Come on JTB B'z WAVE-GYM
第6回(1990.02.08)




松本:こんばんは、

稲葉:こんばんは

松本:B'zの私、松本ともうします(笑)

稲葉:B'zの私、稲葉ともうします(笑)

松本:はい(笑)えー、先週のね、F.O.DのSFロックステーションみんな聞いたかな?

稲葉:聞いたんじゃないですか。

松本:えーと、詳しいことについては後で話すとして、

稲葉:はい。まず葉書行ってみましょうか。今日の一枚目はですね、名古屋市19歳になったばかりの
    ワンレンアーパーギャル、けいこさんからです。

松本:なぁに〜?すばらしい!

稲葉:(笑) 『B'zのお二人様おはようございます。もうすぐバレンタインですけど、B'zのお二人はバレンタインに
    思い出とかってありますか?私はバレンタインにチョコレートをあげたのは2回あって、どちらも 手作りだったんですよ。
    男の人はやっぱり手作りと市販のものとどちらが好きなんですか』
っていうことですけどね

松本:そうですねぇ〜、やっぱり・・・どうなんですか稲葉君は

稲葉:僕はそこにはこだわってないですけどね

松本:だから、手作りで作るのも大変だろうし。あと、ほら、やっぱ選ぶのもさぁ、今いっぱいあるからさぁ、女の子も大変だろうね。

稲葉:そうですね。なんかギターの形したのとかね、よく松本さんもらってましたよね

松本:ああ、僕一回いただいたことあってね。すっごいおっきーの

稲葉:(笑)

松本:じゃあということでですね、30分間よろしくお願いします

稲葉:よろしく

−CM

稲葉:まず今日の一曲目ですけど。リクエストね、いただいてるんでお名前お読みしたいんですけど三重県の****さん、
    神奈川県****さん。えーと、これはですね、埼玉県****さん、最後は、これ岐阜県ですね****さん。
    これは全部LADY-GO-ROUNDなんですけど。えー、このLADY-GO-ROUNDに関してはね、LADY-GO-AROUND
    だとかLADY-GO-RUNだとか(笑)、READY-GO-ROUNDだとかいっぱい説がありますけどね、これは最初の「レディ」
    というのは女性のLADYですから。 では、LADY-GO-ROUND聞いてください

松本:By B'z!

稲葉:あっ・・・(苦笑)


♪〜 LADY-GO-ROUND


松本:はい、2月21日発売、僕達の3rdアルバム、BREAK THROUGHからLADY-GO-ROUNDを聞いていただきました

稲葉:そうですね。

松本:先週もね、ちょっと言ったんですけどF.O.DがSFロックステーションを卒業します

稲葉:はい

松本:そこで、Thank Youコンサートですか?これ?

稲葉:そうですね(笑)

松本:Thank Youコンサートという形でですね。えー、去年もありましたね。

稲葉:そうですね

松本:合歓の里でまた行います

稲葉:あの!

松本:はい。時は3月23日と24日。なんと金曜日と土曜日

稲葉:ウィークエンドですね

松本:うん。800名限定なんで。それで受付はねぇ、もう始まってるんですよ

稲葉:あ、そうですか。

松本:だから先週もねF.O.DのSFを是非聞いてくださいと言ってたんですけど。 えー、JTBの中部メディア販売

稲葉:はい

松本:えっと、電話番号が***-***-****。えっと、朝の10時から夕方の6時まで受け付けています。
    また愛知とかね、岐阜とか三重のJTB各支店でも販売しているので、是非ね、まだ大丈夫だと思うので
    どんどん応募、応募というか申し込んでいただきたいと思います。

稲葉:すごそうですよね、これは

松本:ということでですね

稲葉:旅の葉書とか行きますか?

松本:旅の葉書はねぇ、後で行きましょう。

稲葉:(笑)

松本:ここでちょっと、段取りがですね、アレしたんですけど。もう一曲、旅の葉書に行く前に

稲葉:あの曲を?

松本:これ、リクエストがね

稲葉:結構来てますよね

松本:一度だけ出たんですけどね、結構リクエストがね、すでに来ていてえっと、これは**群のね、****ちゃん。
    ペンネーム、稲葉さんのほくろになりたいちゃん。

稲葉:なってください。

松本:はい(笑)

稲葉:こちらにもありますね。えー、岐阜県の美術部員さん。富山市の****さんですね。あと****さんからですけども。
    では聞いていただきましょう。今だら・・・あっ・・・

松本:あははは(笑)。だーめだーよっ、間違えちゃ。

稲葉:今では...今なら...今も...

松本:By B'z!


♪〜 今では...今なら...今も...


松本:はい。えーっと先ほどもお話ししました、F.O.Dのね、Thank Youコンサート

稲葉:はい

松本:in合歓。僕たちも参加しますので3月23日、24日是非みんな参加して欲しいと思います。

稲葉:はい

松本:これはね、JTBのセブと言うね、・・・えー、あのー

稲葉:セブですね。

松本:セブがあるんですけどねぇ、

稲葉:セブと言うセブね(笑)

松本:セブと言うセブのビッグイベントですこれは。(笑)

松本:はい、ということでですね。今週も旅にちなんだお葉書のコーナーやってみたいと思います。 じゃあ稲葉君から。

稲葉:今日はインターナショナルに海外特集ですけれども

松本:はい

稲葉:まず、これはですね(笑)

松本:うん。

稲葉:(笑)聞いててくださいよ。ペンネーム****さんから
    『中3の時両親がけんかしてまで連れていってくれたハワイ。ここまではよかった。きれいなきれいな風景が
    今でも目に浮かびます。でもその一年後、高1になった私はあるつきあっていた男の子がハワイのおみやげの
    帽子を見て欲しいと言ったので、惚れた弱みであげたら、2ヶ月後に分かれてしまいました。』


松本:(笑)

稲葉:かわいそうですね。 『たかだか1500円くらいの帽子でしたががたがた、言いたくないけどなんなんだと思います』 ということですけど

松本:なんか2ヶ月くらいだとさ、帽子だけ取られたってそんな感じ。

稲葉:(笑)返してもらえばいいじゃないですか。・・・言えないかそんなの

松本:うーん、それもいやだよな。

稲葉:うん

松本:はい、僕のほうに一つ来てるのはね世田谷区のね、ペンネーム「ラーメン・オーライ?」さんからです(笑)

稲葉:(笑)なんだよそれ

松本『まっちゃん、稲葉君こんばんは。去年の夏休みに友人と2人でロンドンに行きました』

稲葉:いいですね

松本『まっちゃんが行ったというカムデンロックマーケット。ウツと5往復もしたといううわさのキングスロード、
    そしてボーイロンドン。まっちゃんが訪れた場所と思うと感動も100倍でした。
    まっちゃんみたいに英語が得意じゃないので!・・・苦労しました』
(笑)

稲葉:(松本さんは)得意ですからね。

松本『また3月にロンドンに行くのでおすすめの場所やお店があれば教えてください P.Sこんどはロンドンからエアメールしたい』
    ということでね。 そうだね、ロンドンってね。これ、書いてあるのって結構おいしい場所なんだよね。

稲葉:そうなの?

松本:カムデンマーケットっていうのは、例えば一週間に・・・日曜日ってさロンドンって全部おやすみになるの。
    それでさ、カムデンタウンっていう露天でさ、東京で言うとさ原宿みたいで、露天みたいな店いっぱいでるじゃない

稲葉:革ジャンとかも

松本:そういうね革ジャンとかもね、露天で売ってて、結構高いものとかも売ってるんだよね

稲葉:いいですね

松本:キングスロードって言うのはいろんなブランドがね。ロボットだとかアニエスbとかがあって。そこを僕たち何回も
    往復して買い物しました。そうですね、まあ、おすすめのお店とか場所だとかはいろいろと くわしい本とかで
    調べてもらったほうが確実だと思うんですよね。

稲葉:(笑)

松本:僕ももう行ったのは去年、一昨年くらいの話なので

稲葉:そうですね、あれは

松本:3月にまたロンドン行くんでしょ、これ。

稲葉:僕たちも行きたいですよね。

松本:行きたいですよね。今年は僕たちもロンドンのほうにいけるのでしょうか、鶴田マネージャー。
    えーと、猿に噛まれた鶴田マネージャー、どうなっているんでしょうか

稲葉:(笑)お茶を濁してます

松本:あ、行けると言っていますね。

稲葉:あ、そうなんですか。

松本:じゃあ今年、じゃあ稲葉君、ついに行けますね。

稲葉:よかったですね。

松本:えー、今週は海外編でおおくりしました


♪〜 (知らない曲)


松本:はい、えー、先週ちょっとおやすみしたんでね、いろいろ読みまくりたいと思いますが。 じゃあ稲葉君から

稲葉:これは神奈川県の***なおこさん。「受験がんばって」

松本:青森県の***まさみちゃん。「おめでとう」

稲葉:・・・誕生日ですか?それは

松本:はい

稲葉:愛知県のゆみこちゃんですね。「お誕生日おめでとう」

松本:てっちゃん、わたる、稲葉さんが好きさん。「まこ、なぐっちゃだめだよ」

稲葉:なんだよ、それ(笑)。岡山県のペンネーム、猿飛びピーすけさんからですけど。
    「えっちゃん落ち着いてがんばれ俺達がついてるじゃないか」

松本:うん、ついてるよ

稲葉:はい(笑)

松本:岐阜県のペンネームばいきんマンちゃん「***はるみ絶対合格だ、がんばれ」

稲葉:栃木県のあつこちゃんですね、「おめでとう」

松本:岐阜県のゆきこちゃん「ゆきこ、受験がんばれよ」

稲葉:(笑)なれなれしい。

稲葉:豊橋市の****ちゆきさん「3月4日の国家試験目指してがんばれ」

松本:江南市のみほちゃん、えー、「がんばれ!」

稲葉:いいですね。これはですね、えーとですね、将来はB'zのバックでキーボードをやるのが夢さん「17歳の誕生日おめでと・・・」

松本:まいて!まいて!

稲葉:はい(笑)

松本:愛知県の****ゆかちゃん「がんばって」

稲葉:「まっちゃんがんばれ!」   [葉書なのか稲葉さんの巻きの言葉なのかは不明]

松本:(笑)おぉい。愛知県の*****「まっちゃん私に・・・・あっ、検定がんばれ!」(笑)

稲葉:(笑)

松本:もうないの?

稲葉:ないよ。まいて!

松本:あ、これね2人で言うんだって。

稲葉:なんて?

松本:ペンネームゆんちゃん。せーの、

松&稲:「みわこちゃん!!」


♪〜 (知らない曲)


稲葉:はい、じゃあここでもう一度F.O.Dのロックステーションの卒業記念のThank Youコンサートについて
    お知らせしたいと思いますけども

松本:はい

稲葉:場所は合歓の里ですね。時は3月23日、24日。金曜日、土曜日ですけども。 えー、800名限定。
    受付はもう始まっていますけども、JTB中部メディア販売、 電話番号は***-***-****です。
    また愛知、岐阜、三重のJTB各支店でも発売しています

松本:はい、よく言えましたっ!

稲葉:はい(笑)

松本:ということでですね。今週ももう第6回目が終わろうとしているんですけどね

稲葉:うん

松本:もうすぐ、あの、冒頭でも読みましたけどバレンタインがね

稲葉:そうですね

松本:えー、近いと言うことで、僕たちの所にね、すでにねチョコレート送ってくれたファンの方とかたくさん いらっしゃるんですけど

稲葉:ありがとうございます

松本:ほんとにありがとうございます ちなみに去年はね、バーボンをね僕はたくさんいただいたんですけど

稲葉:そうですね

松本:あのね、みんなお小遣いのなかでバーボンとかちょっと大変かもしれないから あんま、気を使わないで、
    そんなお酒じゃなくてもいいんで・・・・・・

稲葉:今、「大変かもしれないけどお酒ください」って言うのかと・・・(笑)

松本:あ、いいんでっていうか。お酒じゃなくてもいいんでっていうとなんか、…何でもいいからくれって言っているみたいですね(笑)

稲葉:(笑)

松本:けしてそんなことはないんでね。あの、僕たちの音楽を聴いてもらうだけでね、僕たちは・・・

稲葉:きたきたっ(笑)

松本:ホントに(笑)すばらしいバレンタインが迎えられるんじゃないかなと

稲葉:うん

松本:思います。

稲葉:はい

松本:来週もね、どんなバレンタインをすごしたとかね、そういうのでもいいし。

稲葉:あ、聞きたいですね、それね。

松本:質問とかでもいいし。もちろん、旅に関するお葉書もね、いただきたいと思います。
   それでは稲葉君、宛先を

稲葉:はい。郵便番号461−03、東海ラジオ放送、Come on JTB B'z WAVE-GYMの係りまで。おねがいします

松本:じゃあまた来週

稲葉:おやすみなさい

松本:最高じゃないですか [稲葉さんのマネ。もちろん抑揚なし(爆)]

稲葉:・・・(苦笑)