トワイライトエクスプレス
2008/08/26 B個室寝台「ツイン」の乗車体験記 2
|
食堂車「ダイナープレヤデス」で昼、夕、夜、朝食の豪華食事体験記

|
■ トワイライトエクスプレスのページに戻る 寝台特急「トワイライトエクスプレス」
■ トップページに戻る 「トワイライトエクスプレス」と「カシオペア」 |
|
|
■ トワイライトエクスプレスの食堂車「ダイナープレヤデス」
今回の乗車は、食堂車「ダイナープレヤデス」で毎回の食事を体験することにした。なんとも贅沢な企画である。まずは昼のランチタイムに軽食をいただき、続いて、夕方からのフランス料理ディナーのフルコース、そして、夜はパブタイムの時間につまみで一杯。翌朝の朝食も予約を入れて、これでダイナープレヤデスのフルコースが完成。
■ お昼時間の忙しさ
トワイライトエクスプレスは、大阪を12:03に出発する。その1時間後の13:00から、ダイナープレヤデスではランチタイムが始まる。その時間を待って、早速ダイナープレヤデスに向かった。すでに、三席ほどに客が付き、男性スタッフひとりが忙しく動き回っていた。ダイナープレヤデスにいる客は7,8人がほどだが、シャワーカードを買い求めに来る乗客もいるし、フロアでの注文とキャッシャーのどちらにも素早く対応しなければならない。
他の2名のスタッフは、ランチタイムの準備と平行して、スイート、ロイヤルの各部屋にはウェルカムサービスのドリンクなどを届けなければならないから、ここはひとりですべて行うしかない。この日は満席であり、ダイナープレヤデスに足を運ぶ人も多いのだろう。ランチタイムは予約ではないから、一度にたくさん来ると大変な忙しさだ。
ダイナープレヤデス・クルーの忙しさを感じていたけれども、朝早くから家を出てきたのでお腹がすいた。ランチのメニューを開き、三人がそれぞれ別のお昼ご飯を注文した。忙しいのにごめんなさいね。
|
■ トワイライトエクスプレスのランチタイム (2008/08/25 撮影) |

ビーフカレー |

オムライス&エビフライ |

手打ち生麺のカルボナーラ |
|
|
■ フランス料理のフルコース (2008/08/25 撮影) |

フルコースディナーが始まる… |

食事にはワインが必要ですよね |

ホワイトアスパラと生ハムのグラタン
トリュフ風味の焼きリゾット添え |

マッシュルームの軽いスープ
カプチーノ仕立て |

すずきのソテー
プロヴァンス風野菜添え |

牛フィレ肉のステーキ
粒マスタードのソース |

コーヒー風味のアイスクリームと
2種類のチョコレート 杏のソース |

コーヒー又は紅茶
…満足でした |
|
■ ダイナープレヤデスでパブタイム (2008/08/25 撮影) |

パブタイム用の専用メニュー |

本日の和の一品 |

やっぱり、ビールだね |
|
ランチタイムから夕食そしてパブタイムの時間まで、私たちは部屋に戻ってくつろいでいたり、ロビーカーで景気を満喫する時間があるけれど、ダイナープレヤデスのクルーは全く休む間がない。
パブタイムに、トワイライトエクスプレス「ダイナープレヤデス マネージャー」今村広宣さんとお話しをする機会があった。勤務は、大阪を出発して翌日札幌に着いたら、折り返しその日に大阪に戻るスケジュールだそうだ。さすがに寝不足になるそうです。でも、夕食やパブタイムの時間に、テーブルを回りながらお話ししている姿はとても楽しそうでした。今村さんは、一個人 (いっこじん) 2008年 09月号 [雑誌] に載っていましたね、これからも頑張ってください。
|
■ トワイライトエクスプレスの朝食 (2008/08/26 撮影) |

朝の和朝食 |

こちらは洋食で
|
|
しかし、よく食べて、よく飲んだ。いったい、車内の食事だけでいくらになったでしょうか。手元に持ち帰ったレシートがあります…
でも、計算したくありません。
|
■ トワイライトエクスプレスのページに戻る 寝台特急「トワイライトエクスプレス」
■ トップページに戻る 「トワイライトエクスプレス」と「カシオペア」
|
|
■ このページについて
・このページの作成者はJRとは無関係です。
・写真、画像、文章等の無断転載は固く禁じます。
|