| |
評価1 水中の鉄分
![]() |
1.サンプリング場所 評価3 のステンレスカップ 2.0.05-0.1 mgFe/L 種々の事情で今回は高目判断 3.簡略法にて実施 30分後に色見本と比較 |
評価2 受水槽内の沈殿鉄錆
![]() |
1.先回より懸案の沈殿物 塩ビパイプ(16A 長さ2m) とホースにより吸出し 2.沈殿は無くなり清掃できた 3.今後発生する落下鉄錆が 確実に把握できる |
評価2 追加 捕集した沈殿物
![]() |
1.左 ビニールテープ 硬化していたため すくって取出し 2.右 鉄錆など 吸出し時に割れて 小片となってしまう 3.鉄錆には 磁力が無かった 磁束メーター 0.1ガウス目盛 |
評価3 受水槽内の露出管の錆
![]() |
1.エルボ付近の赤錆は変化していない |