グラスアート教室

光を通して浮かび上がり、あふれるような色彩で見る人を魅了するステンドグラスに、
あこがれた経験をお持ちの方も多いはずだと思います。
でも、難しそう・・・・・、材料費がかかりそう・・・・・、ガラスの破片が危険・・・・・
そう思ってあきらめた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
簡単に短時間で、安全に制作でき、ステンドグラス風の作品を
楽しんでいただけるのがグラスアートです。

『グラスアート』とは・・・・・
ガラスに図案を貼り、その図案の通り接着テープつきのリード(鉛)線を貼ります。
裏から日焼けしにくい特殊カラーフィルムを貼って彩色し、
フィルムの端を再度リード線で縁取りし、完成です!

1枚のガラスにリード線やフィルムを貼りますので、強度、耐久性があり、飛散防止の効果も
得る事が出来ます。
また、鏡や花瓶やアクリル・木製品など表面が滑らかであればグラスアートを
施すことができます。

誰でも簡単に制作できますので、美しい光の色を一緒に楽しんで見ませんか?

インストラクター資格取得できます。
(あなたもお教室を開いてみませんか?)

    

   







『朝日新聞』(あいあいAI京都)の取材を受け、
2009年7月1日に掲載されました。


 


大人の方が中心の教室ですが、
可愛い小学生もお母さんと一緒に
体験レッスンに来られました。
グラスアートは年齢問わず、ヤル気があればできます。

月謝:月1回コース¥2,000.(材料費別)
    月2回コース¥3,000.(材料費別)
入会金:¥3,000.

 一度,体験してみたい方,無料体験(材料費のみ実費)できます。 
   お気軽にどうぞ。
 

向日市教室:阪急京都線「西向日駅」徒歩2分
桂教室:阪急京都線「桂駅」徒歩3分



top ようこそ
フラワーデザイン教室 押し花教室 グラスアート教室
マイギャラリー フラワーデザイン マイギャラリー 押し花 マイギャラリー グラスアート
生徒作品 プロフィール ブライダルブーケ・ブーケ押し花額
妖精について お花のリンク
お問い合わせ f-princess@est.hi-ho.ne.jp