間 釣 果 天候・気温
'00年04月20日 茨木市・大正川(夜釣り) 22:00〜23:10 5匹 晴れ・15℃
(寸評)
  今日はタイガースも12年ぶりにジャイアンツを3タテにし、何か良いことでも起きるのでは?
 と期待を胸に、夜な夜な自宅から徒歩2〜3分の大正川に様子を行くことにした。
  当然のことながら、こんな夜遅くに他のアングラーの姿は無く、釣り場はもちろん独占できる状況である。
  昨日、強い雨が降ったが、丸1日経過しているため、川の濁り・水量ともに問題は特になさそうで
 昨年サマーシーズンに良い思いをさせてもらった、ショートスプリットショットにゲーリー4inグラブのテール
 を半分位のところでカットしたリグで攻める。
  この場所は、堰になっている所の落ち込み部分で、水量が多くもなく、少なくもない状態では、堰の棚の
 上にルアーをキャストし、下の落ち込み部に”ポチョン”と落とす狙い方をすると、この場所では結構ましな
 方のサイズが良く釣れ、今回も3投目のフォーリング中に(と言っても水深は20〜30p位しかない(笑))
 31pのバスがHitして来た。 その後、同様の攻め方と、そのまま軽くトゥイッチするアクションで24p〜
 26pを4匹キャッチすることに成功し、1時間という短時間が計5匹のバスを手にすることができた。
  本来、ベストシーズンになるとスロースイミングでティップに”ククッ”(グッグッが望ましいが・・・)
 と手元に伝わる感触が心地良いのだが、まだ少し活性も低いようで、少し時期が早いようである。
  やはり、この場所の本番は5月中旬以降かな?

(使用リグ/カラー・・・釣果)
 (1)ゲーリー4inグラブ・スプリット/シャンパーンのブラックフレーク・・・5匹(24p〜31p)
Return
出撃日 場 所 時 間 釣 果 天候・気温
'00年04月15日 箕面市・山手の野池 4:30〜6:55 2匹 曇り時々雨・11℃
(寸評)
  今日はNETで知り合った「うめだ」さんとの初めての釣行。 普段ならバスが釣れるか気になるところ
 だが、今日に限っては、どんな人かな? と緊張しながらの釣りである。
  待ち合わせ時間ピッタリに落ち合うことができ、初対面のあいさつを軽く交わしたが、とても気さく
 な方で、ひとまず一安心し、いつもの箕面の野池へいざ出陣となった。
  現着は4:30、さっそく最近好調なシャローのポイントに入り、スタートフィッシング。
  最初は「うめだ」さんがプラグで攻めておられたが当たりがないようだった。 その後、場所を交代して
 もらい、私はスプリットショットリグで攻めるが、どうもバスの気配が無い。 しかし、必ずフィーディング
 にやって来ることを見越して、我慢の釣りをしていると、ジャスト5:00に、”クックッ”と、バスのバイトで
 ある。 ラインが5Lbと少々細いため、スイープに合わせをすると、見事にフッキングに成功し、32pの
 バスのGetに成功した。  やはり我慢は報われるものである。(笑)
  それから、ゲーリーのジャンボグラブで攻めていたところ、微かにバイトがあるが、魚が小さいのか
 喰い込んでくれない。(残念)  ルアーを4inグラブに戻してキャストを繰り返していると、辺りがうっすら
 明るくなりかけた5:20頃、再度バスのバイトがあり、35pのバスをもう1匹追加することができた。
  同行の「うめだ」さんに状況を聞くと、”2度程バイトがあった”とのことだが、すっかり辺りが明るく
 なったうえ、雨も降りだして来たので、この場所を後にすることにした。 やはり、この野池ではプラグは
 苦しいのか?
 
  その後、時間に若干余裕があるので、吹田の阪大前の野池(ずいおん池)を”軽くチェックしに行こう”と
 いうことになり、アシの際を狙っていた「うめだ」さんが25p、28pを連続でキャッチされ、これから
 という時になって、雨脚が強まってきたため、”今日はこれ位にしといたろ”(笑) で納竿することにした。
  しかし短時間のうちに立て続けにバスを手にする所など、「うめだ」さんはただ者ではないって感じで
 あった。

(使用リグ/カラー・・・釣果)
 (1)ゲーリー4inグラブ・スプリット/ブラウンのグリーンフレーク・・・2匹(32p、35p)
 (2)ゲーリー6inグラブ・スプリット/ダークパンプキンのブラックフレーク・・・1バイト
 (3)ラバージグ(3/16)+ゲーリー4in・・・ノーバイト
Return
出撃日 場 所 時 間 釣 果 天候・気温
'00年04月08日 箕面市・山手の野池、吹田市・ずいおん池 4:30〜8:50 1匹、3匹 晴れ・13℃
(寸評)
  いつも”今度こそプリプリのデカバスを”と力が入り過ぎのようなので、今日は肩の力を抜いての
 箕面の野池釣行である。 気温も温かく、今日からは防寒着も脱ぎ捨ててやって来た。
  先週あたりから活性が高くなってきておりボウズは無いであろう! と、少し自信の釣行である。(笑)
  ポイントに到着して早速、いつものスプリットショットにゲーリースーパーグラブ(5inグラブ)をセット
 して、キャスティングする。(本来なら4inで良いのだが、デカバス狙いの下心見え見えの選択である)
  何度かキャストを繰り返すが、一向にバスの反応がない。 どうしたことか? と自信が揺らぎ始めた
 4:50頃、”ググッ”という、そこそこサイズのバス特有の当たりである。 スィープに合わせをくれてやり
 取りあえず32pのバスのGetに成功! まずまず幸先の良いスタートである。 しかーし、それを最後に
 バスからの音信は不通になってしまった。 ”バス君どこ行ってしもたんや〜”(笑)
  6:30分を過ぎた頃、以前なら”夜も明けたので帰ろうか”となる所であるが、そこはげんきんなもの
 先週しっかりチェックを入れてある吹田の水遠池(阪大前)へ転戦することにする。
  
  吹田へ転戦してみると先客が5〜6人いたので、釣果を聞くと”あきません!”の連続である。
  しかーし、釣っているポイントを良く見ると、皆、池の真ん中目がけてキャストを繰り返しているようで
 やはり、この季節はアシ原狙いが一番と、岸際のアシ原に的を絞り、芋リグで攻めることにする。
  何ヵ所かチェックして行ったところ、早速力強いバイト! すかさず電光石化の合わせと、取り込みで
 なんなく28pのバスを抜き上げる。 それからも同じような攻め方で、24pを手にすることに成功し
 最後に、本日のメインイベントである、38.5pの丸々と太ったプリスポのバスをGetすることに成功した。
  この時期は、まだアシ原は完全に枯れた状態であるが、あと半月もすれば新芽が顔を出し、池全域で
 釣れ出すはずである。

(使用リグ/カラー・・・釣果)
 (1)ゲーリー5inグラブ・スプリット/ブラウンのブラックフレーク・・・1匹(32p)、バラシ1回
 (2)ゲーリーセンコー4in・ノーシンカー/シナモン・・・ノーバイト
 (3)ゲーリー4inグラブ・芋リグ/レッドのブルーフレーク・・・3匹(28p、24p、38.5p)、バラシ1回
Return
出撃日 場 所 時 間 釣 果 天候・気温
'00年04月05日 茨木市・大正川(夜釣り) 20:10〜21:15 2匹 曇り・14℃
(寸評)
  今日は仕事から戻って食事をした後、少し時間を持て余したので、久々に徒歩1分の大正川
 へ出撃してみることにした。
  1月に1度覗きにいったが、その時は15p位の超豆バスが1匹釣れただけで、殆どバイトらしき
 ものも無かったが、この所の陽気で、そろそろバスも動き出してるのでは?との思いで、出かけてみる
 ことにした。
  リグはゲーリー4inのテールカット(普段使うリグ紹介参照)のスプリットショットである。
  日中、少し雨が降っていたので、川の水はささ濁り状態であるが、これ位なら川のバスは十分釣り
 になるはずだ。 狙うポイントは堰の下の少し深くなった所から、浅瀬へかけての水深30〜50p位
 のシャローである。
  数投キャストして、超スローにスイミングアクションで狙うが、一向に反応が無い。 そこで、ボトム
 を感じながらのづる引きに変えたところ、何かに引っ掛かったように重みを感じたので、少し竿先で聞
 いてみると、僅かに生命感があり、スィープに合わせてみると、竿先にグッグッと乗せることができ
 26pのバスをGet。 その後同じような感じで24pのバスをGetすることに成功した。
  盛期(6月〜9月)にはスイミングで面白いように釣れるのだが、まだまだ活性が低く、野池で言えば
 調度2月頃の感じで、川バスにはまだ少し早すぎるようである。
  スポーニングには関係無さそうなサイズのバスしか釣れませんが、川バスのタイムリーな情報提供
 を行いますので、参考にしてネ〜  ・・・参考にならんか?(笑) 

(使用リグ/カラー・・・釣果)
 ・ゲーリー4inグラブ・スプリット/シャンパーンのブラックフレーク(テールカット)・・・2匹(26p、24p)
Return
出撃日 場 所 時 間 釣 果 天候・気温
'00年04月01日 箕面市・山手の野池、吹田市・ずいおん池 4:30〜8:30 3匹、1匹 晴れ・7℃
(寸評)
  ”今度こそプリプリのデカバスを”と思いつつ、毎度おなじみ箕面の野池への釣行である。
  気温はかなり暖かくなってきており、早朝の出撃も以前に比べてかなりやり易くなってきている。
  朝4:30頃に釣り場に着いたが、さすがに誰も先客はいない。(そんな物好きおらんわなぁ?)
  前日の午後から夕方に掛けて、結構雨が降っていたので、プレッシャーは掛かっていないはずで
  絶好のチャンスである。
  水の中の状態は前述の通り、かなり期待が持てそうなのであるが、しかし、陸上は北風がやたら強く
 これではノーシンカーでの釣りは出来そうもない。 そこで、いつもながらのスプリットショットリグに
 ゲーリーの5inグラブをセットして、シャローからのブレークに掛けてのポイントを狙うことにする。
  風が強く、当たりが一向に判らないまま、15分位しただろうか、リフト&フォールさせた直後
 ”グッグッ”とバイトが伝わる。 前回、大型をバラしているので、今日は”電光石火”のあわせをくれると
 見事にフッキングに成功し、ジャスト35pのやや白っぽいバスのGetに成功。 型に不満はあるが
 幸先の良いスタートである。 さらに15分後、同じパターンで35.5pをGet。
  その後当たりが遠のき、風もやや収まってきたので、シナモンカラーのセンコーノーシンカーにチェンジ
 して岸際のポイントをリフト&フォールさせると、”ガツン”とバスからの反応があり、思いっきりおお合
 わせでフッキングに成功し、36pのバスをGet。 まだ辺りは薄暗く、この調子で行けば今日は何匹
 釣れるの? と思ったのはつかの間、それっきりバスからの反応は無くなった。 やはりこの世の中
 そんなに甘くはないなぁ(笑)。
  夜が明け切って、釣れる雰囲気が無くなったので、車で約15分位離れた昨年の春(4月中旬以降)
 好調だった、吹田の阪大前の野池をチェックすることにする。 この池で昨年43pを筆頭にかなりの
 バスをGetしているが、何せ少し時期的に少し早そうで、オデコ覚悟である。
  ポイントに着いてみると、先客が2組み釣りをしていたので、状況を聞いてみるが、全く反応が無いとの
 返事で。 ”五分五分”だった期待が、この時”九分九厘釣れない”に変わったのは言うまでもない。(笑)
  折角釣り場まで来たので、ダメ元で芋リグ(テールをカットしたグラブのノーシンカー)を枯れたアシの
 アウトサイドにプレゼンテーションする。 盛期はアシの中やシェードが良いのだが、この季節はアウトサイド
 が定番である。 昨年の実績ポイントを片っ端にチェックするが、一向に反応が無い。 やはり、まだこの
 時期はダメか?と思いながら、最後に西側のアシ原をチェックしてみることにする。 ここは日向かいで且つ
 風裏になっており、ひょっとして? と思いながらアシ際にルアーを落とし込んでいると”グッグッ”とバスの
 バイトだ。 しかし、アシ際であるため、ここからが勝負! 思いっきりおお合わせをして、バスが乗った
 ことを確認するや否や、電撃石化の取り込みで、36pのやや痩せたバスのGetに成功した。
  やはり”努力は報われる”ものだ。(笑) それから数分後、同じようなポイントで30p弱のバスからの
 バイトがあり、フッキングに成功するも、口切れかフッキング不十分で水面でバラシてしまった。 残念。
  皆さん。 そろそろシーズンINですよ〜〜

(使用リグ/カラー・・・釣果)
 (1)ゲーリー5inグラブ・スプリット/ブラウンのブラックフレーク・・・2匹(35p、35.5p)
 (2)ゲーリーセンコー4in・ノーシンカー/シナモン・・・1匹(36p)
 (3)ゲーリー4inグラブ・芋リグ/パールホワイト・・・1匹(36p)、バラシ1回
Return