 |

Bond No.9
フレグランス、パフューム、香りは好きです。
しかしながら、私は香水に詳しいわけではないし、
沢山の香水を持っているわけでもありません。
それは、香水の香りというのは、”自分自身”だと思うから、
ただ、良い香り、好きな香り、だけでは、纏えないものだと思うからです。
20代、30代の頃…
お土産などで頂いたシャネルなどはとても似合わなかったから、
身の丈にあったオードトワレ1つ2つをつけていました。
それでもエルメスのカレーシュだけは、憧れを込めて時折つけてきたっけ。
そして40代…
それまでのトワレが合わなくなってきて、
重ねた年の分を、醸し出す香りが必要になった気がしました。
しかしながら、お目当ての香りを探すのは何とも難しいものです。
沢山のブランドと種類があって、姿は見えなくて、
ムエットで良いなと思ったものを、さらに肌に付けてみて、
トップからラストまでの変化を確かめないとわからない、
潜んでいる香りたち…。
みなさんは、どうやって数々の香水を見つられているのでしょうか…。
素敵な香りの人に出会うと、思わず「どちらのものですか?」
と訊ねたい衝動に駆られます。
そして、ようやくここ数年間で偶然にも出会うことができた
(これが私自身よなんて、おこがましくお笑いであります)
私の感覚を刺激した2つの香水です。

BOND No.9
『セントオブピース』 トップ:グレープフルーツ、ブラックカラント ミドル:リリーオブザヴァレイ、シアーノート ラスト:シダーウッド、ムスク
ふんわりフルーティー・フローラルな香調がベースに、
パウダリーな優しさが溢れる感じ。
フレッシュ☆
『ブライアントパーク』
トップ:リリーオブザヴァレイ、ルバーブ、ピンクペッパー ミドル:ローズ、パチョリ ラスト:ラズベリー、アンバー
シンプルなフローラルな香調をベースに、
ゆったりとした芳香を感じることができる。
フェミニン☆
(この2つ、偶然にも同じ調香師さんミッシェル・アルメラック氏のものらしい。)
あともう一つ二つ、これらとは香調が異なるものを見つけたいと思っています。
どのようなものと出会えるのか、わからないけれど、
少し、マニッシュなもの、あとは何だろう…。
また年とともに変わるかもしれないけれど。
|
 |