TWILIGHT EXPRESS
瑞風
公式サイトはこちら

宿泊・旅行
JTB
日本旅行
近畿日本ツーリスト
Yahoo!トラベル
クラブツーリズム
るるぶ
じゃらん
H.I.S

ガイドブック・書籍
トワイライトエクスプレス
【雑誌・本】

Yahoo!ショッピング


トワイライトエクスプレス

2008/12/28  20周年の乗車体験記と車内のあちこち


■ トワイライトエクスプレスのページに戻る   寝台特急「トワイライトエクスプレス」
■ トップページに戻る    「トワイライトエクスプレス」と「カシオペア」

【PR】「観光列車・寝台列車の旅特集」 サンライズ出雲 サンライズ瀬戸 ゆふいんの森号   
【PR】KATO Nゲージ 24系 トワイライトエクスプレス 基本 6両セット 10-869 鉄道模型 客車  
【PR】写真・イラスト・動画素材 PIXTA


■ トワイライトエクスプレス運行20周年

 2009年は、トワイライトエクスプレスが1989年(平成元年)に運行を開始してから20周年にあたり、ジェイアール西日本フードサービスネットでは、食堂車「ダイナープレヤデス」に新メニューを加えたり、男女ともシルバーのネクタイを着用するユニフォームに変更している。

 「20周年という区切りの年に乗車するのもいいなあ」という動機だけで、またまた家族3人で乗車することにした。

 例によって1ヶ月前ちょうどの10時に、JRみどり窓口と旅行社でジャスト打ち。私が出かけた今回の駅は、正月の帰省切符をとるための予約を扱っていて、ふたつある窓口がどちらもそのために使われてしまった。数件の予約を処理した後にようやく私の順番であったが、すでに10時を5分以上過ぎている…これでは見込みがないな、と思ったが、意外なことにB寝台のコンパートが3人分、部屋はばらばらであるがすぐに抑えることが出来た。数日後、旅行社からBコンパートの一部屋に3人とも入れると連絡があり、変更した。


■ トワイライトエクスプレスのオリジナル記念グッズ (2009/12/28 撮影)

  トワイライトエクスプレスの運行20周年を記念して、いろいろなサービスやオリジナル記念グッズの販売がされている。しかし、12月のこのころには売り切れがほとんど。残っていたのは20周年記念バージョンのミニハンドタオルだけであった。欲しいものがあっただけに…残念。
トワイライトエクスプレス フォトサービス
ディナーの記念フォトサービスとレシピ付きメニュー
20周年記念ミニハンドタオル
20周年の記念バージョンのミニハンドタオル

 20周年記念限定のオリジナルグッズとして、3月から販売されていたのは次のものがあった。

  ・ 乗車日が刻印できるオルゴール付限定フォトフレーム
  ・ 20周年記念ラベルワイン(赤・白)
  ・ ミニハンドタオル
  ・ 20周年記念オリジナルキーリングキーホルダー
  ・ ピンバッジ
  ・ 20周年限定刻印入りオリジナルボールペン



■ トワイライトエクスプレス 車内のあちこち (2009/12/28 撮影)

Bコンパート上段Bコンパート下段(写真:左)
Bコンパートの寝台上段の通路側。照明は蛍光灯、白熱球の切り替えができます。青色はオーディオの切り替えパネル。スピーカーはありませんので、食堂車「ダイナープレヤデス」で350円のイヤホンを購入することになります。赤のボタンは非常用のベル。
(写真:右)
Bコンパートの寝台下段。照明、オーディオパネル、非常ベルは同じですが、折りたたみのテーブルが付いています。

シャワールームと自販機の表示
サロンカー「サロン・デュ・ノール」入り口にあるシャワールームと自動販売機の案内。

自動販売機でアルコールは販売していませんので、食堂車「ダイナープレヤデス」で購入することになります。500mlのペットボトルは160円、350mlの缶は130円でした。おつまみは150〜300円くらいのスナック菓子やさきいかなど。飲み物の自動販売機はミニサロンにもあります。

トワイライトエクスプレスの洗面台トワイライトエクスプレス 水量計
(写真:左)
車両の端部にある洗面台にはハンドソープが備え付けられています。三面鏡で手洗いは自動式。お湯は温度が調節できますが、飲料水ではありませんのでご注意下さい。鏡の下には電気カミソリ用AC100Vコンセントがついています。
(写真:右)
洗面台横に付いていた水量計。出発の時は満水を示していますが、到着時には半分くらいになっていました。
トワイライトエクスプレス 通路の灰皿
Bコンパートの通路の折りたたみ椅子と、8号車の通路に設置してある灰皿。

8,9号車のBコンパートには通路に折りたたみの座席が付いています。コンパート内では喫煙できませんので、紫煙をくゆらすにはこの8号車の通路に移りましょう。通路側の景色をゆっくり見るにもいいですね。灰皿がついているのは8号車だけで、9号車は禁煙車両です。

他の個室は喫煙可であったと思います。今どき、タバコが吸える列車って、まずありませんよね。

トワイライトエクスプレス 公衆電話トワイライトエクスプレス 公衆電話
(写真:左)
サロンカーの大阪よりにある公衆電話の表示。
(写真:右)
サロンカーの大阪よりにあるです。ここは、電話ボックスになっていてドアがあります。最近は、携帯電話の普及で公衆電話を使う姿はほとんど見られません。公衆電話はミニサロン内にもあります。

トワイライトエクスプレスの業務用室

トワイライトエクスプレス8号車の車端にある業務用室。

食堂車のかたが利用する仮眠室用の寝台でしょうか。往復ガラス越しにのぞいてみましたが、普通の寝台のようです。夜遅くまで使用されていませんでした。
消火器非常用ハンマー
(写真:左)
連結器の近くに設置してある消火器。

(写真:右)
非常用ハンマー。緊急の場合にガラスを割る時に使います。Bコンパートの車両通路の壁に設置してありました。

SOS非常ボタン


9号車の車端部の壁。トイレの使用灯とともに、緊急用のSOS非常ボタンが各車両に設置してあります。


■ トワイライトエクスプレスのページに戻る   寝台特急「トワイライトエクスプレス」
■ トップページに戻る    「トワイライトエクスプレス」と「カシオペア」




■ このページについて
・このページの作成者はJRとは無関係です。
・写真、画像、文章等の無断転載は固く禁じます。