お家の性能

 夏・冬の快適さ 

   
   兎にも角にも、高気密・高断熱のお家のお陰で、快適な生活に、大変満足です。
  
私たちが住んでいるのは東京都の区部なので、寒冷地ではありませんが、
  近年、夏は酷暑となりますね。
  冷暖房は『エアコン』です。LDK、寝室、浴室、トイレのドアを開け放っています。
  

   冬。 夜に帰宅して玄関ドアを開けると、「わぉ〜暖か」と幸せを実感します。
  暖房が入っているかのように暖かいです。

  ですが、暫くたつと(小一時間もすれば)、肌寒くなってきます。
  それなりにセーターやカーディガンを着れば、暖房の必要もないのでしょうが、
  折角のSWHですから、薄着で、トレーナーくらいで過ごしたいものです。
  しかし、年々、体が贅沢になったきているのか、寒さを感じるのが早くなってきているようで
  年々、早い時間帯から暖房を入れるようになっています。

    LDKでは、夜11時以降にエアコンを入れて朝まで家を暖めるのを”基本”とします。
  しかし、前述のとおり、今や帰宅後まもなくすると、エアコンONとなります。
  さて、SWHオーナー様方々のブログやSNSを拝見しますと、温度設定は、20〜22℃の
  ようですが、我が家では、その温度では、ちょっと寒くて・・・、快適ではありません。
  そんなに寒がりではありませんから、断熱性・気密性が我が家は悪いのかしら?
  ダンナさんの方が耐えられずに温度を上げています。
  我が家、24〜26℃が快適温度かな。
     
   寝室では、エアコンを使用せず、オイルヒーターを夜11時から朝まで入れています。
  暖まるまで時間が掛かるので、ちょっとひんやりした部屋になっていますが、
  そんなに厚くはない羽毛布団一枚だけ掛けて寝ています。快眠です。
  
   こんな具合ですが、室温は20℃を下回ることはありません。
  旅行などで1週間ほど留守にして帰ると、16℃くらいに下がっていますが。


   夏。 帰宅して玄関ドアを開けた時は、ひんやり感はありますが、
  二階に上がれば、とっても暑いです。しかし〜、エアコンを入れると、すぐに涼しくなります。
  5月ぐらいから陽気がよくなってくると、むわぁ〜と暑くなってくるのです。
  日中は、カーテンを閉めてお日様をなるべく入れないようにして出かけます。
    
     夏は、帰宅するとすぐに、エアコン入れて朝まで家を冷やすのを”基本”とします。
  ただし、寝室はこの帰宅時しばらくは稼働させますが、就寝時はOFFにします。
  就寝時は、LDKからの漂ってくる冷気でちょうどよいのです。
  薄手の羽毛布団一枚で寝ています。快眠です。


   さて、
同じ2階でも、斜天井のLDKは、他の部屋に比べ1〜2℃違うようで、
  夏は暑く、冬は暖かいです。
  
 また、1階と2階では、温度計で計り比べてはいませんが、1階親世帯に赴くと明らかに、
  夏は涼しく、冬は寒いなとわかります。
  特に親世帯の洗面所は北側にあって、思いの外、寒く、冬は暖房器具があった方がよい
  なぁと思いました。


   
秋春も、冷暖房を使用して、窓を開けずに過ごすのも悪くはありませんが、
  回転窓を開けまして、自然の風を取り入れています。


 
<追記> 2006/4/29

    2005年〜2006年の冬は、結構な大寒波で寒うございました。
  帰宅後、夜11時まで、暖房を入れないのでは、寒いなぁ〜と思う日が多かったですね。
  私は、足がかなり冷えやすい質なのですが、これまででも暖かなSWHとはいえ、暖房を
  入れずにいると、靴下をはいていても足の冷えが結構なものでした。
   
   今年の寒さでは、特にひどかったので、エアコンを早い時間帯からONにしていました。
  そうして、エアコンの温風で「床」が暖まりますと、それは雲泥の差で、「あったか〜」です。
  一般的に床暖房が好まれるのが実感できます。
   
   さて、SWHには床暖房は不要と言われるのですが、
  パネルヒーターやストーブを設置しない家の場合で、冷え性の人がいる場合では、
  ”床暖房”はあっても良い設備だと思いました。
  
   SWHの人、営業さんも設計さんも男性が多いので、床暖房は不要という意見になるので
  はないかと思います。女性の声を集めると意外と違うのではないかと思います。
  
「私、床暖房が欲しいです!」 SWHらしからぬ発言です。
  まあ、エアコンでまかなえるのですが、乾風なき、ぬくもりが欲しいのです。



<追記> 2009/3/20

    
2008年夏、2009年冬、それぞれ一ヶ月弱ほど、冷暖房24時間連続運転を試行しました。
  高気密・高断熱の家なので、間けつ運転より効率がよく、差ほど電気代(量)もかからない、
  とのことで、SWHさんは推奨しています。設定温度を保持していれば、エアコンは稼働せず
  待機状態ですから。実践されているオーナー様も多く、そのようでよろしいようです。
 
   さて、我が家の結果は…、ちょっと微妙?!
  確かに電気代(量)が何倍にもなってしまうわけではありませんが、電気代のお知らせを見る
  と、「うっ!」とちょい思います。思っているよりちょい割り増しだわ・・・。
  やはり、我が家の気密断熱性能が悪いのか? 我が家は在宅時間が短く、非効率なのか?
  それとも、このくらいのものなのか?

   
でも、お金は少々かかりますが、家、家財、機械、人間への負荷は少なく、快適ですわ。
  夏は暑く、冬は寒いもの、適応力を欠いて生チョロい人間になってどうすんだ〜
  という気持ちもします?が。
  消し忘れを気にしなくていいのも、とっても楽チンです。 
  



index