Wireless LAN

e740WにはWirelessLANが搭載されているため、
いろいろと便利に使うことが出来ます。
ただウチの環境ではちょっと設定に手間取りました。


■おうちでWirelessLAN:設定編

まず環境ですが、
母艦:ソニーVAIO PCV-R70
無線LANカード:メルコWLI-PCM-L11GP
PDA:e740W
です。

とりあえず母艦とe740をルータなどを介さず直接やり取りすることを目標としました。
いや、難しい設定をしたくないというより、余計な投資を避けるためです。

母艦側のメルコの説明書を見ると、PC間無線LAN通信というモードを使えば、
他のPCやPDAと直接やり取りできるようです。
e740の説明書を見るとアドホックモードにしてPC側のチャンネルに合わせれば、
PC側と通信できるようになるとかいてあります。
とりあえずe740の方は以下のように設定してみました。




PC側のメルコのカードもPC間無線LAN通信でもチャンネル設定が出来るので、
こりゃ話が早いと思ってやってみると・・・。

サッパリ通信できません。

ココでいろいろ試してみたのですが、通信できない状況は変わりませんでした。
で、ネットで検索してみると、PC間の無線LAN通信は「アドホック」というのが一般的
なようなので、こちらの方をメルコの説明書で探してみると・・・。
見事に載ってません。

しかし、無線LANの項目をいろいろ調べてみると、
ネットワークコンピュータ−プロパティ−内のメルコのLAN Adapterの「基本設定」で、
プルダウンでアドホックを選べるようになっていました。
こんなこと当然メルコの説明書には載ってません。

これで出来るだろうと思ったのですが、まだ通信できませんでした。
ここで思いきってPC側を、無線LAN通信モードから
エアステーション経由通信にしてみると、やっと通信できるようになりました。


しかし、このモードでも一度PCカードを抜いてしまうと共有ファイルへの
アクセスは出来ないけど、ActiveSyncはできるという謎の挙動なので、
まだどこか設定方法が間違っているのかもしれません。
一応、再起動をかければちゃんと共有ファイルも見れるようになりますが・・・。

もしこれを読んで心当たりのある方はアドバイスなどお願いいたします。


■おうちでWirelessLAN:活用編

で、設定できたLANで何をやっているかというと、
・ActiveSync
・共有ファイルの音楽、映像の再生。
・ファイルの実行、コピー・移動
です。

・ActiveSyncはUSB接続にくらべ、かなり速くやり取りできます。
バックアップや大きいプログラムのインストール時に威力を発揮します。

・共有ファイルの音楽、映像の再生は、
最初の共有ファイルの認識にちょっと時間がかかるものの、
一度つながってしまえば快適に共有ファイルを参照できます。
プレインストールのファイルエクスプローラでは出来ませんが、
GSFinderなどのファイラーを使えば、母艦PCの共有フォルダ内の
ファイルを直接再生することが出来ます。
プレイリストが上手く動かないので、
ファイルを1つずつ指定しないといけないのが面倒ですが
なかなか面白いです。
電波状態などにより音飛びしたりしますがなかなか便利です。

・ファイルの実行は、共有ファイル上にPocketPC上のプログラムがあれば実行できます。
あんまり実用的な使い方ではありませんが、参考までに。
またPCの共有ファイル上のファイルをe740に、
e740上のファイルをPCの共有ファイルにコピーしたり移動できます。
前者は母艦のエクスプローラのモバイルデバイスや、
ActiveSyncのエクスプローラでe740の好きなフォルダにコピーできます。
後者はe740のファイらから母艦上の共有フォルダにのみコピーできます。
これで、何がいいかというと、PCカードのアダプタがなくても
SDやCFに書きこめるところですね。
アダプタのほうが速いけどいちいち抜き差ししなくていいので、
無線LANのほうが便利です。SDのアダプタまだ高いしね。

また、自分の母艦のVaioはPCカードイジェクトのギミックがあるのですが
これが良く壊れるので(一応自力で直せる)、母艦にやさしくもなります。

・母艦を通したインターネット接続
コレは出来るらしいけど、母艦にPCカードスロットが一つしかないため、
無線LANを使っている時はPHSが使えないので、
母艦を通してインターネット接続は必然的に出来ません。
PHSのCFカードを挿しこんで使えるルータなんてのがあれば別ですが、
知ってる限り、そういうものはないのです。

これらのような使用法を、どういう場面で利用しているかというと、ウチは狭いので、
1.ロフトでモバイル
2.ユニットバス(トイレね)でモバイル
くらいしか出来ませんが、結構便利につかえています。
買ったばかりで怖いのでお風呂でモバイルはしてません。
ジップロックも持ってないし。

一番使えるのは、寝る前にロフトでモバイルですね。
寝る前に音楽ファイルを聴いていて、聴きながら眠ってしまっても、
e740の方はパワーマネージメントで切ればいいし、
母艦のほうはタスクでExitWinというソフトでムリヤリ、
指定時刻に終了させれば無駄な電気も食わなくなります。
(RunDll32.exeは終了時にネットワーク切断の確認をするため使えませんでした)


■そとでWirelessLAN:設定&活用編

自分はプロバイダが「駅でインターネット体験」というものに対応しているので、
これを利用してインターネットを楽しむことが出来ます。利用料は無料です。
2002年7月で終了予定でしたが、期間が延長されて今でも楽しめます。

こちらのほうは設定も簡単でしたが、一個だけ注意するのは、
無線LANユーティリティ内の無線暗号の設定で64bits(HEX)に
暗号キーを入力することぐらいかな。


あとは、説明書どおりにすればカンタンにログインできるし、
ログアウトもサスペンドするか、無線LANをオフにするだけなのでカンタンです。
(PIEではログアウト用のウィンドウが表示されません。NetFrontだとでてくるけど)

また、家と外のLAN設定の切り替えにはNetSetCEというソフトが便利です。
画面の右下のアイコン(右から二つめ)


これをタップすると設定されたモードがプルダウンメニューで出るので、
選んだ後にリセットすればOKです。
ただ、これで設定できるのはTCP/IPだけなので、
やっぱり無線暗号を設定する手間はありますが、
かなり便利なソフトです。

このサービスを利用して実際にやっているのは、
・PIE、NetFrontでネットブラウズ
・Qmailでメールのやり取り
(メールは無線LANでは危なそうなのでやめました)
・Hikkyで2ちゃんねる閲覧
といったところです。

ネットブラウズはPIEがそんなに速くないので、PCでの64KのPHS接続に比べても、
あんまり快適になった気はしませんね。NetFrontでもあまり変わりません。
でも、やっぱり通信費を気にしなくていいのはいいですね。

メールはまあ、量が少ないので変わり映えしません。
メーラーのダイヤルアップの設定を切ることにだけ注意。
(e740Report(2)の無線LANの項を参照してください)

Hikkyで2ちゃんねるは、Hikky自体の速さもあり、かなり使えますね。
オンラインで各スレッドのDL、オフで閲覧といった感じです。
CE系は老舗の某掲示板よりも、2ちゃんねるの方が口は悪いけど
親切に教えてくれる人が多いし、有益な情報もあるし。
この前もe740でのコントラストの設定が可能になる方法が出てました
怖いので発言は控えてますが、自分としてはかなり重宝しています。

食べ物やさんでは、ノートパソコンで場所をとってしまうのが気になりますが、
PocketPCではあまり気にしないで利用することが出来ます。

いずれは、FTPソフトを使ってHPの更新や、PVPlayerを利用した
ストリーミングサイトの閲覧にも挑戦してみたいです。
また、暇があったら無線LAN利用時のバッテリーベンチもやってみたいと思います。


TOP