|
食卓の薬効-15 ザクロ
赤い実にザックリ割れた姿のザクロは日本では鬼子母神で有名ですが、中国やザクロの原産地中近東地方では各種の儀式や祝宴にそなえる最高の果物とされます。
これはザクロの果肉の内部が六室に別れ、その中にぎっしり実が詰まっているので、その子孫繁栄を願う為にピッタリという訳です。
日本でも博多で行われる月遅れの重陽の節句(10月9日)の祝日にザクロのなますが出るのも同じ願いでしょうか? ザクロの栄養成分は貧弱で僅かにビタミンCが含まれるのみです。 ザクロは独特の酸味でファンが多いのですが、日本の古医書医心方に「多食は歯を損なう」と有りますので程々が良いようです。 なを漢方ではザクロの皮を下痢、下血、脱肛等の症状に応用しています。
|
 |
。
|
![]() |
|
|